ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月27日

おとなキャンプ(前編)



おとなキャンプ(前編)



6月20日(土)~21日(日)に

兵庫県洲本市の「FBI AWAJI」キャンプ場へ行ってきました
この日は以前より約束していたグルキャンと
1号の試合応援がまさかのダブルブッキング

20日午前中に高知市での試合を応援した後
グルキャンの開催地へと向かいます (o ̄∀ ̄)ノ”








おとなキャンプ(前編)



ひたすら走っています (@_@)

高知市内を出発したのが午後2時過ぎ ダッシュ
目的地のキャンプ場までは200㌔

もう既に皆さんは1本目のビールを空けている頃だろうか? ビール
設営も終わり既に2本目に突入か? ビール
頭の中はビール一色です (笑) ビール





おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



この春、開通した徳島IC~鳴門JCTを抜けて
鳴門大橋を渡れば目指すキャンプ場まであと一息です 車

事前の天気予報では、雨交じりの予報でしたが
午後から空模様は急速に回復
初夏を思わせる陽気となりました 晴れ晴れ晴れ

・・・ビール ビール













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



夕方4時半頃に到着しました 車

レストランバーを兼ねたお洒落な管理棟で手続きを済ませます ビックリ
予約を入れていたのは「ビーチサイドエリア」
スタッフさんから「既に皆さんお着きですよ~」とのお話です













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



私と同じ香川県より「まめぼくろ」さんファミと
大阪より「ジジ」さんファミが既にビールを飲んでご到着です テヘッ

ビーチエリアでは地元「はなぞう」さんファミもおくつろぎとの事
ご挨拶もそこそこに宴会幕を設営したあと

ビールです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!


朝からこの一瞬の為に水分少なめ
移動中から設営までは何も口にしていません テヘッ













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



暫くすると「ピノこ」さん母子が徳島よりご到着
ご主人と娘ちゃんはいつもの様に時間差攻撃です ニコニコ

そして2本目 ビール
早く皆さんに追いつかなくては (笑)












おとなキャンプ(前編)



しばし皆さんとまったりTime
夏至直前のこの日、日が長くなりましたね~












改めて今回の参加者をご紹介





おとなキャンプ(前編)


「はなぞう」さん
地元、淡路よりファミでのご参加です
さすがジモティー、淡路島の色んな所を教えていただきました

「はなぞう」さんのbrogはこちら





おとなキャンプ(前編)


「まめぼくろ」さん
私と同じうどん県よりファミでご参加です
今回アメド実戦初投入~正面からの撮影は散らかっているのでNGだそうです (笑)

「まめぼくろ」さんのbrogはこちら





おとなキャンプ(前編)


「ジジ」さんです
大阪よりファミでご参加です
この冬、ご一緒して以来お世話になりっぱなし
もう一度、四国に越してくれば良いのに ニコニコ

ジジさんのbrogはこちら






おとなキャンプ(前編)


「ピノこ」さんです
徳島県よりファミでご参加
この時期「川」「川」「川」たまに「海」、乾く暇がありません ニコニコ

ピノこさんのbrogはこちら













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



「瀬戸の夕凪」

この時間の瀬戸内海は
風が止まり波は穏やかになり湖面の様相を見せます













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



ランタンに火が灯り ランタン
宴の始まりです

途中「ピノこ」さんのご主人「りょう」さんと娘ちゃんも合流しました












おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



美味しい料理が沢山並びます
普段小食の私もこの日は沢山食べました テヘッ

今回参加できなかった徳島の「ゆうママ」さんから
ピノこさん経由でお土産も頂きました
いつもお気遣いありがとうございます m(__)m












おとなキャンプ(前編)



今回の危険な1本

「まめ」さんがお持ちになった日本酒
宇宙へ行った酵母菌で造ったお酒だそうです

このお酒で「ジジ」さんが壊れました (爆)
注・酔っぱらったのではなく、壊れました












おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



宴も盛り上がった所で、皆さんお待ちかねのBarへ移動です キラキラ

この日は満サイトだったのですが
以外にBarは空いていました

海風の心地良いウッドデッキに陣取ります
眼下にはビーチサイドの幕と瀬戸内海が広がるオーシャンビュー













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



アジアンテイストの店内は ニコニコ
バリのリゾート地を思わせる素敵な空間です・・・たぶん
(行った事ありません)

オサレだなぁって事は理解できます (笑)













おとなキャンプ(前編)


おとなキャンプ(前編)



私は自家製のミントを使った「モヒート」を飲みました ハート
「これでもかっ」ってくらいミントが入っています

そしてみんなで「パチリ」 カメラ
いつもの野営場とはまた違ったリゾート気分に浸れた夜です












おとなキャンプ(前編)



Barは夜12時までOPENと
他の野営場と比べて遅くまで楽しめるキャンプ場ですが ビール

皆さんお酒のペースが速すぎて早々にダウン
私も朝が早かったので日をまたがずに就寝しました ZZZ…




つづく チョキ














このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(FBI AWAJI)の記事画像
海でハロウィンナイト
釣りキャンプ
おとなキャンプ(後編)
海
同じカテゴリー(FBI AWAJI)の記事
 海でハロウィンナイト (2015-11-06 09:00)
 釣りキャンプ (2015-10-31 14:43)
 おとなキャンプ(後編) (2015-06-30 09:00)
  (2015-06-21 05:27)

