2022年09月06日
2ケ月ぶりの野営は海
夕方からの懇親会
近くの民宿まで手配を頂き
何から何までお世話になった初日でした
キャンプブログですが
「壁泊」最高です (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
近くの民宿まで手配を頂き
何から何までお世話になった初日でした

キャンプブログですが
「壁泊」最高です (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
そしてこの後は・・・
翌朝、大切な打ち合わせが愛媛県内であります
それが愛媛県中部になるのか西部になるのかこの時点で不明
一度帰宅とも思ったのですが
暑さのため6月以来遠のいている「野営」を選択しました
翌朝、大切な打ち合わせが愛媛県内であります
それが愛媛県中部になるのか西部になるのかこの時点で不明

一度帰宅とも思ったのですが
暑さのため6月以来遠のいている「野営」を選択しました

「しまなみ海道」を今治北ICで降りて
目的地を目指します
途中、行き交うのが難しい様な
細い道を走ります
目的地を目指します
途中、行き交うのが難しい様な
細い道を走ります
私が到着した時は無人
幕を張っている人も居ませんでした
いっぱいコロナ関係の張り紙があったので
「利用してもいいの?」と思い
電話番号の記載があった「伯方支所」に問い合わせてみました
「気を付けてご利用ください」との返事
気を付けて利用させて頂きます ( ̄^ ̄)ゞ
幕を張っている人も居ませんでした
いっぱいコロナ関係の張り紙があったので
「利用してもいいの?」と思い
電話番号の記載があった「伯方支所」に問い合わせてみました
「気を付けてご利用ください」との返事
気を付けて利用させて頂きます ( ̄^ ̄)ゞ
ソロ用の「テント」と「タープ」を張った所で
もう汗だく
ここで日中を過ごすのは無理と判断し
もう汗だく

ここで日中を過ごすのは無理と判断し
涼を求めて今治市内へ 
もう何度も今治市へは訪れているのですが
初めて近くで見た「今治城」
暑いので車中から見ただけですが

もう何度も今治市へは訪れているのですが
初めて近くで見た「今治城」
暑いので車中から見ただけですが

そして一目散に「ファミレス」 
美味しいご飯もあって
飲み放題のドリンクもある最強の施設です
なにより涼しい
ここで暑い日中をやり過ごします

美味しいご飯もあって
飲み放題のドリンクもある最強の施設です
なにより涼しい
ここで暑い日中をやり過ごします
店内には登山用を中心に
アウトドアのウェアーやギアが沢山
オーナーさんとも少し話をさせて頂きました
アウトドアのウェアーやギアが沢山

オーナーさんとも少し話をさせて頂きました
涼しくなったころ合いを見計らって
再びキャンプ場に戻りました
「涼しくなった」と思ったのは気のせいでした
西日が暑い暑い
再びキャンプ場に戻りました
「涼しくなった」と思ったのは気のせいでした
西日が暑い暑い

扇風機全開で
やっと最初の1本目です
やっと最初の1本目です

日が傾き始めると
暑かった気温も下がり始め
海風が心地いいです
こちらのキャンプ場
ロケーションが抜群
この時期は
正面に夕日が沈みます
私はいつもの様に
ソロキャンだと電話掛けまくり
お付き合い頂いた皆さん
ありがとうございました
暑かった気温も下がり始め
海風が心地いいです

こちらのキャンプ場
ロケーションが抜群

この時期は
正面に夕日が沈みます
私はいつもの様に
ソロキャンだと電話掛けまくり

お付き合い頂いた皆さん
ありがとうございました
夜は写真撮り忘れました 
この写真ピンボケですが
夜明け前に海に出航するする釣り人です
この時期は車のエンジン音少々賑やかです

この写真ピンボケですが
夜明け前に海に出航するする釣り人です
この時期は車のエンジン音少々賑やかです

夜は気温もかなり下がり
快適でした
ゆっくりと朝食を取って撤収作業を始めます
快適でした
ゆっくりと朝食を取って撤収作業を始めます
そして先ほど決まった待ち合わせ場所
イオンモール新居浜へと向かいます
イオンモール新居浜へと向かいます
イオンモールでの打ち合わせを済ませ
最後は徳島周りで
「四国三郎の郷」へ
こちらでも用事を済ませて
やっと帰宅です
あーしんど
最後は徳島周りで
「四国三郎の郷」へ
こちらでも用事を済ませて
やっと帰宅です
あーしんど

この週末は
「しまなみ」のドルファインファームを中心に
色々と移動の多い週末でした
約2ケ月ぶりの野営
日中はまだまだ暑い日が続きますが
もう秋キャンプの始まりですね
おわり
「しまなみ」のドルファインファームを中心に
色々と移動の多い週末でした
約2ケ月ぶりの野営
日中はまだまだ暑い日が続きますが
もう秋キャンプの始まりですね
おわり

Posted by あお. at 08:01│Comments(0)
│七五三ケ浦公園キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |