2020年01月28日
冬のしまなみでキャンプイベント(前編)
1月25日(土)~26日(日)
愛媛県今治市伯方島
しまなみ海道の
「ドルフィンファームオートキャンプ場」で
冬のキャンプイベントが開催されました (o ̄∀ ̄)ノ”
愛媛県今治市伯方島
しまなみ海道の
「ドルフィンファームオートキャンプ場」で
冬のキャンプイベントが開催されました (o ̄∀ ̄)ノ”
イベント前日の1月24日夕刻
この週末の天気は本当に予想が難しかったです
毎日変わる「雨」と「風」
特に海辺のキャンプ場は「風」が大敵
前日の夕方にGOが出た後も現地に到着するまでは
まだまだ油断が出来ません
仕事終わりに荷物を積んで
出発する頃には辺りは既に真っ暗です
高速道路を一気に今治市内まで走ります

毎日変わる「雨」と「風」
特に海辺のキャンプ場は「風」が大敵
前日の夕方にGOが出た後も現地に到着するまでは
まだまだ油断が出来ません
仕事終わりに荷物を積んで
出発する頃には辺りは既に真っ暗です

高速道路を一気に今治市内まで走ります
今治市内で買い物を済ませ
今度は「しまなみ海道」を走ります
伯方島で高速を降りれば
目指すキャンプ場はすぐ目の前です
今度は「しまなみ海道」を走ります
伯方島で高速を降りれば
目指すキャンプ場はすぐ目の前です


イベントの拠点にと
「ヴァナヘイム」をご用意して下さいました
その前に群がる
スタッフの皆さん方
スポオソ「今治新都市店」からは
店長とアウトドア担当
そしてsnow peakの「N」くんがアウトドア監修で参加
「広島府中店」からは
店長と若手二人
新居浜店の店長も応援で来場されていました
店長3人態勢
今宵は料理も豪華でした (笑)
「ヴァナヘイム」をご用意して下さいました

その前に群がる
スタッフの皆さん方

スポオソ「今治新都市店」からは
店長とアウトドア担当
そしてsnow peakの「N」くんがアウトドア監修で参加
「広島府中店」からは
店長と若手二人
新居浜店の店長も応援で来場されていました
店長3人態勢

今宵は料理も豪華でした (笑)
私も出遅れましたが
「乾杯」です
「乾杯」です

そして寝床は「ヴァナヘイム」
初グランピングです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
二日間とも快眠でした
初グランピングです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
二日間とも快眠でした

夜半から降り始めた「雨」は朝には上がりました 
予報ではなかなかの強風なんですが
風向きに恵まれて
まずまずのコンディションです
朝7時過ぎにはイルカ担当のスタッフさんも出勤
この様子だと
雨さえしのげればイベントは可能です

予報ではなかなかの強風なんですが
風向きに恵まれて
まずまずのコンディションです

朝7時過ぎにはイルカ担当のスタッフさんも出勤
この様子だと
雨さえしのげればイベントは可能です
コンテンツ用のシェルターと
参加者が集える様に
レクタタープを設営します
時折強い風が吹くので
張綱はしっかりとね
参加者が集える様に
レクタタープを設営します

時折強い風が吹くので
張綱はしっかりとね

準備が済んだ所で
朝食です
今回新居浜店の店長に
料理を担当して頂いたのですが
かなりの腕前です
昼前には撤収されるので
豪華な食事もここまで (笑)
朝食です

今回新居浜店の店長に
料理を担当して頂いたのですが
かなりの腕前です

昼前には撤収されるので
豪華な食事もここまで (笑)
11月25日(土)
午前10時
参加者の来場が始まりました
午前10時
参加者の来場が始まりました

つづく 

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。