ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月14日

今年初のカレイです


いつもブログでコメントを頂いている
Dainanaさんより


「カレイを釣りに行きませんか?」とのお誘が
「ぜひぜひ」と二つ返事で13日の土曜日に約束を


今シーズン初のカレイ釣行です
やった~
 (^_^)v




今年初のカレイです


Dainanaさんのブログはこちら
海★駆除株式会社(期間限定)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

よろしくお願いいたします






今年初のカレイです
今年初のカレイです
あさ6時に詫間町のポイントで待ち合わせです
あおむしは前の晩からちょと興奮ぎみ(笑)
「こんにちわ~はじめまして!!」 真っ暗な中でご挨拶ですニコニコ

Dainanaさんは全日本サーフに所属される釣りバカさんです
自己流のあおむしと違って正統派の投げ釣り師さん
夜中から場所取りをかねて車中泊されました
本当にありがとうございましたm(__)m


さっそく準備をして仕掛けを投入
じょじょに東の空が明るくなってきました晴れ







今年初のカレイです
ポイントや釣果サカナの話をしていると
Dainanaさんが「コンビニへ行ってきます」と釣り場を離れました車

海を眺めならがしばらくボ~と
一人でまったりの時間です船

しばらくすると
コンコン
あおむしの竿にアタリが!!
なんと1匹めのカレイはあおむしが釣り上げましたビックリ







今年初のカレイです
今年初のカレイです
今年初のカレイです
その後Dainanaさんの竿に
すかさずカレイが
マダコや良い型の青ベラを次々に釣り上げて
2枚目のカレイもGETですテヘッ
さすがですね!!







今年初のカレイです
今年初のカレイです
Dainanaさんとはいろんな話をしましたニコニコ
ポイントのこと、釣果のこと、仕掛けのこと
参考になる話ばかりでしたアップアップ








今年初のカレイです
来週はサンポート高松ファミリー釣り大会
頑張りますよ~
Dainanaさんもサーフからのお手伝いだそうです
また現地でね~ニコニコ







今年初のカレイです
今年初のカレイです
今年初のカレイです
自宅へ帰ってお刺身に
焼酎と一緒にいただきましたテヘッ
コリコリで美味しかったですよ~(^^♪


 おわりパー



このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
久しぶりの釣り
歳末セール
55%穴子丼
サンポート高松ファミリー釣り大会
連休の釣り②
連休の釣り①
同じカテゴリー(釣り)の記事
 久しぶりの釣り (2011-11-06 15:22)
 歳末セール (2010-12-18 17:43)
 55%穴子丼 (2010-11-29 00:40)
 サンポート高松ファミリー釣り大会 (2010-11-23 00:08)
 連休の釣り② (2010-10-14 16:16)
 連休の釣り① (2010-10-13 00:20)

この記事へのコメント
すご~い さばくの上手ですね~♪
使い込んだまな板と出刃が、料理のうまさを物語ってますね~ヾ(*'▽'*)o

来週はファミリー釣り大会参戦されるんですね!
是非々上位入賞を報告してくださいね
Posted by 四葉四葉 at 2010年11月15日 00:31
うぁ~、カレイだ~、マダコだ~、楽しそ~♪

ボクはルアーが主ですが、今年は久々にタチウオ&アオリイカ釣行しました・・・
が、いつものごとくツルツルボウズでした(笑

捌かれるのが上手い!
数々の戦歴がうかがわれます^^

来週の釣り大会、楽しんできてくださいね^^b

P.S.我が家は21~23日淡路島五色町でぴょん吉familyとファミキャンで~す♪
Posted by こばはなパパ at 2010年11月15日 01:28
こんにちわ~^^

カレイよりもタコが羨ましい・・・><
今度、住所教えますからカレイを一夜干しにして送ってください(核爆)
Posted by まいちまいち at 2010年11月15日 04:33
お疲れ様でした。
本当に出刃包丁とまな板は年の流れを感じます。
今度ご一緒した時はぜひとも捌いて頂きたい(爆)

