2015年08月26日
みんなで夏休み(後編)
8月13日から16日までの4日間
今年のお盆は高知県安田町の
「安田川アユおどる清流キャンプ場」
で過ごしてきました (o ̄∀ ̄)ノ”
安田川アユおどる清流キャンプ場のHPはこちら
施設情報は下記をご参照ください
前回記事の続きです
今年のお盆は高知県安田町の
「安田川アユおどる清流キャンプ場」
で過ごしてきました (o ̄∀ ̄)ノ”
安田川アユおどる清流キャンプ場のHPはこちら
施設情報は下記をご参照ください
2015/07/31
前回記事の続きです
2015/08/18
2015/08/21
3日目も朝から快晴です 
この日は「まりね」さん、「ゆうママ」さん、「ジジ」さん、「みぽんた」さんご家族が撤収日です
残りのメンバーと子供達は朝から川へ
撤収組も手早く片付けを済ませて川で遊びました
我が家も2号に聞いてみたところ
何処にも行かずに川が良いとのご意見
昼間から
の許可を頂きました (笑)

この日は「まりね」さん、「ゆうママ」さん、「ジジ」さん、「みぽんた」さんご家族が撤収日です
残りのメンバーと子供達は朝から川へ

撤収組も手早く片付けを済ませて川で遊びました

我が家も2号に聞いてみたところ
何処にも行かずに川が良いとのご意見
昼間から

今回のキャンプは女子が多め
年齢も女子の方が年長だったため「女子パワー」が炸裂していました
女子チームで「はい、ち~ず」
年齢も女子の方が年長だったため「女子パワー」が炸裂していました

女子チームで「はい、ち~ず」



私も防水カメラを持って川に
「ざぶ~ん」
ひと際大きな水柱が立ちます (笑)
キャンプ場のすぐ横を流れる「安田川」
碧い水を湛える綺麗な川です
中流域にあたるので水温も川遊びに快適な温度です
「ざぶ~ん」
ひと際大きな水柱が立ちます (笑)

キャンプ場のすぐ横を流れる「安田川」
碧い水を湛える綺麗な川です
中流域にあたるので水温も川遊びに快適な温度です

一気に汗が引きますね~ 




撤収作業を終えた出立組も川に合流 
このあと、服のままジジさんも川の中へ (笑)
子供以上にはしゃぐ大人達 (≧▽≦)

このあと、服のままジジさんも川の中へ (笑)
子供以上にはしゃぐ大人達 (≧▽≦)


「まめ」さんちのワイルドなお兄ちゃんは
ひたすら飛び込んでました
やっぱり身軽ですね~
ひたすら飛び込んでました

やっぱり身軽ですね~

「まりね」さんちの次女ちゃんに連れられて
服のまま対岸へ渡った「ジジ」さん
服のまま対岸へ渡った「ジジ」さん


あっ次女ちゃんに逃げられた ∑(; ̄口 ̄A アセアセ

その後を追いかける「ジジ」さん
派手な水しぶきが上がるものの、予想以上に前に進まず
下流へ流れて行きました・・・ (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
派手な水しぶきが上がるものの、予想以上に前に進まず
下流へ流れて行きました・・・ (≧∇≦)ノ彡 バンバン!


さて、この辺りで子供達と一緒に
川の本流に乗って「川下り」
「しゅっぱ~つ!」 (o ̄∀ ̄)ノ”
川の本流に乗って「川下り」

「しゅっぱ~つ!」 (o ̄∀ ̄)ノ”


身の軽い子供達は上手に流れに乗って川を下って行きます 
身の重い私は川底の岩に体をぶつけながら下って行きます

身の重い私は川底の岩に体をぶつけながら下って行きます




「痛い」と悲鳴を上げながらも
「楽しい」 ゜+.(´∀`*).+゜
「楽しい」 ゜+.(´∀`*).+゜

下流では「ソロっさん」と「ゆう」さんが安全の為に待機 
これ以上下流へ子供が流れない様に監視しています

これ以上下流へ子供が流れない様に監視しています


私も助けてくれるのかと思ったのですが・・・
バイバイされました(涙)
バイバイされました(涙)
本日撤収組の皆さんはそろそろ出発の時刻
川を満喫された「ジジ」さん、「ゆうママ」さん、「みぽんた」さんは帰路につかれました
皆さん気を付けて~また次回!
川を満喫された「ジジ」さん、「ゆうママ」さん、「みぽんた」さんは帰路につかれました

皆さん気を付けて~また次回!


