2017年01月26日
第3回牡蠣キャンプ(番外編)

1月21日(土)~22日(日)
香川県東かがわ市の「大池オートキャンプ場」で
今年も牡蠣キャンプを行いました
恒例の新年会
キャンプはとても盛り上がったのですが
それ以外にもいろんな事がありました
牡蠣キャンプの様子
香川県東かがわ市の「大池オートキャンプ場」で
今年も牡蠣キャンプを行いました

恒例の新年会
キャンプはとても盛り上がったのですが
それ以外にもいろんな事がありました
牡蠣キャンプの様子
2017/01/24


高知県に
ひのきのキャンプ用品専門店「196」
というアウトドアメーカーがあります
「キャンプサイトに木の温かみを!」
をコンセプトに
四万十ヒノキや土佐ヒノキにこだわった
木製のキャンプ用品を作っている会社です
ひのきのキャンプ用品専門店「196」のHPはこちら
ひのきのキャンプ用品専門店「196」
というアウトドアメーカーがあります
「キャンプサイトに木の温かみを!」
をコンセプトに
四万十ヒノキや土佐ヒノキにこだわった
木製のキャンプ用品を作っている会社です
ひのきのキャンプ用品専門店「196」のHPはこちら

昨年末よりキャンプをご一緒させて頂いている
「讃岐のK」さん
「196」さんは高知県内で定期的にショップキャンプを開催されている会社なので
「一度参加したいね~」と話していた所
偶然にも「讃岐のK」さんがスタッフさんとお知り合い


「K」さんに参加を計画しようかと話をふったところ
「K」さんなにやら箱から取り出し始めました・・・
「K」さんなにやら箱から取り出し始めました・・・

「196」さんと「K」さんで打ち合わせをし
「新商品のモニター」として選んで頂いたそうです m(__)m
各自、商品を持ち帰り現在モニター中
どれもヒノキの良い香りがする商品です
感想は「K」さんを通じてフィードバックします
「新商品のモニター」として選んで頂いたそうです m(__)m
各自、商品を持ち帰り現在モニター中

どれもヒノキの良い香りがする商品です
感想は「K」さんを通じてフィードバックします




沢山の方で賑わいました 
徳島県内のキャンプ仲間もやってきたり
愛媛方面から買い付けの指令が入ったりと
楽しく過ごしました
ガレージセールは今週末1月28.29日も引き続き開催します

徳島県内のキャンプ仲間もやってきたり
愛媛方面から買い付けの指令が入ったりと
楽しく過ごしました

ガレージセールは今週末1月28.29日も引き続き開催します

とよとみ珈琲からの帰り道

素直に「高松自動車道」経由で帰れば良いものを
何を思ったか「徳島自動車道・美馬IC」経由→県境山越えで帰りました

徳島自動車道既に「雪」が降っています
美馬ICへ向かうにつれ雪は本降りに



「美馬IC」で高速を降りて
いよいよ県境の山中へ向かいます
ますます雪は激しくなってきます
久々の雪に少しばかり心ウキウキ
雪の怖さを知らない馬鹿ですね~
いよいよ県境の山中へ向かいます
ますます雪は激しくなってきます

久々の雪に少しばかり心ウキウキ
雪の怖さを知らない馬鹿ですね~



馬鹿なのでノーマルタイヤで走っています
・・・ちょっと降りすぎかも (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
もう後悔しかありません
・・・ちょっと降りすぎかも (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
もう後悔しかありません

なんとか無事に帰宅できたものの
怖い思いをしました
これで今回のキャンプは終了です
怖い思いをしました

これで今回のキャンプは終了です

朋あり遠方より来る
また楽しからずや
2017年のグルキャンがスタートです (o ̄∀ ̄)ノ”
おわり
また楽しからずや
2017年のグルキャンがスタートです (o ̄∀ ