ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月01日

snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)




snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


3月23日(土)~24日(日)

高知県越知町
スノーピークおち仁淀川キャンプフィールドで開催された

「snow peak新商品体験会」に参加してきました



前回記事の続きです












snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


日曜日の朝です 晴れ

前日吹いていた暴風も夜半には収まり
穏やかな日曜の朝です

ゆっくりと朝食をとってから
展示会場へ遊びにゆきます ダッシュ














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


会場は
① 新幕や道具類の「展示」
② snow peakスタッフによる「実演」
③ 「設営講習」が行われます ドームテント

昨日は風が強く
ゆっくりと見れなかったので
本日はじっくりと ニコニコ














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


「リビングシェルロングPro アイボリー」
「アイボリーバージョン」好調な様です ニコニコ

「ステンレスキッチンテーブル」や「スタンド」類も併せて展示
こちらはファミリー向けのレイアウトです














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


「リビングシェルS」と「ヘキサイーズ1」

冬場のソロ引きこもりには「リビシェルS」お勧めです
コットとテーブルとストーブを入れて
ジャストサイズ ニコニコ














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


「TAKIBI タープ オクタ」

難燃性のインナーを取り付けて
幕下で焚火を実演していました 焚き火

春・秋くらいだと
オープンタープ下での焚火で暖も十分です














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


こちらはスタッフによる実演コーナー

「スモークマイスター モクーモ」の担当は
高松東店の「N」くんです ニコニコ

この日の食材は「チーズ」と「ベーコン」
新商品の特徴や燻製のポイントを説明しながら
皆さんに試食して頂きます ちょき

大型の燻製機なので
これなら「鱒」も吊るせるでしょうね~ サカナ














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


そしてひと際大きな調理器具
「コージングリル」です ニコニコ

「グリル」と「オーブン」2役になるそうです

炭は下の受け皿のみですが
グリル内の対流によりこの焼き上がり
開けた瞬間、観客から「お~~」の歓声が ビックリ
















snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


たぶんこの商品は販売目的ではなく
「A」氏の為に開発されたんでしょうね~(笑)

「雪峰苑たこやきプレート」 ニコニコ














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


プロ顔負けの串さばき

外「カリッ」、中「フワッ」














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)


中央では
「エントリー2ルーム エルフィールド」の設営講習です ドームテント

この日は高知県土佐清水市より
新キャンプ場の「山中」くんが説明 ニコニコ
講習後にキャンプ場の様子も聞きました














snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (後編)



毎回、イベントは
四国の各スタッフさんに会えるのが楽しみ
今回は関西の「A」氏や
土佐清水の新スタッフにも会えました

一足早い高知の春

次の高知入りはいよいよ
土佐清水の新キャンプ場オープンです






おわり バイバイ


































このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(snow peak おち仁淀川キャンプフィールド)の記事画像
今、四国のキャンプ場でおきている事
Snow Peak Way 2019 in 越知(後編)
Snow Peak Way 2019 in 越知(中編)
Snow Peak Way 2019 in 越知(前編)
開幕前日
snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (前編)
同じカテゴリー(snow peak おち仁淀川キャンプフィールド)の記事
 今、四国のキャンプ場でおきている事 (2020-04-12 13:25)
 Snow Peak Way 2019 in 越知(後編) (2019-09-12 21:14)
 Snow Peak Way 2019 in 越知(中編) (2019-09-10 21:01)
 Snow Peak Way 2019 in 越知(前編) (2019-09-04 20:38)
 開幕前日 (2019-08-30 20:49)
 snow peak 2019 新商品体験会 四国会場 (前編) (2019-03-30 23:42)

この記事へのコメント
この日、日曜に体験会遊びに行く予定だったんです。

でも土曜日まで壁泊して疲れ切ってしまい行けませんでした…。
いつもこんな感じであおさんとは惜しい所で会えません!

いつかお会い出来る日を楽しみにしてます~(笑)
Posted by つゆママつゆママ at 2019年04月02日 15:13
☆ つゆママさん

日曜日は風もなく
良いイベント日和でした

こちらこそ
お会いした時にはよろしくおねがいします
Posted by あお.あお. at 2019年04月03日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。