夕方まで時間の取れた「まりね」さんちの娘ちゃんや
「のんた☆」さんちのあいちゃんと2号はゲームに夢中
中2の2号は小学生に負けました (笑)
「のんた☆」さんちのあいちゃんと2号はゲームに夢中

中2の2号は小学生に負けました (笑)
その後、「まりね」さんファミも帰路に
少しだけ寂しくなったキャンプサイト
賑やかだった昨夜と比べ、今夜はまったりとした夜になりそうです

少しだけ寂しくなったキャンプサイト
賑やかだった昨夜と比べ、今夜はまったりとした夜になりそうです



夕食の準備も済ませ最後の夜の宴です 
普通に乾杯して飲もうとしたら
ゆうさんから「写真は?」との鋭いツッコミ
3日目ともなると乾杯の写真も撮り忘れてました (笑)
改めて「乾杯~」 (o ̄∀ ̄)ノ”

普通に乾杯して飲もうとしたら
ゆうさんから「写真は?」との鋭いツッコミ

3日目ともなると乾杯の写真も撮り忘れてました (笑)
改めて「乾杯~」 (o ̄∀ ̄)ノ”
昨日に続いて花火をしたり 

そうそう、こんな遊びもしてみました 
ライトを使って絵や文字を書いてみます
女の子定番の
や

ライトを使って絵や文字を書いてみます
女の子定番の


ゆうさんは「あい」ちゃんの「あ」を書きました
ゆうさん、それ裏表逆! (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
キャンプサイトも最終日は利用者がポツリポツリと少なめ
初めてご一緒させて頂いた「はるママ」さんファミのキャンプのお話や
「まめ」さんファミの種子島のお話など沢山聞かせて頂きました
最終日は少しだけ遅くまで話をして解散です
ゆうさん、それ裏表逆! (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
キャンプサイトも最終日は利用者がポツリポツリと少なめ
初めてご一緒させて頂いた「はるママ」さんファミのキャンプのお話や
「まめ」さんファミの種子島のお話など沢山聞かせて頂きました

最終日は少しだけ遅くまで話をして解散です


4日目の朝です 
昨日までとは変わって朝から雲が多め
weather newsの予報では午前10時頃から降り出し始めるとの予想です
皆さん朝食を摂って撤収作業に入ります
4日間も居座っていると撤収メンドクサイですね~(笑)
子供達はこの日も川へ行きたそう
子供だけでは危ないので片付けが終わるまで待ってもらいます

昨日までとは変わって朝から雲が多め
weather newsの予報では午前10時頃から降り出し始めるとの予想です

皆さん朝食を摂って撤収作業に入ります
4日間も居座っていると撤収メンドクサイですね~(笑)
子供達はこの日も川へ行きたそう

子供だけでは危ないので片付けが終わるまで待ってもらいます

なんとか
が降り始める前に撤収も終わりました
雨に降られないキャンプ、久し振りです (笑)

雨に降られないキャンプ、久し振りです (笑)


まだ泳ぎ足りない子供達と最後の川へ 
出立直前まで遊びます
曇っているので水が冷たい

出立直前まで遊びます
曇っているので水が冷たい


私と2号は皆さんが着替えてからもまだ川の中 
一人、水着のまま皆さんとお別れのご挨拶をさせて頂きました (笑)
この頃からポツリポツリと雨が降り始め
仕方なく川遊びも終了です

一人、水着のまま皆さんとお別れのご挨拶をさせて頂きました (笑)
この頃からポツリポツリと雨が降り始め
仕方なく川遊びも終了です


水着のまま再び「うまじ温泉」に 
すっかり冷え切った体を温めました

すっかり冷え切った体を温めました


体が温まったので
「柚子ソフト」を2連チャン
何度食べてもこの味は最高です (o ̄∀ ̄)ノ”
「柚子ソフト」を2連チャン

何度食べてもこの味は最高です (o ̄∀ ̄)ノ”




