2022年01月11日
2022ソロキャン始め
2022年最初の3連休
ソロキャンプ始めは
徳島県美馬市の
「四国三郎の郷オートキャンプ場」から始まりました
そういえば
2021年のソロキャンプ納めもこちらでした
ソロキャンプ始めは
徳島県美馬市の
「四国三郎の郷オートキャンプ場」から始まりました
そういえば
2021年のソロキャンプ納めもこちらでした
2021/12/27
ソロなので時間を気にせず
ゆっくりと出発です
途中、買い出しに立ち寄ったり
写真を撮影したりとのんびりモード
ゆっくりと出発です

途中、買い出しに立ち寄ったり
写真を撮影したりとのんびりモード
午後2時過ぎにキャンプ場到着です
昨年末から約2週間ぶり
現在準備を進めている
「女子キャンプ講座」の打ち合わせも兼ねています
遅くなりましたがスタッフの皆さんに
新年のご挨拶です
年末年始は沢山の利用者で
賑わった様です
四国三郎の郷オートキャンプ場のHPはこちら
施設情報は下記記事をご参照ください
昨年末から約2週間ぶり
現在準備を進めている
「女子キャンプ講座」の打ち合わせも兼ねています
遅くなりましたがスタッフの皆さんに
新年のご挨拶です

年末年始は沢山の利用者で
賑わった様です
四国三郎の郷オートキャンプ場のHPはこちら
施設情報は下記記事をご参照ください
2015/03/09
翌日に打ち合わせを予定しているので
この日はのんびりとキャンプのみです
「広場サイト」の「24番」に入れて頂きました
この日はのんびりとキャンプのみです

「広場サイト」の「24番」に入れて頂きました
ここ数日、四国でも寒い日が続いたのですが
今日はポカポカの陽気です
あまりの気持ちよさに
設営せずに
椅子だけ取り出して、少し昼寝です
今日はポカポカの陽気です

あまりの気持ちよさに
設営せずに
椅子だけ取り出して、少し昼寝です

本日は「クロスポ」
このサイズ感がソロキャンプには丁度良いのですが
少し古い幕なので
最近は天候が良い日のみの設営にしています
キャノピーもオープンです
このサイズ感がソロキャンプには丁度良いのですが
少し古い幕なので
最近は天候が良い日のみの設営にしています

キャノピーもオープンです
夜はとても冷える予報なので
テーブルの下には
武井バーナー
テーブルの下には
武井バーナー

電気毛布も仕込んでいます 

日も暮れ始めたので
そろそろ幕にこもります
そろそろ幕にこもります

夜は幕にこもって
ひとり鍋で晩酌
最近ハマっているのが
引きこもりで漫画
今回も好きな漫画を沢山持ち込みました
ひとり鍋で晩酌

最近ハマっているのが
引きこもりで漫画
今回も好きな漫画を沢山持ち込みました

綺麗な月夜でした
1月9日
日曜日の夜明です
気温はかなり下がりました
幕も霜でバリバリに
日曜日の夜明です
気温はかなり下がりました
幕も霜でバリバリに

日が高くなるまで
再び二度寝です
ソロキャンプ最高
再び二度寝です
ソロキャンプ最高

午前中はのんびりと焚火を楽しんで 
正午からキャンプ場のスタッフさんと打ち合わせをしました

正午からキャンプ場のスタッフさんと打ち合わせをしました
夕方に撤収をして
ソロキャンプ始めは終了です
ソロキャンプ始めは終了です
年越しキャンプに続いて
好天のソロキャンプとなりました
賑やかなグルキャンも楽しいのですが
のんびりとソロも捨てがたいですね
2022年の野外生活
好天に恵まれます様に
おわり
好天のソロキャンプとなりました
賑やかなグルキャンも楽しいのですが
のんびりとソロも捨てがたいですね
2022年の野外生活
好天に恵まれます様に
おわり

Posted by あお. at 08:01│Comments(0)
│四国三郎の郷
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。