2017年09月01日
8月の終わりは「避暑」キャンプ(後編)
8月最後の土日
愛媛県四国中央市の
「霧の高原キャンプ場」に行ってきました
暑さを逃れての避暑キャンプです (o ̄∀ ̄)ノ”
前回記事の続きです
愛媛県四国中央市の
「霧の高原キャンプ場」に行ってきました
暑さを逃れての避暑キャンプです (o ̄∀ ̄)ノ”
前回記事の続きです
2017/08/30

設営も終わり一息ついた頃には
雨も上がりました

この頃から他のサイトも利用者が続々入場しはじめました


夏休み最後の土日です
この日のキャンプ場はほぼ満サイト
皆さん下界の暑さから逃れ
避暑にお越しの様ですね
午後4時前の気温は23.4℃
流石の私も今日は服を着て過しています
この日のキャンプ場はほぼ満サイト

皆さん下界の暑さから逃れ
避暑にお越しの様ですね
午後4時前の気温は23.4℃
流石の私も今日は服を着て過しています


「讃岐のK」さんが娘ちゃんとご到着
私の寝床の横にアメMを設営です

こちらは手馴れた様子でチャチャっと設営でした

皆さん到着し始めた頃にも
気温はどんどん下がってゆきます
私にとっては「パラダイス」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
気温はどんどん下がってゆきます
私にとっては「パラダイス」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

次に到着されたのが
徳島の「S」さん母子
こちらは道中「徳島自動車道」が「美馬IC」より閉鎖
一般道での来場です
お疲れ様でした m(__)m
ピノこさんの横に並んで
「Wケシュア」
ケシュア「Fresh & Black」
「遮光性」がなかなかのモノだそうです
昼間でも入り口を閉じれば「真っ暗」
「快眠」だそうですよ~
徳島の「S」さん母子
こちらは道中「徳島自動車道」が「美馬IC」より閉鎖
一般道での来場です
お疲れ様でした m(__)m
ピノこさんの横に並んで
「Wケシュア」
ケシュア「Fresh & Black」
「遮光性」がなかなかのモノだそうです
昼間でも入り口を閉じれば「真っ暗」
「快眠」だそうですよ~


最後に到着されたのは
愛媛県の「こりん♪」さん母子
こちらはmont-bellの「クロ4」です
今回は大柄なご主人「ガー」さんはお留守番なので
母子だと丁度良いサイズでしょうね
愛媛県の「こりん♪」さん母子

こちらはmont-bellの「クロ4」です
今回は大柄なご主人「ガー」さんはお留守番なので
母子だと丁度良いサイズでしょうね

落ち着いた頃には綺麗な夕焼けも見えました
天気は急速に回復しているようです
天気は急速に回復しているようです


6時前には気温「18.3」℃
平地でもこの日は涼しかったのだと思いますが
高地ではもう秋キャンプ
とても過し易い夜になりそうです
平地でもこの日は涼しかったのだと思いますが
高地ではもう秋キャンプ
とても過し易い夜になりそうです


まだ明るいうちですが
夕食が始まりました
と言っても到着後から既に「宴会」始まっているのですが
夕食が始まりました
と言っても到着後から既に「宴会」始まっているのですが





今回のグルキャン
夕食とても充実してました
さすがママさんキャンパー
加えて「讃岐のK」さんも料理の腕自慢
私は皆さんの料理を頂いてばかりです
夕食とても充実してました

さすがママさんキャンパー
加えて「讃岐のK」さんも料理の腕自慢

私は皆さんの料理を頂いてばかりです



夜はまったりと過しました
「焚火」の準備もしてたのですが
座って話すのが心地よかったですね~
女子の皆さんは「フリース」持参
私は「適温」なのでとても元気です
写真を撮ってませんがこの日は「満天の星空」でした
天の川も綺麗に見えました
「焚火」の準備もしてたのですが
座って話すのが心地よかったですね~
女子の皆さんは「フリース」持参
私は「適温」なのでとても元気です

写真を撮ってませんがこの日は「満天の星空」でした
天の川も綺麗に見えました
翌朝は「雲海」が出ました
下界はまだ曇っているのでしょうが
雲上は晴天です
下界はまだ曇っているのでしょうが
雲上は晴天です

気持ちの良い朝ですね
「夏休みのキャンプ場」って感じです
皆さんゆっくり目に起床され
揃って朝食です
「夏休みのキャンプ場」って感じです
皆さんゆっくり目に起床され
揃って朝食です


晴れるとやっぱり「暑い」 



「ピノこ」さんにお誘い頂いた
「避暑」キャンプ
この時期の高原は最高ですね (o ̄∀ ̄)ノ”
そろそろ「秋」キャンプの準備が始まります
おわり
「避暑」キャンプ
この時期の高原は最高ですね (o ̄∀ ̄)ノ”
そろそろ「秋」キャンプの準備が始まります
おわり

Posted by あお. at 09:10│Comments(4)
│霧の高原キャンプ場
この記事へのコメント
こりん♪さんと子供たちがお世話になりました。
こりん♪さんも癒されたようですし、
子供たちも食べたもの全部美味しかったと言ってました。
ここは涼しくていい場所ですね。
クロヨンに家族4人は、そろそろ限界でしょうか。
ケシュアに別居かな?
こりん♪さんも癒されたようですし、
子供たちも食べたもの全部美味しかったと言ってました。
ここは涼しくていい場所ですね。
クロヨンに家族4人は、そろそろ限界でしょうか。
ケシュアに別居かな?
Posted by ガー at 2017年09月01日 18:43
あおさん、こんばんは。
とっても過ごしやすい夜でした。
ウッドデッキは設営しさえすれば、快適でした。
アメドはどうしても全室部分が長くなってしまうので、レンタルにもあったように
タフドーム系の幕、もしくはケシュアがベストですね。
お料理どれも美味しかったです。
コブカルボ、痛恨のベーコン入れ忘れ(涙
またご一緒させてくださーい。
とっても過ごしやすい夜でした。
ウッドデッキは設営しさえすれば、快適でした。
アメドはどうしても全室部分が長くなってしまうので、レンタルにもあったように
タフドーム系の幕、もしくはケシュアがベストですね。
お料理どれも美味しかったです。
コブカルボ、痛恨のベーコン入れ忘れ(涙
またご一緒させてくださーい。
Posted by 讃岐のK at 2017年09月02日 23:58
☆ ガーさん
ここ涼しくてよかったです
天気も回復して
星空綺麗でした
次回はガーさんも一緒に来てね
ここ涼しくてよかったです
天気も回復して
星空綺麗でした
次回はガーさんも一緒に来てね
Posted by あお.
at 2017年09月06日 21:03

☆ 讃岐のKさん
ウッドデッキは
床がフラットなので
過し易いですね
アメドの前室ちょん切るのもアリかと(笑)
次回はベーコン入りのパスタお願いします
ウッドデッキは
床がフラットなので
過し易いですね
アメドの前室ちょん切るのもアリかと(笑)
次回はベーコン入りのパスタお願いします
Posted by あお.
at 2017年09月06日 21:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。