2019年08月17日
ぼくの夏休み2019(中編)

8月11日(日)~13日(火)
今年も高知県安田町
「安田川アユ踊る清流キャンプ場」に
行ってきました
毎年恒例のお盆キャンプです (o ̄∀ ̄)ノ”
前回記事の続きです
今年も高知県安田町
「安田川アユ踊る清流キャンプ場」に
行ってきました
毎年恒例のお盆キャンプです (o ̄∀ ̄)ノ”
前回記事の続きです
2019/08/14
午後からはもちろん川遊び 
本流では子供たちが次々と上流から流れてきます
毎年この時期に通う「安田川」ですが
今年は例年以上に「冷たく」て「青い」
水量も程よく「当たり年」でした

本流では子供たちが次々と上流から流れてきます

毎年この時期に通う「安田川」ですが
今年は例年以上に「冷たく」て「青い」
水量も程よく「当たり年」でした


身体が冷えると子供たちは「ドッジボール」
直ぐに暑くなると思うのですが (笑)
直ぐに暑くなると思うのですが (笑)

その間に大人達は夕食の準備です
この日はこちらも恒例の「BBQ」
夏場の暑い時期は
「炭火」での作業を敬遠しがちですが
ここはあえて「炭火」
夏キャンプらしいですからね~
「ベテランキャンパー」さん揃いなので
炭なんてすぐ火が付きます・・・
この日はこちらも恒例の「BBQ」

夏場の暑い時期は
「炭火」での作業を敬遠しがちですが
ここはあえて「炭火」

夏キャンプらしいですからね~
「ベテランキャンパー」さん揃いなので
炭なんてすぐ火が付きます・・・



準備が整った所で
ソロっさんちの次女ちゃんがシャンパンを開栓
「乾杯」 ゜+.(´∀`*).+゜
ソロっさんちの次女ちゃんがシャンパンを開栓

「乾杯」 ゜+.(´∀`*).+゜


子供たちは幕下で焼けたお肉を食べながら
全員で「カード」ゲーム
今回は「人狼」でした
全員で「カード」ゲーム

今回は「人狼」でした

こちらは大人たち
肉をつまみながらの談笑です
肉をつまみながらの談笑です

今年の幕下の照明は
「オール電化」となりました (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
夏場の燃焼系は暑いですからね
太平洋沖の「台風」の影響で
例年よりも風多めの涼しい夜でした
「オール電化」となりました (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
夏場の燃焼系は暑いですからね

太平洋沖の「台風」の影響で
例年よりも風多めの涼しい夜でした

8月12日 朝の6時過ぎです 
皆さん起きてくるまでにはもう少し時間があります
日が差すまでは涼しくて心地の良い時間です
少し早めに起きた方々と
ゆっくり
です

皆さん起きてくるまでにはもう少し時間があります
日が差すまでは涼しくて心地の良い時間です
少し早めに起きた方々と
ゆっくり

日が差し始めると気温もグングン上がります 
暑い暑い
今回ご一緒させて頂いた方々
8月10日~12日組
ゆうさん父子(愛媛)
K①さんファミ(愛媛)
まめさんファミ(愛媛)
8月11日~13日組
テンさんファミ(愛媛)
K②さんファミ(香川)
ソロっさん、まりねさんファミ(愛媛)
Hさんファミ(香川)
あおソロ(香川)
8月12日~13日組
みぽりんご夫妻(愛媛)
大人16名、子供13名でした

暑い暑い

今回ご一緒させて頂いた方々
8月10日~12日組
ゆうさん父子(愛媛)
K①さんファミ(愛媛)
まめさんファミ(愛媛)
8月11日~13日組
テンさんファミ(愛媛)
K②さんファミ(香川)
ソロっさん、まりねさんファミ(愛媛)
Hさんファミ(香川)
あおソロ(香川)
8月12日~13日組
みぽりんご夫妻(愛媛)
大人16名、子供13名でした


朝食をとった後は
川の準備がまだなので
子供たちはさっそく「ドッジボール」
毎度のことですが
大きい「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」が
小さい子の面倒を本当によく見てくれます
今回、下は「保育所の年少さん」
上は「高校生」
普段は一緒に遊ぶ機会も少ないと思うのですが
子供たちが全員一緒に遊ぶ姿は恒例となりました
川の準備がまだなので
子供たちはさっそく「ドッジボール」

毎度のことですが
大きい「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」が

小さい子の面倒を本当によく見てくれます

今回、下は「保育所の年少さん」
上は「高校生」
普段は一緒に遊ぶ機会も少ないと思うのですが
子供たちが全員一緒に遊ぶ姿は恒例となりました

午前中
「撤収組」「買い出し組」「川遊び組」と分かれて行動です
「買い出し組」にアイスが食べたい子供が参加 (笑)
「川遊び組」の大人と残りの子供は朝から川へ
「撤収組」のお父さん、お母さんは朝から汗だくです
「撤収組」「買い出し組」「川遊び組」と分かれて行動です

「買い出し組」にアイスが食べたい子供が参加 (笑)
「川遊び組」の大人と残りの子供は朝から川へ

「撤収組」のお父さん、お母さんは朝から汗だくです

今年は「Hさん」より
初日、2日目と時間差で冷凍便のこんな荷物が
キャンプ場に届きました
「氷」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
夏場のキャンプで「使い放題の氷」
本当に贅沢です
初日、2日目と時間差で冷凍便のこんな荷物が
キャンプ場に届きました

「氷」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
夏場のキャンプで「使い放題の氷」
本当に贅沢です

氷を使ってお昼はキンキンに冷えた「そうめん」
バリウマです
バリウマです

私も午後は川へ
もう暑い暑い
つづく
もう暑い暑い
つづく

Posted by あお. at 07:15│Comments(0)
│安田川アユおどる清流キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。