2017年06月03日
四国のガレージブランド「CAMP OOPARTS」

先日キャンプの帰りに
愛媛県新居浜市の
アウトドアショップに寄ってみました
CAMP OOPARTS (キャンプオーパーツ)
約半年ほど前にオープンした
新しいお店です
愛媛県新居浜市の
アウトドアショップに寄ってみました
CAMP OOPARTS (キャンプオーパーツ)
約半年ほど前にオープンした
新しいお店です

場所は新居浜市内の「創作地区」
カフェやスイーツショップが並ぶ
ちょっとお洒落な場所にありました
カフェやスイーツショップが並ぶ
ちょっとお洒落な場所にありました


オーナーさんのキャンプ熱が高じて
お店をオープンしたとの事

残念ながらこの日はオーナーさんが留守で
あまり詳しくお話は聞けませんでしたが
店員さんに商品を少しだけ説明して頂きました

CAMP OOPARTS のHPはこちら


お店の中は
「軍の放出品」や「オールドストーブ」「レールランプ」 など
私の好きな匂いがプンプン(笑)
特に放出品は欲しい物が幾つかありました
「軍の放出品」や「オールドストーブ」「レールランプ」 など
私の好きな匂いがプンプン(笑)
特に放出品は欲しい物が幾つかありました




こちらのお店では
オリジナルの焚火グッズも何点か販売しています
「トライポット」や「ツールスタンド」
無骨な感じがいいですね
今度はオーナーさんがいらっしゃる時に詳しく話が聞きたいです
オリジナルの焚火グッズも何点か販売しています

「トライポット」や「ツールスタンド」
無骨な感じがいいですね
今度はオーナーさんがいらっしゃる時に詳しく話が聞きたいです



お持ち帰りしたのが
MSR米軍使用の燃料ボトル
手持ちの「ドラゴンフライ」の燃料ボトルとして使うか
予備タンクとして使おうと思っています
おわり
MSR米軍使用の燃料ボトル
手持ちの「ドラゴンフライ」の燃料ボトルとして使うか
予備タンクとして使おうと思っています

おわり

Posted by あお. at 09:10
│四国のガレージブランド