2010年10月13日
連休の釣り①
土・日・祝の三連休 みなさんはどの様に過ごされたのでしょうか??
ブログを拝見すると
キャンプアリ・お出かけアリ・中にはお仕事の方も
1号2号がそれぞれ用事があって遊んでもらえず(>_<)
ブログのネタも尽きてきたので
ここは一発大物を釣ろうと(^_^)v
釣り三昧の連休に・・・
結果報告です
ブログを拝見すると
キャンプアリ・お出かけアリ・中にはお仕事の方も
1号2号がそれぞれ用事があって遊んでもらえず(>_<)
ブログのネタも尽きてきたので
ここは一発大物を釣ろうと(^_^)v
釣り三昧の連休に・・・
結果報告です
土曜日は生憎の雨模様
日曜日の夕方から開始です



場所は丸亀港です
夕日がとても綺麗です
この日の狙いは「べえすけ」です
香川では超大物の穴子をこう呼びます
大きいものでは
全長1mを超え太さも成人男性の手首よりも太いです
「べえすけ」の由来は・・・
wikipediaべえすけ
きゃ~ ちょっとエッチ(>_<)





仕掛けです
ウナギ針14号にハリス4号、蛍光パイプを通して2㎜のクッションゴムを取り付けます



重りは蛍光の27号
水中には発光ライトを付け竿先にもライトを取り付けます



エサは秋刀魚の切り身と本虫です
第一投め
エイッ (>_<)
17:30です この日の潮は干潮18:49 満潮23:59 中潮です


そろそろ日が沈み始めました
遠くに瀬戸大橋が見えます
アタリはありません(T_T)


すっかり夜中になりました(笑)
アタリありません(T_T)

期待して頂いた皆さんすみませんm(__)m
23:00頃まで頑張ってみたのですが釣果は0でした(T_T)
このままではマズイ
エサも沢山余ってる・・・
そうだ明日はチヌ(黒鯛)を狙いに行こう~


三豊市詫間町生里(なまり)です
ここは眺めも良くてお気に入りの釣り場です
現地へ10:30頃に到着
さっそく釣り開始です

仕掛けは
こうじ針6号ハリス1号 27号のカイソウ天秤に2㎜のクッションゴムをつけました
エサは昨日の残りの本虫です
11:00 第一投 エイッヤー(>_<)
潮は中潮 満潮は13:29です



天気もよく気持ちのいい小春日和です
まったりします
でもアタリはありません





14:00頃です
いまだにアタリありません
すでにやる気もありません
写真撮って遊んでいます

つづく

日曜日の夕方から開始です



場所は丸亀港です
夕日がとても綺麗です

この日の狙いは「べえすけ」です
香川では超大物の穴子をこう呼びます
大きいものでは
全長1mを超え太さも成人男性の手首よりも太いです

「べえすけ」の由来は・・・
wikipediaべえすけ
きゃ~ ちょっとエッチ(>_<)
仕掛けです
ウナギ針14号にハリス4号、蛍光パイプを通して2㎜のクッションゴムを取り付けます
重りは蛍光の27号
水中には発光ライトを付け竿先にもライトを取り付けます

エサは秋刀魚の切り身と本虫です
第一投め

エイッ (>_<)
17:30です この日の潮は干潮18:49 満潮23:59 中潮です
そろそろ日が沈み始めました
遠くに瀬戸大橋が見えます
アタリはありません(T_T)
すっかり夜中になりました(笑)
アタリありません(T_T)
この日の結果です
期待して頂いた皆さんすみませんm(__)m
23:00頃まで頑張ってみたのですが釣果は0でした(T_T)
このままではマズイ

エサも沢山余ってる・・・
そうだ明日はチヌ(黒鯛)を狙いに行こう~
三豊市詫間町生里(なまり)です
ここは眺めも良くてお気に入りの釣り場です

現地へ10:30頃に到着

さっそく釣り開始です
仕掛けは
こうじ針6号ハリス1号 27号のカイソウ天秤に2㎜のクッションゴムをつけました
エサは昨日の残りの本虫です
11:00 第一投 エイッヤー(>_<)
潮は中潮 満潮は13:29です
天気もよく気持ちのいい小春日和です