「ゆずの森の店」で
来れなかった1号にお土産を買って
安芸市内で恒例の「しらす丼」を頂いて
今年のお盆キャンプはこれで終了です
来れなかった1号にお土産を買って

安芸市内で恒例の「しらす丼」を頂いて

今年のお盆キャンプはこれで終了です
毎年、我が家のお盆は「川キャンプ」です
今年は大好きな場所で
大切な仲間とご一緒する事ができました
一年を通してキャンプに出掛ける私ですが
やはりお盆キャンプは特別です
夏休み真っただ中の子供達の声がサイトに響き賑やかなキャンプでした
やっぱりキャンプ場の主役は子供達ですね!
おわり
今年は大好きな場所で
大切な仲間とご一緒する事ができました
一年を通してキャンプに出掛ける私ですが
やはりお盆キャンプは特別です
夏休み真っただ中の子供達の声がサイトに響き賑やかなキャンプでした
やっぱりキャンプ場の主役は子供達ですね!
おわり

追記
PCの不調により記事が一度消えました
コメントを頂いた、ピノこさん、四葉さん、ジジさん申し訳ありませんでした
Posted by あお. at 21:00│Comments(27)
│安田川アユおどる清流キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~!
お盆は楽しい事になってたんですね~♪
安田川‥‥あおさん、はるままさんの記事で見て年々行きたくなってます!
ほんま綺麗なとこですね~!
大盛況のグルキャンお疲れ様です♪
そのうち私も参加させてください♪
お盆は楽しい事になってたんですね~♪
安田川‥‥あおさん、はるままさんの記事で見て年々行きたくなってます!
ほんま綺麗なとこですね~!
大盛況のグルキャンお疲れ様です♪
そのうち私も参加させてください♪
Posted by コミ
at 2015年08月26日 22:53

お盆キャンプお疲れ様でした!
川、飲む、川、食べる、川、飲む・・・・。の連続でしたね♪
これだけのメンバーが集まると楽しいでしょう!
来年は我が家も予約しておいてもいいですか?(笑)
川、飲む、川、食べる、川、飲む・・・・。の連続でしたね♪
これだけのメンバーが集まると楽しいでしょう!
来年は我が家も予約しておいてもいいですか?(笑)
Posted by rabaji
at 2015年08月26日 23:18

おはようございます。
安田川、ますます行きたくなりました。
本当、台風被害から復活してよかったですね。
ソロっさんも、ゆうさんも、
流れるあお.さんをそのままバイバイなんてひどい!
私なら飛び込んで、浮き輪替わりにあお.さんにしがみつきます。
もっとひどいですね。
ゆずソフト、
気になって仕方ありません。
安田川、ますます行きたくなりました。
本当、台風被害から復活してよかったですね。
ソロっさんも、ゆうさんも、
流れるあお.さんをそのままバイバイなんてひどい!
私なら飛び込んで、浮き輪替わりにあお.さんにしがみつきます。
もっとひどいですね。
ゆずソフト、
気になって仕方ありません。
Posted by ガー
at 2015年08月27日 06:42

こんばんは(*´∀`*)
安田川、素敵なところですね!
真夏やけど、涼しそうな雰囲気が伝わってきました!
川遊び、子供の頃以来やってませんが、童心に帰ってやってみたくなりました( *´艸`)
安田川、素敵なところですね!
真夏やけど、涼しそうな雰囲気が伝わってきました!
川遊び、子供の頃以来やってませんが、童心に帰ってやってみたくなりました( *´艸`)
Posted by komayoa
at 2015年08月27日 21:47

