四国の「雪景色」が楽しめるキャンプ場3選
冬でも降雪量が少なく
年間を通してキャンプが楽しめる四国の地域ですが
真冬のこの時期
「雪景色」が楽しめるキャンプ場が幾つかあります
条件としては
① 降雪の期待できる山間のキャンプ場
② 通年営業をしている
四国でも毎年、必ず雪景色のエリアはあるのですが
道路が封鎖されたり
キャンプ場が冬季休業だったりと
積雪が期待できるキャンプ場はわずかです
そんな中でも
「雪景色」が期待できるキャンプ場3選です
* 道路状況が厳しい地域もあります、必ず冬用タイヤなど装備を整えて挑戦してください
徳島県神山町
「四国山岳植物園 岳人の森」
岳人の森公式Facebookは
こちら
施設情報は下記記事をご参照ください
標高1000㍍
2022年1月13日午後1時の積雪は7.5㎝だそうです
さすが標高1000㍍
昨年末より何度か積雪を記録しているそうです
今月、来月辺りが雪中本番ですね
愛媛県西条市
「石鎚ふれあいの里」
公式HPは
こちら
施設情報は下記記事をご参照ください
西日本最高峰「石鎚山」の麓
標高は150㍍程とあまり高くはありませんが
石鎚山からの雪雲が流れてくる地です
写真は昨年の様子
積雪予報と道路状況を確認しながらお越しください
徳島県美馬市
「四国三郎の郷オートキャンプ場」
四国三郎の郷オートキャンプ場のHPは
こちら
施設情報は下記記事をご参照ください
こちらも昨年の様子
降雪の確率はぐっと下がりますが
高規格な上に周辺の道路状況も良いので
初心者やファミリーでも
雪中が楽しめます
寒波の週末が期待大です
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事