この記事へのコメント
あおさん、長距離運転ご苦労様です。
FBI、リゾート気分が味わえそうなお洒落な
キャンプ場ですね。
皆さんとご一緒したかったなぁ。
今年はなんだか用事がたくさんあって
キャンプに出撃が少ないです。
次はSUP記事?楽しみしてます(^.^)
Posted by ゆうママ at 2015年06月27日 09:40
わー!これがオシャレと噂のFBI!キャンプ場とは思えないbar(*≧∀≦*)

次男がもう少し大きくなったら、行って美味しいカクテルでも飲みたいものです(*´ω`*)
Posted by 4chan4chan at 2015年06月27日 10:57
今更ながら思い出しました。
宇宙焼酎っ!
宇宙の果てまで飛びました(爆)
この辺りの記憶は殆どありませんf^_^;)
Posted by ジジ.ジジ. at 2015年06月27日 11:41
こんにちは。

FBI、一度は行ってみたいキャンプ場ですが、
オサレすぎて、我が家にはもったいないかな。

あお.さんの移動距離に、敬意を表します。
さぞかし、幕設営後の一杯は、格別だったでしょう。
あお.さんの喉はカラカラに渇いているのに、
確かに、ピノこさんは、川、川、川、海で乾く暇がありませんね。

続き、楽しみにしています。
に〜らめっこしましょ、サップップ。
Posted by ガーガー at 2015年06月27日 15:27
こんにちは~

ロング移動おつかれさまでした~
今回はサーバーではなかったようですが(笑)、barとはこれまたキャンプ場では珍しい!
リゾートキャンプでしたね!
Posted by tyamisantyamisan at 2015年06月27日 16:04
こんばんわ(*^▽^*)
長距離移動からの~♪キャンプお疲れ様でした<(_ _)>
地図を見たら・・・驚く距離を走ってこられたんだなぁ
と・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ホントにお洒落なトコロでしたね\(゜ロ\)
梅雨のど真ん中なのに晴れて良かったです♪
Posted by まめぼくろ at 2015年06月27日 20:53
あお.さん、近いはずの淡路島が、こんなに長距離移動だったんですね。
お疲れさまです。

あお.さんのblogの写真、素敵すぎて、ほんと大人キャンプって
感じですね。夜の撮影はやっぱり一眼ですね。
コンパクトだとブレブレの写真が多かったです。

今回はほんと梅雨とは思えない天気でしたね。
夜は涼しくって・・・。
暑がり家族としては快適なキャンプでした♪
Posted by はなぞう はなぞう  at 2015年06月28日 00:12
めっちゃすごいキャンプ場ですね
こんなに海が近いんですか!?
そして、あのBAR、まるで外国のようですね

うちもいつかは出撃して行きます!!
Posted by ebisuisuiebisuisui at 2015年06月28日 06:48
☆ ゆうママさん

差し入れありがとうございました m(__)m
塩水を沢山飲んだ私には
甘いお菓子が最高でした ゜+.(´∀`*).+゜

今回は都合が合いませんでしたね~
また秋にここへ行こうかと思っているので
その時は是非ご一緒お願いします
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:24
☆ 4chan

オサレでしたよ~
私もBarがあるキャンプ場は始めてでした

私達も子供が居たので
2組に分かれてBarへ行きました
次男君がもう少し
4chanから分離してからの方が良いかもしれませんね(笑)
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:28
☆ ジジさん

そうそうコレ日本酒じゃなくて
焼酎でしたね~
これ飲んだ頃からのジジさん
とても面白かったです (笑)
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:30
☆ ガーさん

オサレなキャンプ場でしたが
そんなに堅苦しい雰囲気ではありませんでした
スタッフも若いお兄ちゃんばかり
キャンプ場というよりも
今どきの海の家みたいな感じでした

ビールは何処で飲んでも美味しかったです (笑)
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:35
☆ tyamisanさん

淡路なので移動は
岡山・広島よりも四国の方が便利そうです

私もキャンプ場のBarは初体験
楽しみました
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:37
☆ まめさん

昼と夜の雰囲気が全く違うキャンプ場でしたね~
夕方近くにバタバタと到着して申し訳ありませんでした
もう少し早く着く予定でしたが (笑)

でも天気は快晴でしたね
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:39
☆ はなぞうさん

FBIお疲れ様でした m(__)m
前夜からの前乗り
内容はなかなかハードだった様ですが
帰宅後しっかり休めてますか?

ここ再訪問したいキャンプ場になりました
真夏は暑そうなので
少し涼しくなってまた声かけます
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:41
☆ ebisuisuiさん

目の前が海は、なかなかのロケーションです
海キャン派には最高ですね~

夜のBarも素敵でしたよ゜+.(´∀`*).+゜
Posted by あお.あお. at 2015年06月29日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。