2020年06月22日
「雪峰祭 2020 春」in 土佐清水(前編)
6月19日(金)~21日(日)
snow peak 「雪峰祭 2020 春」に参加してきました
snow peak 「雪峰祭 2020 春」に参加してきました
6月19日(金)は前乗り込み
20日(土)、21日(日)は本番です
20日(土)、21日(日)は本番です
6月19日(金)
前日に「県をまたぐ」移動自粛も解除され
この日は休みを取って3連休仕様で高知へ入ります
朝早くから車に荷物を積み込んで
自宅を出発
本日は時間をにらみながらの
ハードスケジュールです
前日に「県をまたぐ」移動自粛も解除され
この日は休みを取って3連休仕様で高知へ入ります

朝早くから車に荷物を積み込んで
自宅を出発
本日は時間をにらみながらの
ハードスケジュールです

午前8時前に高速道路に乗り
高知方面を目指します
この日の天気予報は
午前中「豪雨」ながら午後からは「晴れ」

山越えの「高知道」もかなりの雨量です
高知方面を目指します
この日の天気予報は
午前中「豪雨」ながら午後からは「晴れ」


山越えの「高知道」もかなりの雨量です
世間は平日のこの日
普段は回れない「官公庁」をメインに予定を組んでいます
「営業」ではありません・・・(笑)
これもキャンプの一環です
普段は回れない「官公庁」をメインに予定を組んでいます
「営業」ではありません・・・(笑)
これもキャンプの一環です

「高知城」が見え 

ロビーでは高知県のマスコットキャラクター
「くろしおくん」(左)と
超有名人「坂本龍馬」(右)がお出迎えです
「くろしおくん」(左)と
超有名人「坂本龍馬」(右)がお出迎えです
この秋から予定している「アウトドアイベント」について
色々と手続きをお聞きしました
ご多忙の中、本当にありがとうございました m(__)m
色々と手続きをお聞きしました

ご多忙の中、本当にありがとうございました m(__)m
午前中を「県庁」で過ごし
外に出てみると
「雨」が上がっていました
高知市は「路面電車」の走る街です
風情がありますね
外に出てみると
「雨」が上がっていました

高知市は「路面電車」の走る街です
風情がありますね

「西」へ、「西」へと車を走らせます 
梅雨の合間の日差し
南国高知はもうすぐ「夏」がやってきます

梅雨の合間の日差し
南国高知はもうすぐ「夏」がやってきます


「柏島」のある町です 
最近色々とお世話になっている「大月町」
2つ目の目的地はこちらです

最近色々とお世話になっている「大月町」
2つ目の目的地はこちらです
大月町で慌ただしく話を聞き
3つ目の目的地へと向かいます
時刻は既に午後3時過ぎ
急げ、急げ
3つ目の目的地へと向かいます

時刻は既に午後3時過ぎ
急げ、急げ
1日かけて「高知県の左半分」を回りました 
「疲れた・・・」

「疲れた・・・」
管理棟横ではオンライン番組のリハ中
2人とも久しぶり
2人とも久しぶり

キャンプ場に入り
設営を済ませ
やっと一息つきました
設営を済ませ

やっと一息つきました

前日入りをしていたのは
高知県内のキャンパー「N」さんと
私の二組
仲良くして頂いている「N」さんの幕へ今夜もお邪魔しました
アザッス m(__)m
高知県内のキャンパー「N」さんと
私の二組
仲良くして頂いている「N」さんの幕へ今夜もお邪魔しました

アザッス m(__)m
やっぱり「前日入り」は楽しいです 
つづく

つづく

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。