こんばんは♪
今回のキャンプは、川を満喫できてとっても楽しい
キャンプになりました(*^_^*)
ありがとうございました!
去年のキャンプ場からは、こんな楽しいキャンプが
できるなんて想像できなかったです・・・。
ホントに復活してくれてよかった~って思います♪
我が家は、これからの季節も行くと思いますが、
みんなで川キャンプはまた来年ですね(*^^)v
来年は、コミさんも参加されるみたいですよ~(笑)
今回のキャンプは、川を満喫できてとっても楽しい
キャンプになりました(*^_^*)
ありがとうございました!
去年のキャンプ場からは、こんな楽しいキャンプが
できるなんて想像できなかったです・・・。
ホントに復活してくれてよかった~って思います♪
我が家は、これからの季節も行くと思いますが、
みんなで川キャンプはまた来年ですね(*^^)v
来年は、コミさんも参加されるみたいですよ~(笑)
Posted by はるママ at 2015年08月27日 22:30
こんにちは。
お盆キャンプレポ、完結、お疲れ様でした♪
最終日の川遊び、なんだかますます楽しげなことされてたんですね。
私も流れたかった~。笑
来年は機会があれば、ぜひ!もっと流れようと思います。
安田川も、キャンプ場も、噂に聞いていたよりもずっと素敵なところでした。
いつまでもこうゆう自然が残っていけば、いいですね(*^_^*)
今回は本当にいろいろありがとうございました。
またご一緒出来ますように♪
お盆キャンプレポ、完結、お疲れ様でした♪
最終日の川遊び、なんだかますます楽しげなことされてたんですね。
私も流れたかった~。笑
来年は機会があれば、ぜひ!もっと流れようと思います。
安田川も、キャンプ場も、噂に聞いていたよりもずっと素敵なところでした。
いつまでもこうゆう自然が残っていけば、いいですね(*^_^*)
今回は本当にいろいろありがとうございました。
またご一緒出来ますように♪
Posted by みぽんた at 2015年08月28日 16:49
いやあ、本当、楽しさが伝わってくる!一緒に行った気持ちになれるレポでした(*≧∀≦*)
えびさんの仕事の都合で、あと数年はこのお盆キャンプ、参加できそうにありません( TДT)
でも、必ずや、川遊びできる時期にここに行きたい!
えびさんの仕事の都合で、あと数年はこのお盆キャンプ、参加できそうにありません( TДT)
でも、必ずや、川遊びできる時期にここに行きたい!
Posted by 4chan
at 2015年08月29日 09:18

今年は川キャンプ、天川村に行ったのですが、
あお.さんの安田川のレポみて思わず行き先変更
しかけましたよ(笑)
何度か安田川の前を通ったことがあるんだけどいつも濁流で…
馬路村が近いのもポイント高いですね。
あお.さんの安田川のレポみて思わず行き先変更
しかけましたよ(笑)
何度か安田川の前を通ったことがあるんだけどいつも濁流で…
馬路村が近いのもポイント高いですね。
Posted by はなぞう at 2015年08月29日 16:18
お盆キャンプレポ、おつかれさまでした。
あおさんには予約の際から、忘れ物の引き取りまで(笑)
本当にお世話になりました。
安田町までの長い往路もご一緒させていただいて(笑)
楽しい夏休みになりました。
妹さん、2号ちゃんともお初でしたが、
家族ともどもお世話になりましてm(_ _)m
まだキラキラした記憶として残ってます。
あおさんの川遊びレポ、ちょうど私が川にいない時のレポです。
様子がよくわかりました。
あおさんには予約の際から、忘れ物の引き取りまで(笑)
本当にお世話になりました。
安田町までの長い往路もご一緒させていただいて(笑)
楽しい夏休みになりました。
妹さん、2号ちゃんともお初でしたが、
家族ともどもお世話になりましてm(_ _)m
まだキラキラした記憶として残ってます。
あおさんの川遊びレポ、ちょうど私が川にいない時のレポです。
様子がよくわかりました。
Posted by まりね
at 2015年08月29日 22:06

☆ ピノこさん
コメが消えてごめんなさい m(__)m
ご一緒ありがとうございました
安田川楽しかったですね~
娘ちゃんも息子くんも
川慣れしているのに感心しました
またご一緒お願いします
コメが消えてごめんなさい m(__)m
ご一緒ありがとうございました
安田川楽しかったですね~
娘ちゃんも息子くんも
川慣れしているのに感心しました
またご一緒お願いします
Posted by あお.
at 2015年08月30日 19:50