まったりします
でもアタリはありません

14:00頃です
いまだにアタリありません

すでにやる気もありません

写真撮って遊んでいます
釣果です
全然釣れません
(T_T)
このままでは非常~にマズイ
(>_<)
連休中に大物のはずが
・・・大物あきらめます(笑)
急いで片づけをして次の場所へ
(T_T)
このままでは非常~にマズイ
(>_<)
連休中に大物のはずが
・・・大物あきらめます(笑)
急いで片づけをして次の場所へ

つづく

Posted by あお. at 00:20│Comments(12)
│釣り
この記事へのコメント
こんにちは~^^
狙って大物が釣れるのはテレビの中だけです^^;
邪心を捨て、無の境地に入れば必然と結果は付いてきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうか!!だから私は釣れないんだ(爆)
狙って大物が釣れるのはテレビの中だけです^^;
邪心を捨て、無の境地に入れば必然と結果は付いてきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうか!!だから私は釣れないんだ(爆)
Posted by まいち
at 2010年10月13日 00:44

おはようございます!
暮れていく空を見ながら、釣り糸を垂れる・・・
いいですねぇ(^^♪
それだけで優雅な気持ちになれそうです。
そして、夜中にとぼとぼ帰る、と(笑)
続きを楽しみにしています!
暮れていく空を見ながら、釣り糸を垂れる・・・
いいですねぇ(^^♪
それだけで優雅な気持ちになれそうです。
そして、夜中にとぼとぼ帰る、と(笑)
続きを楽しみにしています!
Posted by 0202
at 2010年10月13日 05:03

こんばんは〜
編集による演出も不可能な釣果だったようで残念ですね(^^)。
でも初日の夜景といい、翌日の景色といい気持ち良さげで羨ましいです。
鳥の写真がコマ送りで面白かったです。
釣りの道具は文具みたいのやら、実験器具みたいのやら色々あるんですね〜。
編集による演出も不可能な釣果だったようで残念ですね(^^)。
でも初日の夜景といい、翌日の景色といい気持ち良さげで羨ましいです。
鳥の写真がコマ送りで面白かったです。
釣りの道具は文具みたいのやら、実験器具みたいのやら色々あるんですね〜。
Posted by うつなつぱぱ at 2010年10月13日 20:07
☆ まいちさん
こんばんわ~
確かにブログを始めてから釣りへカメラを持っていくのですが
大物釣れたためしがありません(T_T)
おもな原因は私の腕にあるとは思うのですが(笑)
こんばんわ~
確かにブログを始めてから釣りへカメラを持っていくのですが
大物釣れたためしがありません(T_T)
おもな原因は私の腕にあるとは思うのですが(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月13日 20:31

☆ 0202さん
夕方から夜にかけてよく釣りへ出かけます
夏場は特に暑いので出発はいつも夜です
そしてほとんどの場合トボトボ夜中に帰ります(笑)
夕方から夜にかけてよく釣りへ出かけます
夏場は特に暑いので出発はいつも夜です
そしてほとんどの場合トボトボ夜中に帰ります(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月13日 20:50

☆ うつなつぱぱさん
魚の写真がなかったので編集できませんでした(笑)
鳥の写真は先日TVの「情熱大陸」で動物写真のカメラマンが
出演されていて真似をしてみました(^^♪
ポイントは視線を合わせず、ちょっとづつ近づく
相手がこちらを見たらじっと止まる(笑)
まったく魚を釣る気ゼロです(T_T)
魚の写真がなかったので編集できませんでした(笑)
鳥の写真は先日TVの「情熱大陸」で動物写真のカメラマンが
出演されていて真似をしてみました(^^♪
ポイントは視線を合わせず、ちょっとづつ近づく
相手がこちらを見たらじっと止まる(笑)
まったく魚を釣る気ゼロです(T_T)
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月13日 20:58

