ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月15日

KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)





KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


4月9日(土)~10日(日)

松山市の老舗アウトドアショップ「コンパス」が主催した
「KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!」
に参加してきました


前回記事の続きです










KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


初夏を思わせるような午後
設営も終わりあとは飲むだけです ビール

県内より「テン」さんが父子でご登場
仕事で遅れていた「ebi」さんも到着しました

皆さんそろったところで改めて
「乾杯」 (o ̄∀ ̄)ノ”

ボトルで乾杯のツワモノもいますね~ (笑)
「よっ!男前!」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


今回新しい出会いもありました

「Maa&Chopper」さん
ご一緒した「ゆう」さんのお知り合いで、ご紹介いただきました
以前からbrogは私も拝見させていただいていたのですが
お会いするのは初めて ニコニコ

とても大きい「Maa」さんと
明るい奥様の「Chopper」さん
高知県のキャンプ場の話や
キャンプあるあるの話で盛り上がりました
「ビーチパラソル」の話は
お会いする機会があれば直接ご本人にお聞きください (笑)

「Maa&Chopper」さんのbrog
「Maa&Chopper 自然に帰ろう~」はこちら














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


このショップキャンプでは
タイトルにもあるとおり「焚き火」がメインです 焚き火

上質の「薪」が参加者に配られます
さっそく気温も下がり始めたので火をいれました ニコニコ














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


日も暮れ始め
おいしい物が沢山並び
皆さん盛り上がっている頃にスタッフさんから召集の合図 ニコニコ

「決戦のお時間です」 ( ̄^ ̄)ゞ














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


お待ちかねの商品をかけた
「じゃんけん大会」のお時間です

商品の豊富さはお聞きしていたのですが
SPの焚き火台を初め、ユニのレボタープやZATAKUなど
なかなかのラインナップ
始まる前から皆さん商品の品定めに余念がありません ニコニコ














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


「じゃんけんぽん」 (o ̄∀ ̄)ノ”














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)



ゆうさんちの「アイ」ちゃんが早々に2抜け
さすが本番に強いご家族ですね~

過去にも大物をお持ち帰りになっています ニコニコ














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


その後数回じゃんけんは続いたものの
全く勝てる気がしない私・・・ ガーン

何度かショップキャンプに参加して
じゃんけん大会にも参加してきましたが
1度も勝てた事がありません テヘッ

たぶん物欲の塊なんでしょう・・・(≧∇≦)ノ彡 バンバン!











KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


そこで秘策・・・ ニコニコ

「ピンチヒッター コスケ」 ( ̄ー ̄)ニヤリ

三男さんちの無垢な次男くんをお借りしてきました














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


彼はキラリと光る何かを持ってます! (≧▽≦)

1発で勝ち抜きました (笑)














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


皆さんそれぞれに景品をGETしてじゃんけん大会は終了です














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)



日もとっぷりと暮れると
急に気温も下がりました
まだまだ山の夜は冷えますね~ テヘッ

焚き火の前に移動をして宴会の続きです
せっかくの機会なので少しだけ遅くまで焚き火を楽しみました 焚き火














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


翌日は雲が少し多めの朝でした くもり
気温はそれほど下がりません

珈琲の湯を沸かして
朝焚き火に火を入れると
みなさんがおきて来ました














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


こちらのキャンプ場は無料の施設なので
当然IN・OUTフリー
午後までのんびりと過ごす予定です ニコニコ

午前中スタッフさんによる「閉会式」と
「撤収講座」がありました ドームテント














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


子供達はこちらも協賛社の「GIBBON」のスラックラインに朝から夢中です

私でも耐荷重は大丈夫との事なので
挑戦してみましたが
難しいですね~ ガーン
子供達は軽々と渡っていましたが (笑)

GIBBONのHPはこちら














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)



周りの皆さんの撤収作業が進む中
お昼をとってようやく重い腰をあげました テヘッ

だらだらと3時過ぎまでかかって撤収完了 (笑)














KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)



近くの道の駅「天空の郷さんさん」に寄って
コスケにお礼のソフトクリームを買わせていただきました m(__)m
「ありがとう!」

ここで本日のキャンプ終了です ニコニコ















KOMPAS焚き火キャンプフェスin久万高原!(後編)


