2018年08月24日
2018「安田川」夏(中編)
8月11日~8月15日
今年も高知県安田町の
「安田川アユ踊る清流キャンプ場」で過ごしてきました
お盆キャンプ過去最長の4泊
楽しい夏休みでした
前回記事の続きです
今年も高知県安田町の
「安田川アユ踊る清流キャンプ場」で過ごしてきました
お盆キャンプ過去最長の4泊
楽しい夏休みでした
前回記事の続きです
2018/08/22
2日目です
午後からは天気も回復し
晴れ間も見え始めました
この日は地元高知より
「はるママ」さんF
その友達の「M」さん母子と「K」さん母子
香川より「まめ」さんFが合流です
一気にサイトが賑やかになりますね~
午後からは天気も回復し
晴れ間も見え始めました

この日は地元高知より
「はるママ」さんF
その友達の「M」さん母子と「K」さん母子
香川より「まめ」さんFが合流です

一気にサイトが賑やかになりますね~

1回目の「スイカ割」 
今回は期間も長いので2部制
毎年ですが、年少者から割り始めます
今回は小学校高学年で割れました

今回は期間も長いので2部制
毎年ですが、年少者から割り始めます
今回は小学校高学年で割れました

子供たちはもちろん「川」 

そして夕方には「馬路温泉」 
毎年、同じ内容の繰り返しですが
それがとても心地いいです

毎年、同じ内容の繰り返しですが
それがとても心地いいです

夕食は一気に賑やかになりました 
皆さんから料理がたくさん出てきます
初日、2日目と風がなく
日中は蒸し暑かったのですが
日が沈むとぐっと気温が下がります
夜の過ごしやすさも毎年「安田川」に足を運ぶ理由の一つです

皆さんから料理がたくさん出てきます
初日、2日目と風がなく
日中は蒸し暑かったのですが
日が沈むとぐっと気温が下がります
夜の過ごしやすさも毎年「安田川」に足を運ぶ理由の一つです

夏の夜は「モヒート」を飲みながら更けてゆきました
8月13日、3日目の朝です 

サイトはどこも満員御礼 
天気も良く皆さん夏キャンプを楽しまれてます

天気も良く皆さん夏キャンプを楽しまれてます
食材の買い出しついでに
安田川を巡ってみると
「空」が高いですね~
日中はまだまだ暑いのですが
少しだけ「秋の気配」を感じました
安田川を巡ってみると
「空」が高いですね~

日中はまだまだ暑いのですが
少しだけ「秋の気配」を感じました

この日は入れ替わり日 
初日より滞在していた
愛媛県の「テン」さんF、「K」さんF、「ゆう」さん父子が退場
代わって
愛媛県の「ソロ」っさん「まりね」さんFと「三男」さんFが入場
愛媛県民から愛媛県民へ
恐るべし愛媛県民 (笑)
あと少しだけ続きます

初日より滞在していた
愛媛県の「テン」さんF、「K」さんF、「ゆう」さん父子が退場
代わって
愛媛県の「ソロ」っさん「まりね」さんFと「三男」さんFが入場
愛媛県民から愛媛県民へ
恐るべし愛媛県民 (笑)
あと少しだけ続きます

Posted by あお. at 09:10│Comments(0)
│安田川アユおどる清流キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。