☆ 四葉さん
コメが消えてごめんなさい
今年のお盆は皆さんで賑やかに過ごせました
楽しかったですよ~
やっぱり夏の川キャンプは楽しいですね
コメが消えてごめんなさい
今年のお盆は皆さんで賑やかに過ごせました
楽しかったですよ~
やっぱり夏の川キャンプは楽しいですね
Posted by あお.
at 2015年08月30日 19:55

☆ ジジさん
コメが消えてごめんなさい
ご一緒ありがとうございました
遠い所お疲れ様でした
川楽しかったですね
お酒もおしかったです (笑)
またやりましょう
コメが消えてごめんなさい
ご一緒ありがとうございました
遠い所お疲れ様でした
川楽しかったですね
お酒もおしかったです (笑)
またやりましょう
Posted by あお.
at 2015年08月30日 19:59

☆ コミさん
今年のお盆は皆さんが集まって賑やかでした
川遊びも楽しかったですよ~
四国にも良いキャンプ場が沢山あります
ぜひお越しを!
今年のお盆は皆さんが集まって賑やかでした
川遊びも楽しかったですよ~
四国にも良いキャンプ場が沢山あります
ぜひお越しを!
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:04

☆ rabajiさん
川で遊んで
おしい物を食べて
沢山飲んだお盆でした
来年はご一緒しましょう
川で遊んで
おしい物を食べて
沢山飲んだお盆でした
来年はご一緒しましょう
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:06

☆ ガーさん
好きなキャンプ場で
気心の知れた皆さんとのキャンプ
楽しかったです
ユズソフトは超おススメ
次回よろしくお願いします
好きなキャンプ場で
気心の知れた皆さんとのキャンプ
楽しかったです
ユズソフトは超おススメ
次回よろしくお願いします
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:11

☆ komayoaさん
標高はそんなに高く無いのですが
夜は涼しく過ごせました
もちろん昼は川でした
楽しかったですよ~
標高はそんなに高く無いのですが
夜は涼しく過ごせました
もちろん昼は川でした
楽しかったですよ~
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:14

☆ はるママさん
こちらこそ楽しく過ごせました
ありがとうございました m(__)m
ほんと復活してよかったですね
やっぱり良いキャンプ場です
はるママさんちは冬もここですよね!(笑)
またご一緒お願いします
コミさんもお待ちしてます
こちらこそ楽しく過ごせました
ありがとうございました m(__)m
ほんと復活してよかったですね
やっぱり良いキャンプ場です
はるママさんちは冬もここですよね!(笑)
またご一緒お願いします
コミさんもお待ちしてます
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:19

☆ みぽんたさん
お盆キャンプお疲れ様でした
子供達もみんな楽しそうに流れてましたよ~
あちらこちら打ちますが (笑)
ここのキャンプ場綺麗な川がすぐ横の
良いキャンプ場でしょ
またご一緒しましょう
お盆キャンプお疲れ様でした
子供達もみんな楽しそうに流れてましたよ~
あちらこちら打ちますが (笑)
ここのキャンプ場綺麗な川がすぐ横の
良いキャンプ場でしょ
またご一緒しましょう
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:25

☆ 4chan
楽しかったですよ~
みなさん気心の知れた方ばかりなので
沢山笑いました
またご一緒しましょう
楽しかったですよ~
みなさん気心の知れた方ばかりなので
沢山笑いました
またご一緒しましょう
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:29

☆ はなぞうさん
安田川も天川に負けないくらい
綺麗な川ですね
うまじ温泉に近いのもポイント高いですね
あとスーパーが近ければ言う事無しです (笑)
安田川も天川に負けないくらい
綺麗な川ですね
うまじ温泉に近いのもポイント高いですね
あとスーパーが近ければ言う事無しです (笑)
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:32

