ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月27日

snow peak 「ラップラック」




snow peak 「ラップラック」


今年の夏は
何度か「ファミキャン」に行けそうな予感 ( ̄∇ ̄)


そこで夏が始まる前にこんな物を買ってみました

snow peak

「ラップラック」です











snow peak 「ラップラック」


snow peak 「ラップラック」



うちで使っている「食器乾燥用のネット」は

「colman ハンギングドライネット」 です

食器の多いファミでは2個使い

最初に買った1個目はもう10年近く使用し続けています ビックリ

既に1個目、2個目共に穴あき状態 (笑)














snow peak 「ラップラック」


snow peak 「ラップラック」


先日1号と久々に買い物に行ったついでに

snow peak 高松東店で

食器乾燥用のネットを買い足しました ニコニコ














snow peak 「ラップラック」


我が家のキャンプスタイルでは・・・

使った後、乾燥用のネットに収納し

次はここから取り出して食器を使用 テヘッ

乾燥後にいちいちBOX等に収納はしません (笑)

まさにモノグサ ガーン

なので「食器乾燥用のネット」の使用頻度はもの凄く高い びっくり













snow peak 「ラップラック」


snow peak 「ラップラック」


今回は先日の海の日で使った使用レポになります

取り付け方法はこちらの公式HPをご参考にしてください

ラック1つの大きさが直径50㌢

これが3段取り付けられます

今回は大人4人の構成でしたが

うちの様な「詰め込み過ぎ」の家族でも余裕で収納する事ができました ニコニコ














snow peak 「ラップラック」


snow peak 「ラップラック」


またキャンプ用の食器はステンレス製があったり
鍋があったりと結構重さもありますが

ステンレス製のラックは
1枚辺り3㌔の積載荷重

3段なので合計9㌔の積載荷重まで可能です テヘッ

メインポールの上部に全荷重が掛かる構造なので

非常に安定しています ニコニコ

うちの様な詰め込み過ぎ家族も安定してました (笑)














snow peak 「ラップラック」


snow peak 「ラップラック」


ただ難点が1つ

ラックのカバーは2枚一組で
お互いをファスナーで止めるのですが

指の太い私には最初が止めづらい ガーン

2号に留めてもらいました テヘッ














snow peak 「ラップラック」


ファスナーはともかく

収納量も多く
とても使い勝手の良いキャンプギアだと思います

リビングがシェルターになる「冬」は? 雪

そこまで考えていませんでした ガーン



おわり バイバイ










このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(snow peak(ギア))の記事画像
snow peak 「ECOカップ」
snow peak 「アスタリスク箸置き」
snow peak「ワンアクションローテーブル竹」
たねほおずき(LINE FRIENDS)
snow peak「エントリーIGT」における武井ストーブ問題
道具選びのポイント
同じカテゴリー(snow peak(ギア))の記事
 snow peak 「ECOカップ」 (2019-10-01 21:15)
 snow peak 「アスタリスク箸置き」 (2019-07-05 22:40)
 snow peak「ワンアクションローテーブル竹」 (2019-06-29 22:44)
 たねほおずき(LINE FRIENDS) (2019-06-15 23:06)
 snow peak「エントリーIGT」における武井ストーブ問題 (2019-03-19 21:39)
 道具選びのポイント (2019-03-11 21:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。