2015年04月01日
2015snow peak展示会キャンプ(前編)
3月28日(土)~3月29日(日)
徳島県美馬市の「四国三郎の郷AC」で開催された
snow peak高松店・倉敷店合同の
新商品展示会へ行ってきました
それに合わせて皆さんとグルキャン (o ̄∀ ̄)ノ”
徳島路はすっかり春の装いでした
徳島県美馬市の「四国三郎の郷AC」で開催された
snow peak高松店・倉敷店合同の
新商品展示会へ行ってきました
それに合わせて皆さんとグルキャン (o ̄∀ ̄)ノ”
徳島路はすっかり春の装いでした


最近グルキャン率が高いものの、全てソロ参加 
ダメもとで前日に1号を誘ってみた所
「一緒に行く」
と思わぬ反応
久々に1号とのデュオ参加で心も体もウキウキモードです ゜+.(´∀`*).+゜
初日はよく晴れました
牡蠣好きの1号の為に隣町の漁協で今夜の食材の「牡蠣」を仕入れます

ダメもとで前日に1号を誘ってみた所
「一緒に行く」
と思わぬ反応

久々に1号とのデュオ参加で心も体もウキウキモードです ゜+.(´∀`*).+゜
初日はよく晴れました

牡蠣好きの1号の為に隣町の漁協で今夜の食材の「牡蠣」を仕入れます
徳島県との県境を越えると美馬の町並みが見えます
この日は初春を越して、本格的な春を思わせる陽気

キャンプ場近くを流れる吉野川の景色も陽光にキラキラと輝いています
窓を開けて車を走らせると気持の良い季節ですね~

程なくして「四国三郎の郷」へ到着
キャンプ場入口の桜も見頃を迎えていました
深呼吸すると春の香りが感じられます
1号も到着して深呼吸
「牛小屋の匂いがする」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
四国三郎の郷オートキャンプ場のHPはこちら
施設紹介は下記記事をご参照ください
キャンプ場入口の桜も見頃を迎えていました
深呼吸すると春の香りが感じられます
1号も到着して深呼吸
「牛小屋の匂いがする」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
四国三郎の郷オートキャンプ場のHPはこちら
施設紹介は下記記事をご参照ください
2015/03/09
そっそく管理棟で手続きを済ませキャンプ場へ入場します
目指すはキャンプ場の外からでもよく見えた「白いとんがりテント」




大阪のjijinakoさんです
前夜仕事終わりに車を走らせ徳島へご到着
届いたばかりのノルディスクAlfheim(アルフェイム)を真っ暗な中設営されたそうです
近くで見るともの凄く大きいです
真っ白なとんがりテント
その名の通り「光の妖精」の様に春の日差しに輝いています
中も拝見させて頂くと広々で天井も高いです
jijinakoさんの奥様がお昼寝中 (失礼)
jijinakoさんのbrogはこちら
前夜仕事終わりに車を走らせ徳島へご到着
届いたばかりのノルディスクAlfheim(アルフェイム)を真っ暗な中設営されたそうです

近くで見るともの凄く大きいです

真っ白なとんがりテント
その名の通り「光の妖精」の様に春の日差しに輝いています
中も拝見させて頂くと広々で天井も高いです
jijinakoさんの奥様がお昼寝中 (失礼)

jijinakoさんのbrogはこちら

早速2人で宴会幕の設営に入ります

前週ピノこさんよりお預かりしたトルテュとリビングシェルを連結します
リビングシェルより一回り径の小さいトルテュは中にすっぽりと収まります
翌朝は雨だったのですが雨漏りも無く良い感じで連結できました

そして自身の寝床幕設営です 
今回は1号と二人なのでSPのランブリ4を久々に出しました
snow peakの展示会ですからね~ (笑)
荷物置き場と前室にMSRのヴィスタウイングを建てます
そろそろ1枚布のタープが恋しい季節です

今回は1号と二人なのでSPのランブリ4を久々に出しました
snow peakの展示会ですからね~ (笑)
荷物置き場と前室にMSRのヴィスタウイングを建てます
そろそろ1枚布のタープが恋しい季節です
そしてjijinakoさんは翌日の雨予報に備えトルテュに幕を変更 
周りにsnow peakの幕が増えるにつれ
目立ち過ぎるので早くトルテュに変えて欲しかったとの奥様のお声 (笑)
確かにキャンプ場の外からでもよく分かりました

周りにsnow peakの幕が増えるにつれ
目立ち過ぎるので早くトルテュに変えて欲しかったとの奥様のお声 (笑)
確かにキャンプ場の外からでもよく分かりました


そして一息ついてからの乾杯です 
設営後のビール最高ですね~
jijinakoさんがお昼にとご用意されていたジンギスカンを1号と二人でたいらげてしまいました
しかも肉ばかり (笑)
ごちそうさまでした m(__)m

