ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月30日

おとなキャンプ(後編)




おとなキャンプ(後編)




6月20日(土)~21日(日)
兵庫県洲本市のFBI・AWAJIへ行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ”

前回記事の続きです


















おとなキャンプ(後編)



2日目は朝から快晴でした 晴れ

昨夜は早く寝たので朝5時には目が覚めました (笑)
いつもの様に早朝のキャンプ場散策をはじめます












おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)





「FBI AWAJI」キャンプ場は ドームテント
兵庫県洲本市五色町にある海辺のキャンプ場です

旧・船瀬キャンプ場から新しくしオープン
目の前には船瀬ビーチと瀬戸内海が広がります 船
この春「大山」にも姉妹店がオープンしました

FBI(First Class Backpackers Inn)のHPはこちら













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



管理棟およびレストランです
夜には雰囲気の良いバーがオープンします ニコニコ

入場の手続きはこちらで行います
手続きが終了すると駐車券と利用者にリストバンドが配られます
レンタル用品の貸し出しや薪や炭、ガスや氷の販売も行っています 焚き火











おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



「ビーチエリア」です

設営場所の目の前が海になります ビックリ
湾内なので波は穏やかでロケーションも抜群
海キャン派には超お勧めのサイトです
砂浜なのでスチールペグは効きません
サンドペグやアンカーが必要になります













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



「シービューエリア」です

管理棟から少し登った海を見渡せるサイトです 船
水遊びには少し早かったこの時期は一番最初に予約が埋まりました
幾つかの区画に分かれていて
グループで利用するならこちらの方が良いかもしれません
こちらはスチールペグが使用可能です




おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



こちらがシービューエリアの炊事場とトイレ
トイレは水洗です
炊事場は洗い物が出来る程度













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



「ビーチサイドエリア」です


今回私達が利用したのもこちらのエリアです ニコニコ
砂浜からも近く、スチールペグも効くので
海水浴キャンプには便利だと思います
なにより「砂まみれ」になりません (笑)

入口近くに炊事場があり、少し登った山の裾野にトイレがあります













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



他にも「グランピング」用のテントやコテージが点在しています
こちらもオサレな雰囲気がたっぷり

手軽に野営できるので
至れり着くせりのグランピングは人気の様です おうち













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



管理棟前に有料の温水シャワーが
管理棟横に無料の冷水シャワーが設置されています

焚き火は「直火」OK

ゴミは持ち帰り
他にも遊泳上の注意や利用規約があるので事前ご確認ください












おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



朝の散策も終わり
サイトへ戻ると皆さん起き始めました 晴れ
今日は「レイトチェックアウト」を付けているので
夕方までのんびりモード

キャンプ場よこにはこんな渋い車が止まっていました
これから徳島へ移動した後、和歌山へ渡るソロのお兄さん
少しだけ道具類を見せて頂きました ビックリ













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



朝食を終えるとピノこさんご夫妻が行動開始 チョキ

「SUP」
STAND UP PADDLE BOARD

以前からピノこさんに色々とお話は聞いていたのですが
見るのは始めて ビックリ
この上に乗ってオールで漕ぐらいしいのですが













おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



さっそくピノこさんが漕ぎ出します ニコニコ

す~~い (o ̄∀ ̄)ノ”
(なんや、簡単やんチョキ










おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



そしてご主人のりょうさんも
す~~い (o ̄∀ ̄)ノ”

今回初挑戦の「まめ」さんの長男君も
す~~い (o ̄∀ ̄)ノ”

(やっぱり超簡単やん、楽勝楽勝 クラッカー













おとなキャンプ(後編)



そして水着を忘れたので
服のままの「ジジ」さん

す~~???






おとなキャンプ(後編)



たったっ立つのか?







おとなキャンプ(後編)



(≧∇≦)ノ彡 バンバン!












おとなキャンプ(後編)



そして私・・・





おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



次の瞬間はご想像にお任せします・・・ ガーン








おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)


おとなキャンプ(後編)



前夜に続き、「何かが壊れた」ジジさん ビックリ












おとなキャンプ(後編)



最後に「これくらいなら私、絶対落ちないから」と言って
服のまま出たピノこさん




「ちっ」













おとなキャンプ(後編)



撤収も終わり最後に砂浜で記念撮影
スタッフさんに撮ってもらいました カメラ

いつも夏は「川キャン」派の私には
7,8年振りの「海キャンプ」
久し振りに海を満喫しました
いっぱい塩水を飲みました、しょっぱい (笑)
恐る恐る挑戦したSUPでしたが
やってみると楽しかったです、ピノこさんありがとう (o ̄∀ ̄)ノ”




おわり パー









このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(FBI AWAJI)の記事画像
海でハロウィンナイト
釣りキャンプ
おとなキャンプ(前編)
海
同じカテゴリー(FBI AWAJI)の記事
 海でハロウィンナイト (2015-11-06 09:00)
 釣りキャンプ (2015-10-31 14:43)
 おとなキャンプ(前編) (2015-06-27 09:00)
  (2015-06-21 05:27)

この記事へのコメント
おはよう!

今話題のSUP!みんなと遊べて楽しかったです!

