2021年01月21日
土佐清水でワーケーション準備(後編)
現在、環境省が行っている
国立公園、国定公園での
ワーケーション推進事業
高知県土佐清水市で
ちょっとだけお手伝いをしてきました
前回記事の続きです
国立公園、国定公園での
ワーケーション推進事業
高知県土佐清水市で
ちょっとだけお手伝いをしてきました
前回記事の続きです
2021/01/19
夕方になりそろそろ乾杯と行きたい所ですが
この後も予定があるのでグッと我慢です
この後も予定があるのでグッと我慢です

1月2月は隣の
「足摺海洋館SATOUMI」で
イベントが開催中です
「新野館長による夜の水族館ツアー」や
「バックヤードツアー」
「スターウォチング」や「ナイトライブ」も開催されます
足摺海洋館SATOUMIのHPはこちら
「足摺海洋館SATOUMI」で
イベントが開催中です

「新野館長による夜の水族館ツアー」や
「バックヤードツアー」
「スターウォチング」や「ナイトライブ」も開催されます

足摺海洋館SATOUMIのHPはこちら
SATOUMIに行くと
表は足摺の海を思わせる「青」でイルミネーション中
周りに民家も少なく
ここだけ青く浮かび上がりとても幻想的です
表は足摺の海を思わせる「青」でイルミネーション中

周りに民家も少なく
ここだけ青く浮かび上がりとても幻想的です
館内では「エレクトーン」や「ハンドパン」の演奏が行われていたり
ツアーの皆さんが出発されたりと
好評の様でした
ツアーの皆さんが出発されたりと
好評の様でした

海辺の「桜浜」では
午後7時より
S先生による「スターウォチング」が開催
一眼レフで撮影を試みたのですが
暗すぎて映らず
久々に参加したS先生のスターウォチングは
やはり楽しいお話でした
午後7時より
S先生による「スターウォチング」が開催
一眼レフで撮影を試みたのですが
暗すぎて映らず

久々に参加したS先生のスターウォチングは
やはり楽しいお話でした

キャンプ場に戻り
仕事終わりのS先生も交えて
やっと乾杯です
その後も打ち合わせは続き
これからかなりのハードスケジュールで物事は動き始めます
・・・私はご意見を言うだけの気楽な立場
仕事終わりのS先生も交えて
やっと乾杯です

その後も打ち合わせは続き
これからかなりのハードスケジュールで物事は動き始めます
・・・私はご意見を言うだけの気楽な立場

翌朝です 
昨夜から少し強めの風が吹き始めました
夜中の3時に風の音で目が覚め
張綱を補強しています
目が覚めると9時前
その後、朝食をとり
土佐清水の新スタッフ「T」くんに手伝ってもらいながら
撤収完了しました

昨夜から少し強めの風が吹き始めました
夜中の3時に風の音で目が覚め
張綱を補強しています

目が覚めると9時前

その後、朝食をとり
土佐清水の新スタッフ「T」くんに手伝ってもらいながら
撤収完了しました
普段ならこのまま自宅に直行なのですが
この日は「高知IC」で高速道路を降ります
時刻は既に午後5時
この日は「高知IC」で高速道路を降ります
時刻は既に午後5時
到着したのは
「イオンモール高知店」
「イオンモール高知店」
昨年秋、大幅にリニューアルして以来
初めての来店
大幅に増床したので
かなりの迷路感です
初めての来店
大幅に増床したので
かなりの迷路感です

目的は
こちらの「S」店長との密談
こちらの「S」店長との密談

その後、
すっかり暗くなった高知道を帰りました
すっかり暗くなった高知道を帰りました

今、全国の国立公園や国定公園では
withコロナ
afterコロナを見据えて様々な取り組みが行われているそうです
まもなくコロナ騒動から1年
浜ちゃん
そしてみんな頑張れ!
おわり
withコロナ
afterコロナを見据えて様々な取り組みが行われているそうです
まもなくコロナ騒動から1年
浜ちゃん
そしてみんな頑張れ!
おわり

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。