設営後のビール最高ですね~
jijinakoさんがお昼にとご用意されていたジンギスカンを1号と二人でたいらげてしまいました
しかも肉ばかり (笑)
ごちそうさまでした m(__)m
天気も良いので1号と場内を散策します 
ソメイヨシノはこれから見頃
枝垂れ桜は満開を迎えていました
桜の時期の四国三郎は初めて
いつも人の少ない寒い時期が多いので (笑)
沢山の桜に新しい四国三郎の発見もできました

ソメイヨシノはこれから見頃
枝垂れ桜は満開を迎えていました
桜の時期の四国三郎は初めて
いつも人の少ない寒い時期が多いので (笑)
沢山の桜に新しい四国三郎の発見もできました
今回の目的の一つ「snow peakの新幕展示会」です 
つづく

つづく

この記事へのコメント
ヴィスタウイング
わしのメガホーンに
ぴったりと思うんじゃけどヽ(´▽`)/
by boss
わしのメガホーンに
ぴったりと思うんじゃけどヽ(´▽`)/
by boss
Posted by kuutaman at 2015年04月01日 17:57
こんばんは。
こりん♪は出撃できず、ご心配をお掛けしました。
花見キャンプで、リベンジしたいと思います。
アルフェイム、すりすりできましたか?
シロクマくん、
あお.さんの写真を見ると、やっぱりでっかいですね。
jijinakoさん、うらやましい〜。
今年は、四国三郎と大池を
行ったり来たりですね。
どちらかに行けば、あお.さんに会える気がします。
展示会、続き楽しみにしています。
こりん♪は出撃できず、ご心配をお掛けしました。
花見キャンプで、リベンジしたいと思います。
アルフェイム、すりすりできましたか?
シロクマくん、
あお.さんの写真を見ると、やっぱりでっかいですね。
jijinakoさん、うらやましい〜。
今年は、四国三郎と大池を
行ったり来たりですね。
どちらかに行けば、あお.さんに会える気がします。
展示会、続き楽しみにしています。
Posted by ガー
at 2015年04月01日 18:24

こんばんわ(*‘∀‘)ノ‘‘
白方かき。。。気になってググってみちゃいました♪
県内初のブランド牡蠣なんですね~(゚Д゚)
続きの記事で牡蠣のお料理見られるんですかねぇ
楽しみです。
今回は写真ありますよね。。。( *´艸`)
白方かき。。。気になってググってみちゃいました♪
県内初のブランド牡蠣なんですね~(゚Д゚)
続きの記事で牡蠣のお料理見られるんですかねぇ
楽しみです。
今回は写真ありますよね。。。( *´艸`)
Posted by まめぼくろ at 2015年04月01日 20:06
先日はお邪魔しました
そしてご馳走さまでした
ご馳走ついでに
11日の花見キャンプも参加させていただきたいと存じます
おそらく大人2名子ども2名となります
どうぞよろしくお願い申し上げます!
そしてご馳走さまでした
ご馳走ついでに
11日の花見キャンプも参加させていただきたいと存じます
おそらく大人2名子ども2名となります
どうぞよろしくお願い申し上げます!
Posted by いくなよG
at 2015年04月01日 23:46

こんにちは!
ご一緒、ありがとうございました!
今回も色々と勉強させて頂きました。
テント、こんなに張ったのは
初めてで、タープの建て方も
参考になりました!
続き、楽しみにしています♪
ご一緒、ありがとうございました!
今回も色々と勉強させて頂きました。
テント、こんなに張ったのは
初めてで、タープの建て方も
参考になりました!
続き、楽しみにしています♪
Posted by jijinako
at 2015年04月02日 10:40

こんばんは^^
さすがにケシュアでは行かなかったんですね('ω')ノ
あ~行きたかったな~マイメジャー(100均製)を
用意していたんだけど|д゚)
白いトンガリも気になる~( *´艸`)
さすがにケシュアでは行かなかったんですね('ω')ノ
あ~行きたかったな~マイメジャー(100均製)を
用意していたんだけど|д゚)
白いトンガリも気になる~( *´艸`)
Posted by こりん♪ at 2015年04月02日 19:45
☆ bossさん
たぶん合わないと思う (笑)
たぶん合わないと思う (笑)
Posted by あお.
at 2015年04月02日 21:35

☆ ガーさん
こりん♪さんお元気になられた様ですね
日中と夜の気温差が激しいので私も気をつけます
アルフェイム大きかったですよ
ここに薪スト入れてもらって
冬の親父キャンプの宴会場にご提供頂きたいものです(笑)
こりん♪さんお元気になられた様ですね
日中と夜の気温差が激しいので私も気をつけます
アルフェイム大きかったですよ
ここに薪スト入れてもらって
冬の親父キャンプの宴会場にご提供頂きたいものです(笑)
Posted by あお.
at 2015年04月02日 21:38

