ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月15日

snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)





snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


4月29日(祝)~5月1日(日)

高知県土佐清水市
snow peak土佐清水キャンプフィールドで開催された

「snow peak土佐清水キャンプフィールド3周年祭」

今年も周年祭に参加してきました










snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


4月29日(祝)午前6時半

どんよりと厚く垂れこめた雨雲
初日のこの日は全国的に雨予報です

それでも毎年楽しみにしているこのイベント
ワクワクして早くに起床です テヘッ














snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


高知道に入ると間もなく雨が降り始めました

・・・やっぱり降った ガーン














snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


目的地が近づくにつれ
更に雨脚は強くなり

高知県西部では豪雨に 雨

土佐清水のアウトドアイベントは本当に雨が多いです (笑)














snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)





高知県土佐清水市
「snow peak土佐清水キャンプフィールド」です

準備も整いすっかりお祭りモードでディスプレイされていました

snow peak土佐清水キャンプフィールドのHPはこちら

施設情報は下記記事をご参照ください

















snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


到着後、雨の中で行われたのが

snow peakの神
「跡路」さんによる設営講習会

ヘキサタープの設営だったのですが
ポイントはサイド4ケ所の張綱を下向きにも張る事

これにより風に強い設営が可能になります 本鉛筆

雨の中お疲れさまでした














snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


午後3時頃には雨も止み風も収まってきたので

参加者の皆さんも本格的に設営開始です














snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


私たちは沢山のスノーピーク幕が並ぶ中
「ogawa」で参戦 テヘッ
ミネルバの緑はよく目立ちました

今回は香川より「栗ちゃん」父子
地元、土佐清水より
「K」くんご家族と「T」さんがご一緒です ニコニコ













snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


オープン前にキャンプ場の中心に移植された
シンボルツリーの「楠木」

3年で緑も青く茂りました 自然















snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)


夜は皆さんと楽しく食事

積もる話に華が咲き
初日の焚火トークは不参加

・・・忘れてました テヘッ

夜には満点の星空が広がってました 黄色い星


つづく ちょき








このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(snow peak 土佐清水 キャンプフィールド)の記事画像
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(後編)
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(前編)
snow peak土佐清水「3周年記念」(後編)
snow peak土佐清水で干物
今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(後編)
今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(前編)
同じカテゴリー(snow peak 土佐清水 キャンプフィールド)の記事
 スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(後編) (2023-04-30 11:24)
 スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(前編) (2023-02-05 11:09)
 snow peak土佐清水「3周年記念」(後編) (2022-05-17 08:01)
 snow peak土佐清水で干物 (2022-03-25 08:01)
 今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(後編) (2022-01-07 08:01)
 今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(前編) (2022-01-04 08:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。