ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月30日

「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)




「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


7月17日(金)~19日(日)

高知県土佐清水市
新水族館「SATOUMI」のオープニングイベントに合わせ

スノーピーク土佐清水キャンプフィールド
に行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ”












「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


暑い中
周辺の施設を回りもうヘロヘロ

マルシェで買った海の幸で昼食です サカナ

気温は高いのですが
風があり過ごしやすい午後です

とりあえず本日の解禁 ビール














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


昼食後は
「ほろ酔い」から「昼寝」のゴールデンタイムに移行したい所ですが

秋から始まるアウトドアイベントが締め切り間近 ガーン

管理棟横のテーブルを借りて
追い込み作業です

とにかく関係者に電話をかけまくり
協力のお願いしまくりです テヘッ














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


夕方になると気温も下がり
サイトで少しウトウト 睡眠

196さんの幕へ移動して
夕げの始まりです 食事

仕事を終えた「浜ちゃん」や「S先生」も合流
キャンプ場スタッフも交えて
楽しい時間となりました ニコニコ














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


辺りもすっかり暗くなった
午後8時半

目の前に大きな「花火」が上がり始めました 花火

打ち上げ場所などはお聞きしていたのですが
ここまでベストポジションだとは思いませんでした



















夏の始まり














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


最終日の朝です

朝から「蝉」の大合唱 ♪黒
本日も暑くなりそうです

朝食後は気温が高くなる前に
撤収作業
それでも休み休みの撤収でした














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


朝9時過ぎ

キャンプサイトの片付けが終了しました ニコニコ

ちょっと早めの撤収には訳があります














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


撤収後、管理棟で一休みして
その後「拉致」されました (笑)

土佐清水へ来るたびに良くして頂く「浜ちゃん」と弟の「K」さん
この兄弟も隣にキャンプ場が出来て
すっかり「アウトドア」に目覚めたご様子です ニコニコ

「K」さん林業も生業にしていて
伐採された「木」は乾燥して
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドの「薪」として販売されています 自然

私とテンさん
これから二人「伐採場」に連行です 車

キャンプ場から山へ入ってゆきます














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


ようやく到着

携帯なんてとっくの昔に「圏外」です バリ三














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


実はここ「木」を切りだしている現場なんですが

ここを「キャンプ場」に改造中
現在、コツコツと作業をしています

「スノーピーク」の様な高規格施設ではなく
「ソロ」キャンプや
「ブッシュクラフト」が楽しめる施設にしたいそうです ニコニコ













「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


すぐ近くには綺麗な川が流れ

キャンプ場まで「湧き水」を引き
トイレも作ってゆくそうです

いくら山仕事は慣れているとはいえ
大変な作業です

山奥の「秘密基地」これからが楽しみです














「SATOUMI」オープンイベントでキャンプです(後編)


竜串の中核となる新水族館「UMINOWA」

そういえば今回まだ入館していません (笑)
・・・もう少し落ち着いてから改めて

「キャンプ場」「水族館」「ビジターセンター」
連携して楽しいコンテンツが沢山出来ますように!





おわり バイバイ









このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(snow peak 土佐清水 キャンプフィールド)の記事画像
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(後編)
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(前編)
snow peak土佐清水「3周年記念」(後編)
snow peak土佐清水「3周年記念」(前編)
snow peak土佐清水で干物
今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(後編)
同じカテゴリー(snow peak 土佐清水 キャンプフィールド)の記事
 スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(後編) (2023-04-30 11:24)
 スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(前編) (2023-02-05 11:09)
 snow peak土佐清水「3周年記念」(後編) (2022-05-17 08:01)
 snow peak土佐清水「3周年記念」(前編) (2022-05-15 10:58)
 snow peak土佐清水で干物 (2022-03-25 08:01)
 今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(後編) (2022-01-07 08:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。