2016年03月23日
さくらキャンプ(前編)
3月19日(土)~21日(祝)の3連休
愛媛県大洲市の
「大洲家族旅行村キャンプ場」に行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ”
2日目からは快晴の南予地方
桜の花も開花して「春」を満喫してきました



「これでもかっ」ってくらいに荷物を満載して

朝8時半に高松を出発します
今回のキャンプは2号とその友達Sちゃんも参加です
最近出席率の高い2号
愛媛県のちびっ子達と遊ぶを楽しみにしています
・・・もう中2なんですが (笑)

・・・ちなみにSちゃんは高2 (爆)




10時半に最初の目的地へ到着
「松山自動車道石鎚山SA」です
こちらで2日目よりご参加の「まりね」さんと待ち合わせ
宴会幕の「ロッジシェルター」を

これ以上積載不可の状態で更にロジシェルを追加します

車内は・・・お見せできません (笑)



お昼頃に大洲市へ到着しました

雨は降ったり止んだりです
雨も降っているし
時間も少し早いので大洲市内で昼食を取る事に
市内で見つけたラーメン屋さん「大郷」に入りました
こってりしたトンコツ味のラーメン
これが大当たり

とても美味しく頂きました



やっと「大洲家族旅行村キャンプ場」に到着しました 
ちょっと前に愛媛県の「ゆう」さんが父子でIN
手続きを済ませてキャンプ場に入ります
それぞれの寝床幕を準備していると
「三男」さんファミも到着しました
ご挨拶もそこそこに宴会場を設営します
今回は「ゆう」さん、「三男」さん、「ソロっ」さんのロッジシェルター3連結
ロジシェルが3つ揃うと圧巻ですね~
大洲家族旅行村キャンプ場のHPはこちら

ちょっと前に愛媛県の「ゆう」さんが父子でIN
手続きを済ませてキャンプ場に入ります
それぞれの寝床幕を準備していると
「三男」さんファミも到着しました

ご挨拶もそこそこに宴会場を設営します
今回は「ゆう」さん、「三男」さん、「ソロっ」さんのロッジシェルター3連結

ロジシェルが3つ揃うと圧巻ですね~
大洲家族旅行村キャンプ場のHPはこちら

幕の設営が終わったところで
「乾杯~」 ( ゜∀゜)ノБ□
皆さんBrogerなので
乾杯はするものの
「乾杯」の発声は無し (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
「乾杯~」 ( ゜∀゜)ノБ□
皆さんBrogerなので
乾杯はするものの
「乾杯」の発声は無し (≧∇≦)ノ彡 バンバン!



夕方には雨も上がり青空も見えました
子供達も外で遊び始めます
「テン」さんファミと
「ebi」さんソロもご到着しました
それぞれの寝床幕準備も終わり
全員そろった所で改めて「乾杯」です
子供達も外で遊び始めます

「テン」さんファミと
「ebi」さんソロもご到着しました

それぞれの寝床幕準備も終わり
全員そろった所で改めて「乾杯」です

前回の忘年会、前々回の新年会など年間を通してよくご一緒する方々
終始バカ話で盛り上がりました
終始バカ話で盛り上がりました




美味しい料理もたくさん並び
昼間からはダラダラと続いた飲み会は夜の部に突入

「テン」さんご提供の餃子は夕方子供たちが包みました


我が家は2号とSちゃんが「明石焼き」に挑戦 
2号は自分で作りながら「美味しい美味しい」とご満悦のご様子 (笑)

2号は自分で作りながら「美味しい美味しい」とご満悦のご様子 (笑)

私は朝が早かったので10時過ぎにご就寝 
酒豪3人組は遅くまで盛り上がったそうです (笑)

酒豪3人組は遅くまで盛り上がったそうです (笑)
2日目はめちゃめちゃ快晴です 
朝は少し冷えましたが真冬の寒さはありませんでした
もう春ですね~

朝は少し冷えましたが真冬の寒さはありませんでした
もう春ですね~
起きてランタンに明かりを灯し
ストーブに火を入れて
珈琲の湯を沸かします
早朝の静かなキャンプ場
この時間が一番好きです
しばらくすると「ebi」さんが起床
皆さんも続々と起きてきました
2日目は更に人も増え賑やかになりそうです
つづく
ストーブに火を入れて
珈琲の湯を沸かします

