2011年07月29日
決戦の川サイト



場内は川のすぐ側に並ぶ「川サイト」
少し山手の「山サイト」
ロングキャビン等いくつかのエリアに分かれています
今回は少し狭いのですが「川サイト」を選択しました
子供が川遊びをしていても、目の届く所に幕を張れるので安心です

Cotton Field キャンプ場のHPはこちら
そして川キャンプは毎年コイツとの戦いです (@_@。

ブユ(ブヨ)です
綺麗な水辺に住む吸血性の昆虫です
見た目は小さなハエのよう
噛まれると赤く腫れ猛烈なかゆみに襲われます (T_T)
被害に遭われた方も多いと思います
operation1
「ハッカ水」
自然の力でブユを撃退

先日のグルキャンでARROWSさんの奥様より作り方を教えて頂きました
otiさんよりアドバイス
「アルコールを入れすぎるとブユは寄って来ないけど蚊寄ってきます」
確かに!!
「でもビール飲んじゃうと一緒なんですけどね~」
確かに!!
蒸留水9 アルコール1 ハッカ油数滴 これ位が適量でしょうか??
operation2
「虫除けスプレー」
化学の力でブユを撃退

今回は「医薬品」の虫除けを用意しました
ブユ専用の虫除けもあると聞いたのですが残念ながら近所の薬局では販売していませんでした
ディート成分を12g配合
効能欄に蚊の次にブユを書いてあるのでそれなりに効果はあるかと
池田模範堂がんばっておくれ~
operation3
それでも戦いに敗れてしまった時は
「プレバリン軟膏」と「ポイズンリムーバー」
早めの戦後処理が大切です (T_T)
おわり

Posted by あお. at 22:17│Comments(16)
│Cotton Field
この記事へのコメント
こんばんは(^_^)v
夏キャンには虫対策って必須ですね。
特にお子様がいらっしゃるキャンプは大変ですよね。
僕は虫対策したことないのですが、「ムヒ」ぐらいは持って行った方が良いですかね(笑)
夏キャンには虫対策って必須ですね。
特にお子様がいらっしゃるキャンプは大変ですよね。
僕は虫対策したことないのですが、「ムヒ」ぐらいは持って行った方が良いですかね(笑)
Posted by たかおっちゃん
at 2011年07月29日 23:43

こんばんわ〜
川遊びとブヨ…切っても切れない間柄ですね(^^;;
ハッカ水にしろ、虫除けスプレーにしろ…川に入ってしまうとダメなので
こまめにスプレーしてください(^^ゞ
タイガーパームもいいですよ(^O^)v
スースーして気持ちよいです(爆)
川遊びとブヨ…切っても切れない間柄ですね(^^;;
ハッカ水にしろ、虫除けスプレーにしろ…川に入ってしまうとダメなので
こまめにスプレーしてください(^^ゞ
タイガーパームもいいですよ(^O^)v
スースーして気持ちよいです(爆)
Posted by あつHD at 2011年07月30日 02:33
完全防備ですね(笑)
1と2は全くウチと一緒です。(^.^)
ヤツにやられると後から痒いですからね~。
パワー森林香ってのも効くみたいですよ。
かなりニオウらしいですが。(笑)
1と2は全くウチと一緒です。(^.^)
ヤツにやられると後から痒いですからね~。
パワー森林香ってのも効くみたいですよ。
かなりニオウらしいですが。(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年07月30日 09:27

うっわ、恐ろしい写真が・・・
いったい、どうやって撮影したのか、考えただけでも恐ろしい
本当に厄介な虫ですよね。
でも川キャンは止められないですよね。
手作り虫よけ&化学の力が威力を発揮しますように~
健闘を祈ってま~す。
いったい、どうやって撮影したのか、考えただけでも恐ろしい
本当に厄介な虫ですよね。
でも川キャンは止められないですよね。
手作り虫よけ&化学の力が威力を発揮しますように~
健闘を祈ってま~す。
Posted by ゆうかんママ
at 2011年07月30日 13:43

川遊びは、虫との戦いですね。
備えあれば憂いなしです。
虫も怖いですが、水難事故にも気をつけてくださいね。
虫よけ効果ランキングレポ、待ってます!(^O^)/
備えあれば憂いなしです。
虫も怖いですが、水難事故にも気をつけてくださいね。
虫よけ効果ランキングレポ、待ってます!(^O^)/
Posted by 0202
at 2011年07月30日 18:41

うんうん、できる対策は早めにしておくのに
越したことはないですよね(^^)
次女がスースー系がきらいで
虫さされ薬がの選定に困っている我が家です
ブユがポピュラーな名称なんでしょうかね
私は子供のころからブト、とかブヨでした
越したことはないですよね(^^)
次女がスースー系がきらいで
虫さされ薬がの選定に困っている我が家です
ブユがポピュラーな名称なんでしょうかね
私は子供のころからブト、とかブヨでした
Posted by marinetomo
at 2011年07月30日 20:15

☆ たかおっちゃんさん
夏きゃんには虫が付き物ですよね~
特にブユは一昨年えらい目に遭いました(T_T)
今回も多いらしいので事前の準備中ですが
やっぱり噛まれると思います(笑)
夏きゃんには虫が付き物ですよね~
特にブユは一昨年えらい目に遭いました(T_T)
今回も多いらしいので事前の準備中ですが
やっぱり噛まれると思います(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年07月31日 20:33

