ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月31日

「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報



昨夏、台風によって甚大な被害を被った高知県安田町の
「安田川アユおどる清流キャンプ場」が再オープンしました

新しくなったサイトの様子を交えながら
キャンプ場の施設や周辺情報をお届けします (o ̄∀ ̄)ノ”








「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報




「安田川アユおどる清流キャンプ場」
安田町が管理運営する公営のキャンプ場です

清流「安田川」の畔に造成され
夏、川遊びが楽しめる我が家一押しのキャンプ場でもあります ニコニコ

安田川アユおどる清流キャンプ場のHPはこちら













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


高知県東部はまだ高速道路が全線開通していない為
アクセスの非常に悪い地です テヘッ

その分、四季折々の自然、ゆっくりと流れる時間
人情味豊かな人々の暮らしが今も残る日本の原風景です








「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


最寄りの高速道路ICは、高知自動車道「南国IC」
ここからキャンプ場までは約60km
1時間半の道のりとなります 車

南国ICを降りると国道55号線に入り、海沿いに「室戸岬」方面を目指します

途中、延伸工事中の「高知東部自動車道」が利用できます
現在「無料走行期間中」 チョキ
「香南のいちIC」~「芸西西IC」までの約9㎞が走れます ダッシュ

最新の情報「国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所」はこちら








「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


また、徳島・鳴門方面からの一般道では
国道55号線を室戸方面に南下
徳島県東洋町で国道493号線に入り
「北川・奈半利道路」経由が一般的だと思います 車












「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


安田町内の国道55号線と県道12号線の交差点です ニコニコ

ここまで海沿いに走って来た道を曲がり
安田川沿いに山へと向かいます












「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報



キャンプ場に到着しました ニコニコ

先ずは管理棟での手続きです おうち
サイトは2種類あります
電源アリの「オートキャンプサイト」と
電源無しの「キャンプサイト」です

管理棟では手続きのほかに
テントや椅子、キッチン用品などのレンタルや
氷、アイス、ガスなどの販売も行っています 食事

管理人さんは夜には不在になります
緊急時の連絡先はドアに記していますので、何かあっても対応して頂けます













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「オートサイト」です

今回のリニューアルに併せて場内の道やサイトの芝が新しく整備されました
緑が綺麗なフカフカの芝です



「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


全11区画
大きさはサイトによって若干の違いは有りますが
ファミリー用のテントとタープが張るには十分な広さです
駐車場を含めて70~80㎡位でしょうか

今回の整備で駐車場の位置が若干変更になっています













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


各サイトにはサイト番号を記した柱が
これに常夜灯と蛇口、電源のコンセントが取り付けられています

水道は洗い物程度
生ゴミなどを流すのは禁止です ニコニコ

電源BOXの容量は15A
コンセントが3つ取り付けられています












「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


こちらが「キャンプサイト」です

こちらも今回の再オープンに併せてサイトが整備されました
地面は目の細かい砂利
前日まで大雨でしたが水捌けは非常に良さそうです

隣とのサイトは丸太で区切りがされています





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


サイト数は全18区画

サイト内への車の乗り入れも可能ですが 車
専用の駐車場が整備されていますので
荷物の搬入後はそちらに車を移動した方がサイトを広く利用できます













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「炊事棟」です
コンクリート造りの「流し」のほかに
煮炊き用の「かまど」と調理用の「台」が設置されています

この日も綺麗に掃除が行き届いていました チョキ





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


また、炊事棟前には新しく「洗濯機」が設置されました
昨年までは壊れていたのですが・・・(笑)













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


トイレは2ヶ所あります
しかも道を挟んですぐ近くに(笑)

炊事棟に近いトイレは女性用がバリアフリーになっています













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「シャワー室」と「ゴミステーション」です

シャワーは1回100円で5分間利用できる温水シャワーです
ゴミは「可燃ごみ」と「ビン」「缶」に分別します
指定のゴミ袋はありません













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


安田川に架かる赤い吊り橋を渡って対岸へ向かうと
「キャビンサイト」です





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「うぐい」「はや」「かまきり」「若あゆ」「あめご」の5棟が建っています

木々に囲まれたとても雰囲気の良いキャビンです
中は知りません・・・宿泊した事がまだ無いので (笑)





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


キャビンへの吊り橋は車が渡れません

管理棟にある一輪車で荷物の運び込みが必要です














「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


オートサイト、キャンプサイト、キャビンエリアには
それぞれ安田川へ降りる小道が着けられています







「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


キャンプ場横を流れる「安田川」です (o ̄∀ ̄)ノ”

先日は台風の影響で濁流だった為、昨年の様子
水は青く、とても冷たいです
普段の流れはとても穏やかで、深い所浅い所が交互になった地形なので
子供でも安心して遊ばせる事ができます













周辺情報です m(__)m





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


キャンプ場より安田川沿いに上流へ7㎞程走ると
柚子の産地として有名な「馬路村」の集落に着きます
車で約10~15分程度です





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報





「うまじ温泉」です




「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


すぐ脇を流れる安田川を眺めながら入浴する事ができます
(当たり前ですが・・・男湯のみの情報です)

施設内には食事処も併設されていて
こちらで販売している「柚子ソフト」は超絶品 ビックリ
お勧めです チョキ












「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


うまじ温泉のすぐ前には
西谷川沿いを走る観光列車「馬路森林鉄道」の駅があります

またその隣には
水を動力にしたケーブルカー「インクライン」の乗り場も






「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


この地区には食品などが購入出来るお店が1件あります ニコニコ
「馬路村農協購買部」
ただ品数はあまり多くはありません テヘッ
また何時開いているのか不明 (笑)

馬路村に関する情報はこちら













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報




国道55号線と県道12号線の交差点付近にある
「輝ぽーと安田」です

スーパーとまではゆきませんが
道の駅くらいの品揃えがあります ニコニコ
キャンプ場までは13㎞、約15分程度です
産直の野菜やお惣菜、パンや菓子類などの購入が可能です





「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報

「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


そしてこちらで販売しているのが
安田川で獲れた天然アユ

冷凍物ですが上手に処理をしているので
臭みも無くとても美味しかったです ニコニコ













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報




キャンプ場から一番近いスーパーです 車
「マルナカ奈半利店」

約17㎞・車で25分程かかります
かなり大きめのスーパーなので
生鮮食品はもちろん、高知産の食材や
酒類、衣類の購入も可能です
ドラッグストアーも併設されています

キャンプ場からスーパーに向う途中にはコインランドリーもあります













「安田川アユおどる清流キャンプ場」施設・周辺情報


再出発を始めた「安田川アユおどる清流キャンプ場」

なかなかアクセスが大変なキャンプ場ですが
そのぶん豊かな自然が楽しめます

私の夏のキャンプ場です (o ̄∀ ̄)ノ”




おわり パー











このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。