2017年03月28日
弥生の3連休は赤穂で(前編)

3月18日(土)~20日(祝)
春キャンプスタートの3連休
兵庫県赤穂市の
「赤穂海浜公園オートキャンプ場」
に行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ”
久々に四国を脱出してのキャンプ
ご一緒したのは四国でお馴染みの方ばかり (笑)
楽しい3日間となりました
春キャンプスタートの3連休
兵庫県赤穂市の
「赤穂海浜公園オートキャンプ場」
に行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ”
久々に四国を脱出してのキャンプ
ご一緒したのは四国でお馴染みの方ばかり (笑)
楽しい3日間となりました


大阪の「ジジ」さんより
関西でも人気のキャンプ場「赤穂海浜公園AC」のお誘いを頂き
喜んで行ってきました
どうしても四国島民って橋を渡るのがおっくうなんですよね~(笑)
久々の兵庫県
チェックインは2時からなので
正午に自宅を出発です
約2時間ほどで赤穂市に到着しました
この位の距離だと運転も楽ですね
関西でも人気のキャンプ場「赤穂海浜公園AC」のお誘いを頂き
喜んで行ってきました

どうしても四国島民って橋を渡るのがおっくうなんですよね~(笑)
久々の兵庫県
チェックインは2時からなので
正午に自宅を出発です

約2時間ほどで赤穂市に到着しました
この位の距離だと運転も楽ですね


少し早いので赤穂IC近くのラーメン屋で遅めの昼食です
香川県を出るといつも「ラーメン」が食べたくなります
いつもは「うどん」ばかりなのですが (笑)
お腹も満たされ、いざ出陣
根が小心者なので四国を出ると少しばかりオドオドしてます
香川県を出るといつも「ラーメン」が食べたくなります

いつもは「うどん」ばかりなのですが (笑)
お腹も満たされ、いざ出陣

根が小心者なので四国を出ると少しばかりオドオドしてます



到着すると、びっくりするほど立派なセンターハウス 
まるでゴルフ場のセンターハウスのようです
四国のキャンプ場は
近所のおばちゃんが集金に来るキャンプ場も多いので
さすが関西でも人気のキャンプ場と関心しきりです (笑)
ちょっとドキドキしながら入場手続きをすませ
センターハウスを出たところで
本日のホスト「ジジ」さんファミと会えました
赤穂海浜公園オートキャンプ場のHPはこちら

まるでゴルフ場のセンターハウスのようです

四国のキャンプ場は
近所のおばちゃんが集金に来るキャンプ場も多いので
さすが関西でも人気のキャンプ場と関心しきりです (笑)
ちょっとドキドキしながら入場手続きをすませ
センターハウスを出たところで
本日のホスト「ジジ」さんファミと会えました

赤穂海浜公園オートキャンプ場のHPはこちら


今回ジジさんにご用意頂いたのは
電源つきの区画サイト
「ファミリーサイトエコノミー」を2区画です
とりあえず荷物を解き設営を開始します
電源つきの区画サイト
「ファミリーサイトエコノミー」を2区画です

とりあえず荷物を解き設営を開始します



リビングはジジさんの「ランステLアイボリーvor」
昨年の忘年会キャンプでsnow peak高松店に一緒に買いに行きました
その時の話では「奥様の許可が下りた」との事でしたが・・・(笑)
もう1区画にジジさんのエリクサーと私のアメSを設営しました
昨年の忘年会キャンプでsnow peak高松店に一緒に買いに行きました

その時の話では「奥様の許可が下りた」との事でしたが・・・(笑)
もう1区画にジジさんのエリクサーと私のアメSを設営しました

・・・でとりあえず設営も終わり乾杯 
昨年末のsnow peak内覧会
ランステアイボリーをご覧になった奥様が
「綺麗な幕だね」→「欲しいね」→「許可が下りた」との話でしたが
「綺麗な幕だね」→「許可は下りてません」
「欲しいね」はジジさんの幻聴だった様です (笑)
「誉めたら幕が増えるのでもう誉めません」奥様(談) (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