☆ あつさん
綺麗な川には必ずヤツが出没しますね~
川に入ると流れてやっぱり噛まれます(笑)
タイガーバームも効果アリですか!!
バンテリンはどうでしょう(笑)
綺麗な川には必ずヤツが出没しますね~
川に入ると流れてやっぱり噛まれます(笑)
タイガーバームも効果アリですか!!
バンテリンはどうでしょう(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年07月31日 20:37

☆ otiさん
アドバイスありがとうございました(^^♪
確かにネットでもアルコールの入れすぎで蚊の被害情報が(笑)
一昨年ヤツにボコボコにやられました(>_<)
今年は絶対勝ってやる~
パワー森林香って初耳です
調べてみます
アドバイスありがとうございました(^^♪
確かにネットでもアルコールの入れすぎで蚊の被害情報が(笑)
一昨年ヤツにボコボコにやられました(>_<)
今年は絶対勝ってやる~
パワー森林香って初耳です
調べてみます
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年07月31日 20:40

☆ ゆうかんママさん
体は小さいのに破壊力抜群のヤツですね~(@_@。
やっぱり夏の川遊びは虫との闘いです
でも涼しいので毎年行きたくなります
ハッカ油作り初挑戦です
降りまくる予定です(笑)
体は小さいのに破壊力抜群のヤツですね~(@_@。
やっぱり夏の川遊びは虫との闘いです
でも涼しいので毎年行きたくなります
ハッカ油作り初挑戦です
降りまくる予定です(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年07月31日 20:45

☆ 0202さん
川や山キャンプ虫が多いですよね~
他にも蚊やアブなど色々と害虫が多いです
虫除けランキングたぶんポイズンリムーバーと軟膏が1位かと(笑)
人体実験で調べてきます
水の事故も注意が必要ですよね!!
ありがとうございます(^^♪
川や山キャンプ虫が多いですよね~
他にも蚊やアブなど色々と害虫が多いです
虫除けランキングたぶんポイズンリムーバーと軟膏が1位かと(笑)
人体実験で調べてきます
水の事故も注意が必要ですよね!!
ありがとうございます(^^♪
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年07月31日 20:48

☆ marinetomoさん
ハッカ水確かにスースーするので
小さい子は苦手かもしれませんね!
薬用は効果がある分キツイので子供には選定が難しい所です
あとは最近良く出ている1.2倍の蚊取り線香で勝負です
うちはヤツの呼び名「ブヨ」でした(^O^)/
ハッカ水確かにスースーするので
小さい子は苦手かもしれませんね!
薬用は効果がある分キツイので子供には選定が難しい所です
あとは最近良く出ている1.2倍の蚊取り線香で勝負です
うちはヤツの呼び名「ブヨ」でした(^O^)/
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年07月31日 20:52

こんにちは!
先月の東山で嫁さんがブヨらしきものにやられて足首がパンパンになっちゃいました(TmT)
時間経ってから、なんか黒い虫がとまってた~とか言ってたのでが時すでに遅しでした・・。
ポイズンリムーバー持ってたのに宝の持ち腐れです(;^_^
土曜日にまったく同じムヒを買いました。
ブヨにも効くって書いてますけどどんな感じでしょうかね~。
効いてくれれば良いのですが。
先月の東山で嫁さんがブヨらしきものにやられて足首がパンパンになっちゃいました(TmT)
時間経ってから、なんか黒い虫がとまってた~とか言ってたのでが時すでに遅しでした・・。
ポイズンリムーバー持ってたのに宝の持ち腐れです(;^_^
土曜日にまったく同じムヒを買いました。
ブヨにも効くって書いてますけどどんな感じでしょうかね~。
効いてくれれば良いのですが。
Posted by はるぱぱ
at 2011年08月01日 12:50

こんにちは~。
虫対策は、大事ですよね~。
コットンフィールドは、知人が
四国で一番好きなキャンプ場だ~と行ってました♪
我が家も、今度は避暑キャンプですう♪(#^ー゚)v
虫対策は、大事ですよね~。
コットンフィールドは、知人が
四国で一番好きなキャンプ場だ~と行ってました♪
我が家も、今度は避暑キャンプですう♪(#^ー゚)v
Posted by くるまや
at 2011年08月02日 15:54

☆ はるぱぱさん
ブヨ怖いですね~ (>_<)
いたっ!って思った時にはすでに遅し
後で激しい痒みが続きます
薬用のムヒ試してきます
人体実験です(笑)
ブヨ怖いですね~ (>_<)
いたっ!って思った時にはすでに遅し
後で激しい痒みが続きます
薬用のムヒ試してきます
人体実験です(笑)
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年08月02日 22:21

☆ くるまやさん
コットンフィールドお友達さんもお勧めのキャンプ場なんですね!!
初めて行くキャンプ場なので今から楽しみです
下界はとっても暑いので早く避暑に行きたいです(>_<)
コットンフィールドお友達さんもお勧めのキャンプ場なんですね!!
初めて行くキャンプ場なので今から楽しみです
下界はとっても暑いので早く避暑に行きたいです(>_<)
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年08月02日 22:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。