2020年09月13日
割引で四国の秋キャンプにおいでまい

9月に入って気温も下がり始め
いよいよ「秋キャンプ」の到来です
「秋」は「春」と並んで
キャンプのベストシーズン
気温も過ごしやすく
虫も少なくなるので
初心者の方も利用しやすい季節です (o ̄∀ ̄)ノ”
いよいよ「秋キャンプ」の到来です
「秋」は「春」と並んで
キャンプのベストシーズン
気温も過ごしやすく
虫も少なくなるので
初心者の方も利用しやすい季節です (o ̄∀ ̄)ノ”

夏休み直前
政府は東京都を除く全国を対象に
「GO TO トラベルキャンペーン」を始めました
*現在、東京都も対象にとの動きも出始めました
「旅行代金」の割引や
「地域クーポン」での配布など
withコロナの中
低迷する観光業の救済を目的とするものです
「GO TO トラベルキャンペーン」のHPはこちら
政府は東京都を除く全国を対象に
「GO TO トラベルキャンペーン」を始めました
*現在、東京都も対象にとの動きも出始めました
「旅行代金」の割引や
「地域クーポン」での配布など
withコロナの中
低迷する観光業の救済を目的とするものです
「GO TO トラベルキャンペーン」のHPはこちら

「GO TO トラベルキャンペーン」以前より
四国の各県でも
県民を対象にした「観光補助金」は県独自に設定していましたが
ここにきて「県内対象」だったものが
「周辺県」まで対象を拡大しています
こちらは
「GO TO トラベルキャンペーン」よりも
「多くのキャンプ場施設も対象」になっています
*基本、ホテルなどの施設が対象なのでまだまだ少ないのですが・・・
四国の各県でも
県民を対象にした「観光補助金」は県独自に設定していましたが
ここにきて「県内対象」だったものが
「周辺県」まで対象を拡大しています
こちらは
「GO TO トラベルキャンペーン」よりも
「多くのキャンプ場施設も対象」になっています
*基本、ホテルなどの施設が対象なのでまだまだ少ないのですが・・・


「香川県」
「うどん県泊まってかがわ割」
対象は四国、中国地方9県よりの来県者
最大で7,000円が割引になります
GO TO トラベルキャンペーンとの併用も可能です
「うどん県泊ってかがわ割」のHPはこちら
「うどん県泊まってかがわ割」
対象は四国、中国地方9県よりの来県者
最大で7,000円が割引になります

GO TO トラベルキャンペーンとの併用も可能です
「うどん県泊ってかがわ割」のHPはこちら


「柏原渓谷キャンプ村 タツタの森」や小豆島の「HOHANA」など
初心者にもやさしい
コテージが中心です
初心者にもやさしい
コテージが中心です



こちらは「徳島県」
2020年8月末まで徳島県民を対象にしていた
「とくしま応援割」を終了
GO TO トラベルとタイアップをして
「徳島で得するケン」を発行しています
2021年1月末まで発行
GO TO トラベルとのタイアップなので
来県の対象は全国の様です
「徳島で得する県」のHPはこちら
2020年8月末まで徳島県民を対象にしていた
「とくしま応援割」を終了
GO TO トラベルとタイアップをして
「徳島で得するケン」を発行しています
2021年1月末まで発行
GO TO トラベルとのタイアップなので
来県の対象は全国の様です
「徳島で得する県」のHPはこちら


「四国三郎の郷オートキャンプ場」や「コットンフィールド」
などのキャンプ場の他に
「そらの郷」などの自然体験や
アクティビティー、お土産物屋まで対象になっています
かなり範囲が広いので
使い勝手が良さそうです
などのキャンプ場の他に
「そらの郷」などの自然体験や
アクティビティー、お土産物屋まで対象になっています

かなり範囲が広いので
使い勝手が良さそうです

「愛媛県」です
9月11日より
四国4県の他、中国地方、大分県、宮崎県よりの
来県者が対象です
「県内宿泊割引キャンペーン」
・・・名前が(笑)
飾らない県民性を表していると思います
県内宿泊割引キャンペーンのHPはこちら
9月11日より
四国4県の他、中国地方、大分県、宮崎県よりの
来県者が対象です
「県内宿泊割引キャンペーン」
・・・名前が(笑)
飾らない県民性を表していると思います

県内宿泊割引キャンペーンのHPはこちら


こちらはホテルや旅館などの宿泊施設がメインです
ただし
「成川渓谷休養センター」や「ログ立山」などの施設もあります
CAMPメインだと少し使い辛いかな
ただし
「成川渓谷休養センター」や「ログ立山」などの施設もあります
CAMPメインだと少し使い辛いかな




対象は「snow peak」の各キャンプ場や
「ゆとりすとパークおおとよ」「川の駅カヌー館」など
多くのキャンプ施設も含み
また「SUP」や「ダイビング」などの
アクティビティーも対象です
さすが高知県
アウトドアを観光振興の一つとして
力を入れているだけに充実のラインナップです
「ゆとりすとパークおおとよ」「川の駅カヌー館」など
多くのキャンプ施設も含み
また「SUP」や「ダイビング」などの
アクティビティーも対象です

さすが高知県
アウトドアを観光振興の一つとして
力を入れているだけに充実のラインナップです


もちろん
「SHIKOKUアウトドアラリー」参加施設も
四国4県での割引対象施設が多くあります
SHIKOKUアウトドアラリー公式Facebookはこちら
SHIKOKUアウトドアラリー公式Instagramはこちら
「SHIKOKUアウトドアラリー」参加施設も
四国4県での割引対象施設が多くあります
SHIKOKUアウトドアラリー公式Facebookはこちら
SHIKOKUアウトドアラリー公式Instagramはこちら

これから「紅葉」が深まる
四国の秋
四国へキャンプにおいでまい(讃岐弁)
おわり
四国の秋
四国へキャンプにおいでまい(讃岐弁)
おわり

Posted by あお. at 12:54│Comments(0)
│新型コロナウィルス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。