2010年10月20日
秋の公園
先日の日曜日 とっても天気
がよかったので
近くの植物公園へ行ってきました



近くの植物公園へ行ってきました



皆さんのブログを拝見してると
とっても素敵な写真ばかり
デジイチを持っていないので
コンデジでの撮影ですが
柄にもなく花の写真を撮ってみました
(笑)
とっても素敵な写真ばかり

デジイチを持っていないので

コンデジでの撮影ですが
柄にもなく花の写真を撮ってみました

善通寺五岳の里 市民集いの丘公園です
地図はこちらです
HPはこちらです
今年の夏ごろにオープンしました

開園当時はほとんど花が無かったのですが
秋になっていろんな草木が花をつけていました


園内を散策してみます
心地よい風が吹いて気持ちがいいです


の~んびりしていていいですね

チェリーセージです
観賞用に栽培される多年草だそうです
宿根バーベナです
紫やピンク、白などの色んな色がありました
十月桜です
10月に咲く桜があるんですね

ソメイヨシノの様に満開とはいかないのですがキレイでした
バーベナテネラです
先ほどの宿根バーベナと違う種類のようですが・・・
花の名前を記したプレートがいろいろ刺してあって
どれが正解かわかりません

バッタいっぱいいました(笑)
ススキです
これは私にもわかりました

高さは4mくらい と~っても高いです
フリーサイトです・
・
・
・
・
ごめんなさいm(__)m
ウソです 芝生広場です
園内は火気禁止、5時に閉園
BBQもテントも禁止です

ぜんぜん動かないバッタです(笑)
公園では手作り葉書の教室や
バスケットを作る教室も開催しているそうです

公園の管理もボランティアの方が多く参加

夏の暑い時期も頑張っていらっしゃいましたm(__)m
他にもいろんな花が園内に咲いていました
天気の良い日

今度は違うシーズンにまた行ってみます

おわり

Posted by あお. at 21:27│Comments(12)
│公園・プール・海水浴
この記事へのコメント
こんばんわ~
きれいな写真ですね。
私には写真のセンスがないので、
簡単なデジカメで我慢しております。
秋はいい季節ですね^^
うちの近くもコスモスがきれいに咲いています。
日々が忙しくて、
周囲の季節の移り変わりに目を向ける余裕がないのですけど、
たまにはこういうことに目を向けてまったりしたいなあと
思う繁忙期を戦う戦士きっこーまんなのです(笑)
きれいな写真ですね。
私には写真のセンスがないので、
簡単なデジカメで我慢しております。
秋はいい季節ですね^^
うちの近くもコスモスがきれいに咲いています。
日々が忙しくて、
周囲の季節の移り変わりに目を向ける余裕がないのですけど、
たまにはこういうことに目を向けてまったりしたいなあと
思う繁忙期を戦う戦士きっこーまんなのです(笑)
Posted by きっこーまん at 2010年10月20日 23:04
こんばんは!
いいですねえ、写真散歩。
私もススキだけはわかりました(^-^ )。
最近ネットでカメラ関係を見まくり、デジイチの意外な安さ(買えんけど)に驚いたり、トイカメラも面白そうとか、オークションのレンズとか、頭の中がぐるぐるです。
とりあえず、修理したペンFに36枚撮りフィルムでも入れて(ハーフなので72枚撮れる)出かけてみます!
いいですねえ、写真散歩。
私もススキだけはわかりました(^-^ )。
最近ネットでカメラ関係を見まくり、デジイチの意外な安さ(買えんけど)に驚いたり、トイカメラも面白そうとか、オークションのレンズとか、頭の中がぐるぐるです。
とりあえず、修理したペンFに36枚撮りフィルムでも入れて(ハーフなので72枚撮れる)出かけてみます!
Posted by うつなつぱぱ at 2010年10月20日 23:14
チェリーセージにバーベナの接写素敵です♪
この春に念願の一眼レフを購入し、剣道の一瞬の技を写す目的だったのが
今じゃあお山へ行き、花の接写や山々の風景を撮るのに熱を上げています
色んな機能があるけれど、なかなか使いこなせていないし
いつもレンズの差し替えを忘れて、ボケボケ写真ばっかり・・・
はらぺこあおむしさんの方がずっとずっと上手です^^:
この春に念願の一眼レフを購入し、剣道の一瞬の技を写す目的だったのが
今じゃあお山へ行き、花の接写や山々の風景を撮るのに熱を上げています
色んな機能があるけれど、なかなか使いこなせていないし
いつもレンズの差し替えを忘れて、ボケボケ写真ばっかり・・・
はらぺこあおむしさんの方がずっとずっと上手です^^:
Posted by 四葉
at 2010年10月20日 23:26