釣りは集中力...とは言いますが、
アタリがなけりゃ無理ですよね~。
周りで誰かが釣れたら、俄然やる気になりますけど。
しかし大潮だったんですけどね~。
ワタシの周りでもあまり釣果が振るわなかったらしく、
特にアオリイカをレッドデータブックに載せないといけないようです(笑)
ウチの相方が「いつ見ても写真がキレイよね~」って言ってます。
ワタシは写真もそうですが釣果楽しみにしてます。(^.^)
アタリがなけりゃ無理ですよね~。
周りで誰かが釣れたら、俄然やる気になりますけど。
しかし大潮だったんですけどね~。
ワタシの周りでもあまり釣果が振るわなかったらしく、
特にアオリイカをレッドデータブックに載せないといけないようです(笑)
ウチの相方が「いつ見ても写真がキレイよね~」って言ってます。
ワタシは写真もそうですが釣果楽しみにしてます。(^.^)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2010年10月13日 22:01

こんにちは ^^)/
2日間おつかれさまです(まだ続く?)
独りで釣れずにいると、時間が経つのが長いですよね、、
ずっと釣れないような気分になります
カメラを持っていけば、気分転換になるかな~
今週末の釣行には持っていくべきか?
いやいや、写真撮っている暇は無いはず(笑)
2日間おつかれさまです(まだ続く?)
独りで釣れずにいると、時間が経つのが長いですよね、、
ずっと釣れないような気分になります
カメラを持っていけば、気分転換になるかな~
今週末の釣行には持っていくべきか?
いやいや、写真撮っている暇は無いはず(笑)
Posted by もっちゃん
at 2010年10月13日 22:24

こんばんは。
魚釣り、ぴょん家もデビュー予定しています。
ぼうずで残念でしたね。
って言うか、1匹も釣れないことを「ぼうず」って言います???
ケンミンショー的な質問で~ス。
ちなみにぴょん家は11/5.6.7と香川県に出撃予定が立ちました。
社長の「休暇OK」が出ました。
手ほどきおねがいできますか~??(笑)
魚釣り、ぴょん家もデビュー予定しています。
ぼうずで残念でしたね。
って言うか、1匹も釣れないことを「ぼうず」って言います???
ケンミンショー的な質問で~ス。
ちなみにぴょん家は11/5.6.7と香川県に出撃予定が立ちました。
社長の「休暇OK」が出ました。
手ほどきおねがいできますか~??(笑)
Posted by ぴょん吉75 at 2010年10月13日 23:16
☆ otiinuさん
なかなか釣れませんでした~
といっても私の腕がイマイチなんだと思うのですが(>_<)
アオリイカ私の周りでも沢山挑戦されていました
写真の生里漁港は特にアオリイカのポイントで
皆さん頑張ってましたよ~
なかなか釣れませんでした~
といっても私の腕がイマイチなんだと思うのですが(>_<)
アオリイカ私の周りでも沢山挑戦されていました
写真の生里漁港は特にアオリイカのポイントで
皆さん頑張ってましたよ~
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月14日 16:21

☆ もっちゃんさん
飽き性なので釣れないとすぐに他の事をしています(笑)
沢山釣れれば写真なんか撮る暇無いんですけどね~
今週末に釣行の予定なんですか??
沢山釣れたらいいですね!!
飽き性なので釣れないとすぐに他の事をしています(笑)
沢山釣れれば写真なんか撮る暇無いんですけどね~
今週末に釣行の予定なんですか??
沢山釣れたらいいですね!!
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月14日 16:28

☆ ぴょん吉75さん
こちらでもお魚0匹を「ボウズ」っていいますよ~
私の場合日常です(笑)
11月の5,6,7日香川に来られるんですか??(^_^)v
すご~い!!
都合が合えばぜひぜひお願いします
って言っても教えるほど上手じゃないのですが(笑)
こちらでもお魚0匹を「ボウズ」っていいますよ~
私の場合日常です(笑)
11月の5,6,7日香川に来られるんですか??(^_^)v
すご~い!!
都合が合えばぜひぜひお願いします
って言っても教えるほど上手じゃないのですが(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月14日 16:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。