セトウチデイズ2022(前編)

あお.

2022年11月10日 08:01






11月5日(土)~6日(日)

徳島県美馬市「四国三郎の郷」で開催された

「セトウチデイズ 2022」に参加してきました (o ̄∀ ̄)ノ”










朝7時半頃に自宅を出発して
目的地まで約1時間ほどの道のりです

今回は頑張って早く到着し
余裕を持って参加しようと思っていたのですが




















8:40 徳島県美馬市

「四国三郎のオートキャンプ場」に到着

施設情報は下記記事をご参照ください

2015/03/09




















会場は10時からなので
余裕をこいていたのですが

既に大半の出展者の方は準備が終わり開始を待つ状態です

急がねば (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

手続きを済ませて
会場に入ります


















とりあえず場内を一周して様子を確認します

高知からお越しの「196」さん
愛媛からお越しの「まめさんコーヒー」

どちらも既に店舗は仕上がり
最終段階です


















「四国アウトドア事業者協会」
今回は入り口すぐの良い場所をご用意頂きました

2日間とも快晴の予報なので
アウトドアの原点幕無しの露天です

・・・決して設営が面倒だとか
撤収が手間だとかの理由ではありません


















定刻通り10時に開場

お目当てのお店に猛ダッシュする方々

ここ数年のキャンプブームの熱量は凄いですね


















事業者協会のブースにも
沢山の方々にお寄り頂けました

今年のセトウチデイズは事前予約なしでも来場可能だったので
これからキャンプを始めたい人や
キャンプビギナーの方も沢山お寄り頂けました




















私も時々ブースを抜け出して

色々なお店を見学してまわりました

アウトドアイベント
雰囲気だけでも楽しいですね



つづく








あなたにおススメの記事
関連記事