僕がポイントを熟知しているので複数枚釣れましたが
知らないポイントならお手上げですよ!!!
キスは足で釣れ、カレイは腰で釣れという事で
カレイ釣りはポイントです。ポイントで釣果は変わります。

釣りに行った時に他の釣り人がカレイ等の魚釣った時
何の餌で、どの方向へ、何mの距離を投げているのか?
など観察していると次回の釣行に生かせます。

本当の釣りキチはメモに残していると思いますよ!
Posted by Dainana at 2010年11月15日 06:06
こんにちは。


カレイ旨そうですね(^_^)五枚卸しも見事です。


さぞかしお酒が進んだんでしょうね(^^)


来週の釣り大会頑張ってください、レポ期待してます
Posted by ヤマオ at 2010年11月15日 13:31
☆ 四葉さん

こんにちわ~
包丁とまな板 写真で見ると古~いですね(汗)
もう少し綺麗なのがあればよかったのですが(笑)

お刺身は魚が小さかったので
まるでミニチュアの活け造りでした
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月15日 18:12
☆ こははなパパさん

太刀魚&アオリイカ旬ですね~
今回行った釣り場でも墨跡が沢山ありましたよ!!

21日からぴょん吉ファミリーさんとキャンプですか!!
いいなぁ~(^^♪
私も襲撃したいのですがちょっと遠いですね(>_<)
楽しんできてください
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月15日 18:16
☆ まいちさん

こんにちわ~(^^♪

たこはご一緒したDainanaさんが釣り上げました
中々の大物でしたよ

カレイ 一夜干しもいいですね
今度挑戦してみます
出来たら写真をおくります(核爆)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月15日 18:20
☆Dainanaさん

こんばんわ~
ありがとうございました(^^♪
ご一緒できて楽しかったです

魚をさばくのはいいのですが
チャリコは勘弁してください(爆)

また誘ってくださいね~
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月15日 18:23
☆ ヤマオさん

こんばんわ(^^♪
お酒すすみましたよ!!
飲みながらさばいたので
出来上がった頃には焼酎が半分くらいになってました(笑)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月15日 18:27
こんばんは!

うまそうですね~!
最後の写真に1番魅かれました(^^♪

ブログのご縁っていいですね。
私はまだそういうのはありません。

いつか四国に遊びに行きますんで、その時はよろしくお願いしま~す!
Posted by 02020202 at 2010年11月15日 20:51
こんばんは~

カレイいいサイズですね!

私も週末はハマチ&タチウオ釣りに行ってきました。
今回もハマチは釣れずでしたが、、、

カレイの刺身って珍しいですね。
食感がおもしろそうです!
Posted by もっちゃんもっちゃん at 2010年11月15日 21:35
カレイ、いいっすね~。
今の時期はイカばっかりで、
何年もカレイはやってません。
久しぶりにやってみようかな。

しかし見事な5枚オロシですね。
もしや、普段からやってますね?
ワタシも大抵釣った魚は自分で処理しますが、
ここまで上手くおろせません(^^ゞ
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2010年11月16日 20:29
☆ otiinuさん

久しぶりに行った釣りでしたが
釣果は1匹のみでした(笑)

焼酎を飲みながらさばいたので危うく手を切りそうに(@_@。
赤身の刺身が出来そうでした(笑)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月16日 21:25
カレイをねらって、カレイを釣る
さすがですね!

わたしの場合は、とりあえず投げ釣りに行って
たまたまカレイが釣れた・・・というパターンです
もちろん滅多に釣れません

サンポートの釣り大会も期待できそうですね
報告楽しみにしています!
Posted by 夏ぺんぎん夏ぺんぎん at 2010年11月18日 10:33
☆ 夏ぺんぎんさん

カレイは1匹しか釣れなかったので
ちょっと残念でしたが
ご一緒したDainanaさんはさすがでした
型も私のより2まわりくらい大きかったです
これからシーズンなのでまた行きます
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2010年11月18日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。