天候にも恵まれ満開の桜も楽しめた
ショップキャンプでした

新商品も拝見でき
内容も充実した2日間です

またご参加者の中に
当brogをご覧頂いている方もいらっしゃり
丁寧なご挨拶まで頂きました
ありがとうございました
その節は失礼いたしました

桜も終わり次は新緑の季節ですね~

コスケくんへ
「次はSnow Peakのキャンプへ一緒にゆきませんか?」
バイト代はずみます





おわり バイバイ










このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(千本高原キャンプ場)の記事画像
2019「花見の集い」愛媛会場編
名残の桜
ちょっとだけ「Glamping」 in 千本高原(後編)
ちょっとだけ「Glamping」 in 千本高原(前編)
高原の朝は霧
196×はらぺこあおむし
同じカテゴリー(千本高原キャンプ場)の記事
 2019「花見の集い」愛媛会場編 (2019-04-14 23:00)
 名残の桜 (2019-04-13 12:16)
 ちょっとだけ「Glamping」 in 千本高原(後編) (2017-07-27 09:10)
 ちょっとだけ「Glamping」 in 千本高原(前編) (2017-07-25 09:10)
 高原の朝は霧 (2017-07-23 06:00)
 196×はらぺこあおむし (2017-07-22 13:52)

この記事へのコメント
コスケ君、僕もバイト代はずみますよ!
豪華景品ですね〜♪
スノピのウェイでも勝ち上がり
上位は常に子供達でした。
やはり大人は邪なのでしょうか(笑)
コンパスさんのショップキャンプ、
来年は狙ってみようかなと思いました。
(≧∇≦)
Posted by ジジ.ジジ. at 2016年04月15日 09:50
皆さん良いものをお持ち帰りできましたね☆

後日、コンパスで焚き火フェスに参加されてたキャンパーさんにお会いしましたよ☆
その方もあおさんブログの読者さんのようで、(前編)の記事の話しました(笑)
あおさんの知名度凄すぎです(*゜Q゜*)
Posted by 4chan at 2016年04月15日 21:41
先日はおつかれさまでした。

コスケはジャンケン覚えたてなのですが、そんな無垢な気持ちが良かったんですかね~・・・。

そしてあおさんの知名度の高さに驚愕しております。

また宜しくお願いします。
Posted by 三男三男 at 2016年04月15日 22:03
こんばんは。

あおさん(^-^)
先日は、大変お世話になりました。
気さくに話しかけくださった
あおさんのおかげで緊張もほぐれ
皆さんととても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。(^-^)

焚き火トーク♫本当に楽しかったです。
久しぶりに大笑いしちゃいました〜(笑)

また、何処かでご一緒出来るのを
楽しみにしております。
あおさん お気に入りいただきます。(^-^)
よろしくお願いします。
Posted by Maa&Chopper at 2016年04月15日 23:07
こんばんは~♪

ほどよく暖かくて、キャンプするのにはいい季節に
なりましたよね~。桜もまだ残っていて、キレイですね(*^_^*)
千本高原キャンプ場もショップキャンプもいつか
行ってみたいです!

今月は、我が家はハルのサッカーの試合の予定が入っていて、キャンプに行けそうにありません。。。
楽しそうでいいなぁ~~(^O^)
Posted by はるママ at 2016年04月16日 21:45
☆ ジジさん

やっぱり欲のない子供は強いですね~(笑)
私は欲にまみれているようです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

コンパスのショップキャンプかなり楽しかったです
来年も参加したいですね~
Posted by あお.あお. at 2016年04月18日 00:05
☆ 4Chan

楽しかったですね~焚火キャンプ
今年は天候も良く最高でした

みなさんコンパスがたまり場になっているようですね (笑)
お金やカードを持ってゆくと
怖いですね
Posted by あお.あお. at 2016年04月18日 00:08
☆ 三男さん

コスケくんありがとうございました
やっぱり彼は持ってますね~

じゃんけん覚えたてとは驚きです(笑)
本番につよいです
Posted by あお.あお. at 2016年04月18日 00:10
☆ Maa&Chopperさん

こちらこそありがとうございました
お話はゆうさんからお聞きしていたのですが
想像以上に楽しかったです (笑)

私、本当に高知県が好きなんです!
まだまだ高知のキャンプ場も周りきれていません
高知にも沢山行きたいので
またご一緒お願いします

こちらもお気に入りに頂きますね~
これからもよろしくです
Posted by あお.あお. at 2016年04月18日 00:14
☆ はるママさん

お天気も良く楽しい焚火キャンプでした

だんだんと子供の方が忙しくなりますね(笑)

この日は高知県出身の「Maa&Chopper」さんとも
お話しさせていただきました
はるママさんの事も
勝手に話させていただいたので
今度ぜひご一緒しましょう (笑)
Posted by あお.あお. at 2016年04月18日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。