☆ まりねさん
こちらこそ今回もお世話になりました
楽しく過ごせました
沢山飲んで、沢山遊んで、沢山笑いましたね~
2号も顔見知りが出来たので
次のキャンプにも来てくれそうです
またよろしくお願いします
こちらこそ今回もお世話になりました
楽しく過ごせました
沢山飲んで、沢山遊んで、沢山笑いましたね~
2号も顔見知りが出来たので
次のキャンプにも来てくれそうです
またよろしくお願いします
Posted by あお.
at 2015年08月30日 20:34

こんばんは~。
安田川、本当にいいキャンプ場でした。
また来年も行きたいです(^^)
それにしても、よく飲みよく遊びましたね~。
現実に戻るのが辛かったですが(笑)
2号ちゃんにもアイがよく面倒をみてもらって、
ありがとうございました。
私も川で遊んでもらいましたよ(^_^;)
次回もよろしくお願いします。
お天気大丈夫かな~。
安田川、本当にいいキャンプ場でした。
また来年も行きたいです(^^)
それにしても、よく飲みよく遊びましたね~。
現実に戻るのが辛かったですが(笑)
2号ちゃんにもアイがよく面倒をみてもらって、
ありがとうございました。
私も川で遊んでもらいましたよ(^_^;)
次回もよろしくお願いします。
お天気大丈夫かな~。
Posted by のんた☆
at 2015年08月31日 00:54

☆ のんた☆さん
こちらこそ毎度の事ながらお世話になりました
ありがとうございました
私も未だにお盆キャンプロス状態から抜け出せません (笑)
うちの2号もアイちゃんのおかげで
キャンプが復活しそうです m(__)m
お天気晴れると良いですね~
こちらこそ毎度の事ながらお世話になりました
ありがとうございました
私も未だにお盆キャンプロス状態から抜け出せません (笑)
うちの2号もアイちゃんのおかげで
キャンプが復活しそうです m(__)m
お天気晴れると良いですね~
Posted by あお.
at 2015年08月31日 01:02

こんばんは^^
書き込もうと思っていたら,ケンタ君記事がUPされて
ました(*´з`)テヘ
アユ踊る復活おめでとうございます(*´з`)/
いつかは行こうと思いつつも,ちょっと気合がいる距離
なので,後回しにされていますが・・・行かねば( `ー´)ノ
ゆずソフト。おかわり・・・(笑)
書き込もうと思っていたら,ケンタ君記事がUPされて
ました(*´з`)テヘ
アユ踊る復活おめでとうございます(*´з`)/
いつかは行こうと思いつつも,ちょっと気合がいる距離
なので,後回しにされていますが・・・行かねば( `ー´)ノ
ゆずソフト。おかわり・・・(笑)
Posted by こりん♪ at 2015年08月31日 20:17
☆ こりん♪さん
ケンタも良いでしょ!
食べ過ぎで胸やけの日曜日でした (笑)
やっぱり好きなキャンプ場が復活すると
嬉しいものですね
とっても楽しいお盆でした
「あゆ踊る」また企画しますね~
その時はユズソフト食べてみてください
とりあえず今週末よろしくです m(__)m
ケンタも良いでしょ!
食べ過ぎで胸やけの日曜日でした (笑)
やっぱり好きなキャンプ場が復活すると
嬉しいものですね
とっても楽しいお盆でした
「あゆ踊る」また企画しますね~
その時はユズソフト食べてみてください
とりあえず今週末よろしくです m(__)m
Posted by あお.
at 2015年09月01日 21:57

健太ミックスパウダーなる物が存在するんですね
食べくらべて~
いつキャンプで披露されるのですか?
食べに行きます(笑)
食べくらべて~
いつキャンプで披露されるのですか?
食べに行きます(笑)
Posted by いくなよG
at 2015年09月02日 11:46

☆ Gさん
名前にひかれて買ってみました (笑)
本家と比べると味は微妙に違いますが
美味しいですよ!
今度作りますね~
名前にひかれて買ってみました (笑)
本家と比べると味は微妙に違いますが
美味しいですよ!
今度作りますね~
Posted by あお.
at 2015年09月02日 21:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。