2021年06月13日
UNWASTED(アンウェイステッド)
香川県東かがわ市
「UNWASTED(アンウェイステッド)」
「UNWASTED(アンウェイステッド)」
「県東部に新しいアウトドアショップが出来たみたい」
その情報が入ってきたのはまだ寒い時期でした
皆さん、すでにネットなどにUPされている方も多い様ですが
あらためて先日、現地に向かってみました
場所はJR高徳線・三本松駅近く
国道11号線から1本駅側に入った道沿いです
UNWASTEDの公式Instagramはこちら
その情報が入ってきたのはまだ寒い時期でした

皆さん、すでにネットなどにUPされている方も多い様ですが
あらためて先日、現地に向かってみました

場所はJR高徳線・三本松駅近く
国道11号線から1本駅側に入った道沿いです

UNWASTEDの公式Instagramはこちら
実はこのお店
近くで「サングローブ」という手袋会社を経営する
父子が立ち上げたお店
四国でも個人で経営するアウトドアショップは幾つかありますが
どのお店も「こだわり」のお店ばかり
こちらもそんな雰囲気がプンプン漂います
Sunglove Co.,Ltd.のHPはこちら
近くで「サングローブ」という手袋会社を経営する
父子が立ち上げたお店

四国でも個人で経営するアウトドアショップは幾つかありますが
どのお店も「こだわり」のお店ばかり
こちらもそんな雰囲気がプンプン漂います

Sunglove Co.,Ltd.のHPはこちら
正面入り口です
右手が2階への階段
左手に大きな棚が据え付けられています
正面奥がレジカウンター
その右奥がカフェスペースです
右手が2階への階段
左手に大きな棚が据え付けられています
正面奥がレジカウンター
その右奥がカフェスペースです
キャンプを始めて「beginner」という尻尾が取れた頃
みなさんはこんな想いを抱きませんでしたか?
「自分らしいサイト作りをしたい」
「オリジナル感のあるサイトに仕上げたい」
そんな時にぜひ訪れて頂きたいのがここ
もちろん大手ブランドの統一感あるサイトも素敵なのですが
CAMPブームの昨今
世には沢山の素敵なブランドが羽ばたいています
みなさんはこんな想いを抱きませんでしたか?
「自分らしいサイト作りをしたい」
「オリジナル感のあるサイトに仕上げたい」

そんな時にぜひ訪れて頂きたいのがここ
もちろん大手ブランドの統一感あるサイトも素敵なのですが
CAMPブームの昨今
世には沢山の素敵なブランドが羽ばたいています

「OLD MOUNTAIN」などのちょっと渋めのブランドや
レトロなデザインで人気の出た「Barebones」は
ランタンだけではなくキッチンツールまで
色んなブランドが所狭しと並びます
レトロなデザインで人気の出た「Barebones」は
ランタンだけではなくキッチンツールまで
色んなブランドが所狭しと並びます

ディスプレイにもこだわりが
こちらは非売品ですが
韓国製の「ロケットストーブ」
ソロでちまちまと火を扱うには
とても良さそうな逸品です
こちらは非売品ですが
韓国製の「ロケットストーブ」
ソロでちまちまと火を扱うには
とても良さそうな逸品です

そして階段を上がって2階のスペースへ
こちらは
「UNIFLAME」や「イワタニ」などの
もう少し身近なブランドやフィッシングのツールも販売しています
少し余談ですが・・・
時々ファミリーキャンパーさんからこんなご相談を受けます
「キャンプの時に使う調理用のストーブを探しているのですがお勧めは?」
シングルバーナーやツーバーナー
燃料もCD缶、OD缶、ケロ、ガソリンなど種類も豊富ですが
ファミリーキャンパーさんの場合、多くは奥様が調理を担当
「カセットコンロ」一択でお勧めしています
話は戻りますが
こちらは女性に優しいキャンプ道具でしょうね
こちらは
「UNIFLAME」や「イワタニ」などの
もう少し身近なブランドやフィッシングのツールも販売しています
少し余談ですが・・・
時々ファミリーキャンパーさんからこんなご相談を受けます
「キャンプの時に使う調理用のストーブを探しているのですがお勧めは?」
シングルバーナーやツーバーナー
燃料もCD缶、OD缶、ケロ、ガソリンなど種類も豊富ですが
ファミリーキャンパーさんの場合、多くは奥様が調理を担当
「カセットコンロ」一択でお勧めしています
話は戻りますが
こちらは女性に優しいキャンプ道具でしょうね

そして店舗に併設されているのが
「カフェコーナー」
間違いなく
「キャンパー」さんのたまり場になる予感です
「カフェコーナー」

間違いなく
「キャンパー」さんのたまり場になる予感です

二階へ上がる階段から見た店内の風景
まるで「おもちゃ箱」のような店内です
私も一度だけしか訪問していないので
まだまだ見ていないブランドがあります
またゆっくりと訪れたいお店です (o ̄∀ ̄)ノ”
おわり
まるで「おもちゃ箱」のような店内です
私も一度だけしか訪問していないので
まだまだ見ていないブランドがあります
またゆっくりと訪れたいお店です (o ̄∀ ̄)ノ”
おわり

Posted by あお. at 08:01│Comments(2)
│UNWASTED(アンウェイステッド)
この記事へのコメント
こんにちは!
県内にこんな素敵なお店が!!
そっこーで行きます!
我が家も一軍はカセットコンロですね〜
予備軍にシングルバーナーが控えてます。。
県内にこんな素敵なお店が!!
そっこーで行きます!
我が家も一軍はカセットコンロですね〜
予備軍にシングルバーナーが控えてます。。
Posted by soramame2009
at 2021年06月13日 20:39

☆ soramame2009さん
とっても素敵なお店です
オーナーや息子さんもgood
取り揃えの品も渋かったですよ
私もリピします
とっても素敵なお店です
オーナーや息子さんもgood
取り揃えの品も渋かったですよ
私もリピします
Posted by あお.
at 2021年06月14日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。