2021年05月03日
名越峡広場施設情報
徳島県吉野川市
「名越峡広場」の施設情報です
「名越峡広場」の施設情報です
テントの設営出来る広場は全面「芝」 
昔から利用者が少ないので
密かにソロで使っていたのですが
「芝」の保全、キャンプ場の清掃は行き届いています

昔から利用者が少ないので
密かにソロで使っていたのですが
「芝」の保全、キャンプ場の清掃は行き届いています

「炊事棟」です 
シンクの他に「炉」や外付けの水場も設けられています

シンクの他に「炉」や外付けの水場も設けられています
「トイレ」です
山奥の無料キャンプ場ですが
水洗です
山奥の無料キャンプ場ですが
水洗です
アクセスは先ず近くの「ふいご温泉」を目指します
左に行けば「ふいご温泉」
右に行けば「名越峡広場」
左に行けば「ふいご温泉」
右に行けば「名越峡広場」
入り口からのアクセス道です
無料でよく手入れをされたキャンプ場ですが
昔から利用者は少ないです
その一つが
アクセス道の狭さ
「軽自動車」や「小型車」なら余裕ですが
「大型車」なら難しいかも
キャンカーは無理です
*夏場は枝や葉がもっと道を覆います
無料でよく手入れをされたキャンプ場ですが
昔から利用者は少ないです
その一つが
アクセス道の狭さ

「軽自動車」や「小型車」なら余裕ですが
「大型車」なら難しいかも
キャンカーは無理です

*夏場は枝や葉がもっと道を覆います
突き当りが「駐車場」 
利用申請が無い時は「施錠」をしています
入り口からここまで軽自動車でも「Uターン」が出来る場所はありません

利用申請が無い時は「施錠」をしています
入り口からここまで軽自動車でも「Uターン」が出来る場所はありません
車が進入できるのは駐車場まで
車止めからサイトまでは荷物を運ぶ必要があります
車止めからサイトまでは荷物を運ぶ必要があります

おわり 

Posted by あお. at 08:01│Comments(0)
│名越峡広場施設情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。