☆ まめぼくろさん
「白方の牡蠣」たぶんマルナカで売っています (笑)
殻付きは漁協へ予約すれば分けてもらえます
シーズンも終盤なんで身も大きかったですよ
もちろん写真撮りました (笑)
「白方の牡蠣」たぶんマルナカで売っています (笑)
殻付きは漁協へ予約すれば分けてもらえます
シーズンも終盤なんで身も大きかったですよ
もちろん写真撮りました (笑)
Posted by あお.
at 2015年04月02日 21:40

☆ Gさん
こちらこそ襲撃ありがとうございました
お話できて楽しかったです
大池花見キャンプご参加承りました
よろしくお願い致します
こちらこそ襲撃ありがとうございました
お話できて楽しかったです
大池花見キャンプご参加承りました
よろしくお願い致します
Posted by あお.
at 2015年04月02日 21:42

☆ jijinakoさん
こちらこそありがとうございました m(__)m
かなりの幕張りましたね~
私も久し振りでした (笑)
アルフェイム拝見させて頂きました
良い幕ですね
こちらこそありがとうございました m(__)m
かなりの幕張りましたね~
私も久し振りでした (笑)
アルフェイム拝見させて頂きました
良い幕ですね
Posted by あお.
at 2015年04月02日 21:44

☆ こりん♪さん
さすがに周りはスノピの幕ばかり(笑)
私達のグループ目立ってました ∑(; ̄口 ̄A
もうすっかりご回復のご様子
大池で乾杯しましょう
生だと酔いませんから (笑)
さすがに周りはスノピの幕ばかり(笑)
私達のグループ目立ってました ∑(; ̄口 ̄A
もうすっかりご回復のご様子
大池で乾杯しましょう
生だと酔いませんから (笑)
Posted by あお.
at 2015年04月02日 21:47

おはようございます。
先日はおんぶに抱っこ状態で参加しまして(笑)
大変お世話になりました。
桜もきれいでしたね。絶好のお花見日和(^^)
1号ちゃんとも久しぶりにゆっくり過ごせたのでは。
来週もお天気になるといいですね~。
先日はおんぶに抱っこ状態で参加しまして(笑)
大変お世話になりました。
桜もきれいでしたね。絶好のお花見日和(^^)
1号ちゃんとも久しぶりにゆっくり過ごせたのでは。
来週もお天気になるといいですね~。
Posted by のんた☆
at 2015年04月04日 06:48

おはようございます!
最近はテントを、いつもあおさんに張ってもらってる気がする
今日この頃です (笑)
今度の大池、結局子供は行かず、夫婦で参加になりそうです!
だから、何のテント張ろうかな〜と悩み中です。
10年物のランブリ4LX持って行こうかな!
けど、私一人また先に行くから、またあおさんに張ってもらうの助けてもらうことになりそうだけど(笑)
また手伝って貰えますか〜*\(^o^)/*
最近はテントを、いつもあおさんに張ってもらってる気がする
今日この頃です (笑)
今度の大池、結局子供は行かず、夫婦で参加になりそうです!
だから、何のテント張ろうかな〜と悩み中です。
10年物のランブリ4LX持って行こうかな!
けど、私一人また先に行くから、またあおさんに張ってもらうの助けてもらうことになりそうだけど(笑)
また手伝って貰えますか〜*\(^o^)/*
Posted by ピノこ
at 2015年04月04日 08:48

☆ のんたさん
こちらこそお世話になりました m(__)m
初日暖かいを越して暑かったです(笑)
桜綺麗でしたね~
久し振りに1号と出かけ楽しめました
本人はスマホばかりいじってましたが (笑)
今頃はストキャンでしょうか?
天気が少し不安定ですね
こちらこそお世話になりました m(__)m
初日暖かいを越して暑かったです(笑)
桜綺麗でしたね~
久し振りに1号と出かけ楽しめました
本人はスマホばかりいじってましたが (笑)
今頃はストキャンでしょうか?
天気が少し不安定ですね
Posted by あお.
at 2015年04月05日 00:33

☆ ピノこさん
私も最近はピノこさんの幕張ってる気がします (笑)
お子さん達お留守番なんですね~
了解しました
ランブリ4お持ちください!
お手伝いしますよ~
たぶんこれでピノこさんちの幕は全部張った事になると思います (爆)
私も最近はピノこさんの幕張ってる気がします (笑)
お子さん達お留守番なんですね~
了解しました
ランブリ4お持ちください!
お手伝いしますよ~
たぶんこれでピノこさんちの幕は全部張った事になると思います (爆)
Posted by あお.
at 2015年04月05日 00:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。