いい思い出になったね(≧∇≦)

BARがあったり、遊びがあったり、何か目的があるキャンプは

楽しいね! 今度みんなでラフティングキャンプ行く⁉️!! 笑
きっと一生の思い出になるよ 爆
Posted by ピノこピノこ at 2015年06月30日 09:37
あーやっぱり楽しそうですねー!SUP!!
大人になってからガッツリ海で遊ぶことがなくなってましたが、こーゆーキャンプ場や遊びがあるといいですね(*゜Q゜*)
バシャーンと落ちてびしょびしょになるのも楽しそうです(*≧∀≦*)
Posted by 4chan4chan at 2015年06月30日 10:20
皆さんのブログを見て振り返ると
FBIグルキャン、やっぱり楽しかった♪
美味しいもの食べて、お喋りして、
海で遊んでっ!
何故か寝る前くらいからの記憶は
あやふやなんですがf^_^;)

四国半周してから来てくださって
ありがとうございます(笑)
また、宜しくお願いしますっ!
Posted by ジジ.ジジ. at 2015年06月30日 17:58
こんばんは。

シブいソロお兄さんの車、
遂にピノこさんもこうなったのかと思いましたよ。

SUPデビュー、先を越されました。
いいなぁー。

どうやったら、華麗に「沈」できるのでしょう。
決して、あお.さんが沈したとは言ってませんよ。
証拠写真もないですしね。
Posted by ガーガー at 2015年06月30日 20:01
おはようございます^^

美味しそうな~食べ物が並んでるじゃない~(*'▽')
お家の数だけ食べ物の数(^^)/グルの醍醐味ですね♪

あおさん立った(笑)SUP体験はどうでしたか?
不安定ないかだの上に乗る感じかしら(*´з`)

キャンプ場この時期にしては賑わっている?それとも
夏は暑そうなので今の時期に行ってみようって感じ
かな(海キャンには良さそうですね)
Posted by こりん♪ at 2015年07月02日 08:07
おはようございます!

FBIオサレですね~( *´艸`)
管理棟orレストランがいい雰囲気で♪

SUPは見てるだけやと、簡単そうに見えますよね。
でもよく考えたら、水の上に立つのでやっぱり相当難しいのかな?
あお.さんのSUPの続きがとても気になります|д゚)

海キャンプ、まだ経験ないですが
真夏は相当暑いんじゃないかと、敬遠してしまいます(*_*;
でも海に入れる季節じゃないと、海キャン勿体ない気もしますね…。
Posted by komayoakomayoa at 2015年07月02日 08:41
☆ ピノこさん

久々に海で遊びました (o ̄∀ ̄)ノ”
SUP初体験でしたが楽しかったです

ラフティングキャンプ?
たぶん死にそうです (笑)
ここ次回は秋に再度来たいですね
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:10
☆ 4chan

ここの海遠浅なので
かなり沖でも大人の腰くらいです
海水浴キャンプに良い所ですね~

私何度か豪快に沈しました (笑)
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:13
☆ ジジさん

ご一緒ありがとうございました
今回も楽しいキャンプでした~

良く笑って、よく飲みましたね~
宇宙焼酎を飲んだ頃のジジさんが最高でした(笑)

また次回もよろしくお願いいたします
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:17
☆ ガーさん

お兄さんの車も道具もかなり渋かったですよ~
発電機も搭載していてかなり本格的でした

SUP楽しかったです
何度も沈しましたが、思いっきり遊びました
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:19
☆ こりん♪さん

グルキャンだと色んな料理やお酒が並ぶので
楽しいですね~

SUPは立つのが精いっぱい(笑)
たぶん波があると私には無理でしょうね~

このキャンプ場この時期でも満サイトでした
真夏は日影が少ないので
暑いでしょうね~
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:24
☆ komayoaさん

Barがとても良い雰囲気のキャンプ場でした
夜は海風が吹いて心地良かったですよ

SUPこの後、わたしは豪快に沈しました(笑)
水柱がすごかったそうです

海キャンは夜が寝苦しいので
私も夏は敬遠していますが
砂浜で海水浴キャンプも楽しそうです
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:32
バーがあったり、海で遊んだりリゾート感
たっぷりのサイトですね(^^♪

服なのか、水着なのか?
SUPビギナーには大いに問題なんですね
たぶん、その状況なら私もシットダウンパドルですね(笑)
Posted by まりねまりね at 2015年07月02日 22:38
☆ まりねさん

キャンプ場というより
リゾート地って雰囲気の場所でした
真夏よりも秋に再訪したいです

久々に海満喫できました
沢山海水も飲みました (笑)
Posted by あお.あお. at 2015年07月02日 22:43
素敵なキャンプ場ですね!(^^)!

そしてSUP
めちゃめちゃ興味があります!
この前モンベルでずっとボードとにらめっこしてました(^_^;)
けっこうお値段するんですよね~

子どもがもう少し大きくなったら海キャンプも行きたいです☆
Posted by 雪洋PaPA雪洋PaPA at 2015年07月07日 20:36
☆ 雪洋PaPAさん

FBI淡路、ファミよりもグルキャンの方が楽しめるキャンプ場でした
目の前がすぐ海
海岸に幕を張るのも楽しそうですね~

SUP面白かったです
まだまだスイスイとは行きませんが
楽しめました
Posted by あお.あお. at 2015年07月07日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。