早朝の静かなキャンプ場
この時間が一番好きです
しばらくすると「ebi」さんが起床
皆さんも続々と起きてきました
2日目は更に人も増え賑やかになりそうです

つづく

Posted by あお. at 09:00│Comments(8)
│大洲家族旅行村AC
この記事へのコメント
大洲は松山に住んでいた時に
大洲のお店を拠点としてましたので
毎日通ってましたがキャンプ場も
ラーメン屋さんも初めて知りました。
f^_^;)
ロジシェル3連結、圧巻ですね!
ちょっとした工場みたい。。。
明石焼き、本当に美味しそう!
2号ちゃんも確実に、あおさん家系の
血を引いてますね♪
続き、楽しみにしてます(≧∇≦)
大洲のお店を拠点としてましたので
毎日通ってましたがキャンプ場も
ラーメン屋さんも初めて知りました。
f^_^;)
ロジシェル3連結、圧巻ですね!
ちょっとした工場みたい。。。
明石焼き、本当に美味しそう!
2号ちゃんも確実に、あおさん家系の
血を引いてますね♪
続き、楽しみにしてます(≧∇≦)
Posted by ジジ.
at 2016年03月23日 18:23

田の字張りのチャンスだったのに残念です。
落ち着いたら、ロジシェル積んで伺います。
落ち着いたら、ロジシェル積んで伺います。
Posted by ガー
at 2016年03月23日 20:11

我が家のロッジシェルターくんがお世話になりました(笑)
次回は設営にも参加するよう努力しますm(_ _)m
次回は設営にも参加するよう努力しますm(_ _)m
Posted by nyarla
at 2016年03月23日 20:34

おはようございます♪
ロジシェル連結・・・すげー!!(=゚ω゚)ノ
何泊でも泊まれそうですね('◇')ゞ
餃子の下の美味しそうなお料理は何でしょう?
美味しそう(*´Д`)
ロジシェル連結・・・すげー!!(=゚ω゚)ノ
何泊でも泊まれそうですね('◇')ゞ
餃子の下の美味しそうなお料理は何でしょう?
美味しそう(*´Д`)
Posted by まめぼくろ at 2016年03月24日 07:38
☆ ジジさん
ジジさんホント色んな所へ行ってるよね (笑)
ここのキャンプ場使いやすかったよ~
ロジシェル横に3連は使いやすかったです
みんな距離も近くて話しやすかったです
明石焼きは正解でした
今度ごちそうします
ジジさんホント色んな所へ行ってるよね (笑)
ここのキャンプ場使いやすかったよ~
ロジシェル横に3連は使いやすかったです
みんな距離も近くて話しやすかったです
明石焼きは正解でした
今度ごちそうします
Posted by あお.
at 2016年03月24日 22:34

☆ ガーさん
ガーさん、こりんさんが居なくても
みんなお二人の話で盛り上がりました (笑)
田の字張り今度しましょう!
幕だけ送ってくれてもOK (爆)
ガーさん、こりんさんが居なくても
みんなお二人の話で盛り上がりました (笑)
田の字張り今度しましょう!
幕だけ送ってくれてもOK (爆)
Posted by あお.
at 2016年03月24日 22:35

☆ ソロっさん
次回は3張りくらい一人でお願いします (笑)
次回は3張りくらい一人でお願いします (笑)
Posted by あお.
at 2016年03月24日 22:37

☆ まめさん
ロジシェルだと宴会場広いですね
初日は荷物を入れても余裕でした
ちびぱんの料理はebiさん作です
さんまの缶詰にチーズをのせて
温めたてました
とってもおいしかったですよ~
ロジシェルだと宴会場広いですね
初日は荷物を入れても余裕でした
ちびぱんの料理はebiさん作です
さんまの缶詰にチーズをのせて
温めたてました
とってもおいしかったですよ~
Posted by あお.
at 2016年03月24日 22:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。