昨年末のsnow peak内覧会
ランステアイボリーをご覧になった奥様が
「綺麗な幕だね」→「欲しいね」→「許可が下りた」との話でしたが

「綺麗な幕だね」→「許可は下りてません」

「欲しいね」はジジさんの幻聴だった様です (笑)
「誉めたら幕が増えるのでもう誉めません」奥様(談) (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
軽く場内を散策です
曇り空でしたが雨は降りませんでした
向こうに見えるのは四国のお友達
愛媛県の「三男」さんファミです
こちらのファミリーも偶然3連休に赤穂をご予定されてたとの事
合流してご一緒する予定です
曇り空でしたが雨は降りませんでした

向こうに見えるのは四国のお友達
愛媛県の「三男」さんファミです
こちらのファミリーも偶然3連休に赤穂をご予定されてたとの事
合流してご一緒する予定です


日も暮れ始めました
このキャンプ場から見えるのは山々の風景ではなく
「マンション」 (≧▽≦)
こんな景色も良いものです (笑)
このキャンプ場から見えるのは山々の風景ではなく
「マンション」 (≧▽≦)
こんな景色も良いものです (笑)


「アイボリー幕」
中で明かりを灯すととても綺麗です
ランドステーションはsnow peakの幕の中でも
特にシルエットが美しい幕ですが
アイボリーの場合、明りが灯ると幻想的です
これは新しい発見でした・・・欲しいかも (笑)
中で明かりを灯すととても綺麗です

ランドステーションはsnow peakの幕の中でも
特にシルエットが美しい幕ですが
アイボリーの場合、明りが灯ると幻想的です

これは新しい発見でした・・・欲しいかも (笑)


夕方から三男さんファミも合流して楽しく過しました
赤穂は「牡蠣」の産地なので
近くの販売所で牡蠣を購入しての「牡蠣キャン」が有名です

この日もジジさんが大量の「牡蠣」をご用意してくださいました
しかも「蟹」まで

「蟹キャン」
良い響きですね~(笑)

楽しく過していると徳島の「ピノこ」家から連絡が
仕事と年度末の行事を終えて
夜に出発するそうです
明日からはこちらのご家族も合流
四国を脱出して
四国の皆さんと会う不思議なキャンプ (笑)
翌日は更に賑やかになりそうです
つづく
仕事と年度末の行事を終えて
夜に出発するそうです

明日からはこちらのご家族も合流
四国を脱出して
四国の皆さんと会う不思議なキャンプ (笑)

翌日は更に賑やかになりそうです
つづく

Posted by あお. at 09:10│Comments(3)
│赤穂海浜公園AC
この記事へのコメント
あおさん、こんばんは。
年末のキャンプの帰りにやけに簡単に新幕ご購入されてらっしゃったので
「できた奥様を持つと違うわ。うらやましー」と思ってました。
でも、実際は解釈の問題、プラス思考がなの肝心だと分かりました。
あおさんの撮る食べ物写真、夜見るのは危険です。
続き楽しみにしています。お大事に~。
年末のキャンプの帰りにやけに簡単に新幕ご購入されてらっしゃったので
「できた奥様を持つと違うわ。うらやましー」と思ってました。
でも、実際は解釈の問題、プラス思考がなの肝心だと分かりました。
あおさんの撮る食べ物写真、夜見るのは危険です。
続き楽しみにしています。お大事に~。
Posted by 讃岐のK at 2017年03月28日 22:23
☆ 讃岐のKさん
既成事実これがポイントだそうです(笑)
白いランステは大変な面もありますが
それ以上に綺麗な幕でした
既成事実これがポイントだそうです(笑)
白いランステは大変な面もありますが
それ以上に綺麗な幕でした
Posted by あお.
at 2017年03月29日 16:22

諸事情により一部のコメを消させて頂きました m(__)m
Posted by あお.
at 2017年03月30日 15:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。