2021年06月20日
終盤を迎える「SHIKOKUアウトドアラリー」の告知で放送局巡り
この週末は
終盤を迎える
「SHIKOKUアウトドアラリー」の告知で
放送局に行ってました (o ̄∀ ̄)ノ”
終盤を迎える
「SHIKOKUアウトドアラリー」の告知で
放送局に行ってました (o ̄∀ ̄)ノ”

いよいよ終盤戦を迎えた
「SHIKOKUアウトドアラリー」
現在「後期」が
8月末まで開催中です
参加事業所を巡り
スタンプを4つ集めると
素敵なプレゼントが抽選であたります
夏休みを前にメディアにお願いして
告知をしていただいています
なにしろ予算が無いので奔走中
SHIKOKUアウトドアラリー公式Facebookはこちら
SHIKOKUアウトドアラリー公式Instagramはこちら
「SHIKOKUアウトドアラリー」
現在「後期」が
8月末まで開催中です
参加事業所を巡り
スタンプを4つ集めると
素敵なプレゼントが抽選であたります

夏休みを前にメディアにお願いして
告知をしていただいています
なにしろ予算が無いので奔走中

SHIKOKUアウトドアラリー公式Facebookはこちら
SHIKOKUアウトドアラリー公式Instagramはこちら
6月17日(木)朝 
出勤する車の波にもまれながら
高松市内を目指します

出勤する車の波にもまれながら
高松市内を目指します

到着したのは高松市丸の内
四国電力本社や玉藻城にも近い
高松市内の中心部です
こちらの「西日本放送」通称「RNC」
今年の1月にもお邪魔致しました
四国電力本社や玉藻城にも近い
高松市内の中心部です
こちらの「西日本放送」通称「RNC」
今年の1月にもお邪魔致しました
受付で手続きをして
館内に入ります
館内に入ります


パーソナリティーは
「中桐」さんと、「上原」さん
本番前に少しだけ雑談する時間があったのですが
その話題もしっかりと番組で取り上げていただきました
さすがプロ
私は今回も心臓バクバクでした
「中桐」さんと、「上原」さん
本番前に少しだけ雑談する時間があったのですが
その話題もしっかりと番組で取り上げていただきました
さすがプロ
私は今回も心臓バクバクでした

そして翌18日(金)夕刻
本日は香川県を抜け
徳島県徳島市です
本日は香川県を抜け
徳島県徳島市です

まもなく徳島市内
こちらも徳島市の中心部
徳島駅を目指します
こちらも徳島市の中心部
徳島駅を目指します
到着したのは
JR「徳島駅」を含む
複合商業施設「クレメントプラザ」
JR「徳島駅」を含む
複合商業施設「クレメントプラザ」


「FM徳島」は今から約1年前
本社をこの「クレメントプラザに移転しました
放送を中断できないので
社員の皆さんや業者さん総出で
放送終了後すぐに引っ越しを始めたそうです
今回は「電話での出演」のお話も頂きましたが
「ぜひ新しい本社が見たい」と私の方からお願いしました
FM徳島のHPはこちら
本社をこの「クレメントプラザに移転しました

放送を中断できないので
社員の皆さんや業者さん総出で
放送終了後すぐに引っ越しを始めたそうです
今回は「電話での出演」のお話も頂きましたが
「ぜひ新しい本社が見たい」と私の方からお願いしました

FM徳島のHPはこちら
お洒落な駅ビルの5階へ到着すると
壁一面に「FM TOKUSHIMA」のロゴと文字が
ロゴの小さな窓からは「編成室」
大きな窓は「スタジオ」です
壁一面に「FM TOKUSHIMA」のロゴと文字が
ロゴの小さな窓からは「編成室」
大きな窓は「スタジオ」です

入り口で来客用の用紙に検温を記入していると
中からパーソナリティーの「陰山洋子」さんにお出迎え頂きました
FM徳島は何度かイベントをご一緒した事もあるので
知っている顔の方も何人かいます
少し一安心
中からパーソナリティーの「陰山洋子」さんにお出迎え頂きました
FM徳島は何度かイベントをご一緒した事もあるので
知っている顔の方も何人かいます
少し一安心


本日お世話になるのは
「FRIDAY ON LINE」
FM徳島が週末に放送する人気番組です
私も週末の帰宅時間は香川県民ながらradikoで聴いています
パーソナリティーは
「土橋琢史」さん通称「ツッチー」
「ツッチー」とは昨年秋と今年春のキャンプイベントでご一緒しました
先ほど出迎えて頂いた「洋子」さん
そして「布川夏帆」さんこと「かほちゃん」も
昨年秋のイベントでお世話になりました
こちらの3人がパーソナリティー
良かった・・・知ってる人で (笑)
「FRIDAY ON LINE」
FM徳島が週末に放送する人気番組です

私も週末の帰宅時間は香川県民ながらradikoで聴いています
パーソナリティーは
「土橋琢史」さん通称「ツッチー」
「ツッチー」とは昨年秋と今年春のキャンプイベントでご一緒しました
先ほど出迎えて頂いた「洋子」さん
そして「布川夏帆」さんこと「かほちゃん」も
昨年秋のイベントでお世話になりました
こちらの3人がパーソナリティー
良かった・・・知ってる人で (笑)

早く到着したので
ミーティングルームで待機です
内容、事前に「ツッチー」からお知らせ頂いたのですが
本番になったら飛んじゃうだろうね
ミーティングルームで待機です

内容、事前に「ツッチー」からお知らせ頂いたのですが
本番になったら飛んじゃうだろうね


約10分程告知をさせて頂きました
やっぱりパーソナリティーの方
凄いですね
お仕事とはいえ
伝える事の難しさを改めて痛感しました
やっぱりパーソナリティーの方
凄いですね

お仕事とはいえ
伝える事の難しさを改めて痛感しました
「FRIDAY ON LINE 」放送終了後に
先ほど放送した「第1スタジオ」と
駅前の見える「第2スタジオ」を「洋子」さんにご案内頂きました
私の様な「キャンプバカ」は普段
山や川ばかり眺めているので
街中の風県は新鮮です
先ほど放送した「第1スタジオ」と
駅前の見える「第2スタジオ」を「洋子」さんにご案内頂きました

私の様な「キャンプバカ」は普段
山や川ばかり眺めているので
街中の風県は新鮮です

そのあと、「営業」の方ともお話をさせて頂き
FM徳島を後にしたのは
辺りがすっかり暗くなってからでした
皆さん、色々とおせわになりました m(__)m
FM徳島を後にしたのは
辺りがすっかり暗くなってからでした
皆さん、色々とおせわになりました m(__)m

「SHIKOKUアウトドアラリー」も残すところ
あと2ケ月です
これから夏休みも控え
キャンプ本番のシーズン
沢山応募して
沢山良いプレゼントをゲットしてください!!
おわり
あと2ケ月です
これから夏休みも控え
キャンプ本番のシーズン
沢山応募して
沢山良いプレゼントをゲットしてください!!
おわり

Posted by あお. at 00:01│Comments(0)
│SHIKOKUアウトドアラリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。