花もそうなんですけど、
トノサマバッタ(?)の目に癒されました(^^♪
ウチはXactiでビデオも写真も両方撮るので、
なかなかはらぺこあおむしさんのようにキレイな写真が撮れません。
「やっぱ、静止画専門のカメラを使うべきかな~」
と、いつも拝見する度思うんですが、
それでだめならどうしましょ。^^;
トノサマバッタ(?)の目に癒されました(^^♪
ウチはXactiでビデオも写真も両方撮るので、
なかなかはらぺこあおむしさんのようにキレイな写真が撮れません。
「やっぱ、静止画専門のカメラを使うべきかな~」
と、いつも拝見する度思うんですが、
それでだめならどうしましょ。^^;
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2010年10月20日 23:26

☆ きっこーまんさん
こんばんわ
うちはデジイチないので沢山撮影してその中で使えそうものを
掲載しました(笑)
しゃがんだり、ねっころがったりと
周りの片は変に思ったと思います
こんばんわ
うちはデジイチないので沢山撮影してその中で使えそうものを
掲載しました(笑)
しゃがんだり、ねっころがったりと
周りの片は変に思ったと思います
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月20日 23:43

☆ うつなつぱぱさん
トイカメラ面白そうですよね~
その前にデジイチ欲しいのですが(>_<)
うちにも古いカメラあったのですが
動きません(T_T)
うつなつぱぱさんみたいに分解したらうごくかな??
組み立てても2,3個部品が余るような気がするのですが(笑)
今度いじってみます
トイカメラ面白そうですよね~
その前にデジイチ欲しいのですが(>_<)
うちにも古いカメラあったのですが
動きません(T_T)
うつなつぱぱさんみたいに分解したらうごくかな??
組み立てても2,3個部品が余るような気がするのですが(笑)
今度いじってみます
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月20日 23:48

☆ 四葉さん
こんばんわ~
いつも四葉さんが掲載されているお山の花の写真を拝見して
柄にもなく撮影してみようかと思いました(^_^)v
花の名前をほとんど知らなくてひょっとしたら
間違っているかもしれません(笑)
また挑戦してみようと思います
こんばんわ~
いつも四葉さんが掲載されているお山の花の写真を拝見して
柄にもなく撮影してみようかと思いました(^_^)v
花の名前をほとんど知らなくてひょっとしたら
間違っているかもしれません(笑)
また挑戦してみようと思います
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月20日 23:56

☆ otiinuさん
私の場合質より量です
撮影したほとんどの写真お見せできません(笑)
トノサマバッタにコオロギたくさんいました
どちらかと言えば花より虫のほうが楽しかったのですが・・・
私の場合質より量です
撮影したほとんどの写真お見せできません(笑)
トノサマバッタにコオロギたくさんいました
どちらかと言えば花より虫のほうが楽しかったのですが・・・
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月21日 00:01

こんばんは~^^
久しぶりに心が癒される写真です
最近はキャンプ道具の写真(ナチュ)ばかりで・・・・(^_^;)
殿様バッタ・・・・見たの何年振りだろう^^
久しぶりに心が癒される写真です
最近はキャンプ道具の写真(ナチュ)ばかりで・・・・(^_^;)
殿様バッタ・・・・見たの何年振りだろう^^
Posted by まいち at 2010年10月23日 00:53
おはようございます!
花がたくさんで、きれいなところですね。
フリーサイト・・・じゃなかった、広場も気持ちよさそうです。(^v^)
ススキ4mはでかい!
種類が違うんですかね?
パンパスグラスともちょっと違うようですし・・・
私も花の写真を撮ってみたくなりました。
花がたくさんで、きれいなところですね。
フリーサイト・・・じゃなかった、広場も気持ちよさそうです。(^v^)
ススキ4mはでかい!
種類が違うんですかね?
パンパスグラスともちょっと違うようですし・・・
私も花の写真を撮ってみたくなりました。
Posted by 0202
at 2010年10月23日 08:25

☆ まいちさん
柄にもなく花の写真なんか撮影してみました(笑)
うちの田舎ではトノサマバッタ沢山います
今回は秋の花だったのですが
また違う季節に行ってみようと思います
柄にもなく花の写真なんか撮影してみました(笑)
うちの田舎ではトノサマバッタ沢山います
今回は秋の花だったのですが
また違う季節に行ってみようと思います
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月23日 09:09

☆ 0202さん
おはようございます(^^♪
ススキひょとして0202さんご指摘のパンパスグラスってのかもしれません(>_<)
まったく植物の名前を知らないものですからススキとパンパスグラスの違いわかりません(笑)
とにかく大きかったですよ~
下から見上げました
おはようございます(^^♪
ススキひょとして0202さんご指摘のパンパスグラスってのかもしれません(>_<)
まったく植物の名前を知らないものですからススキとパンパスグラスの違いわかりません(笑)
とにかく大きかったですよ~
下から見上げました
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年10月23日 09:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。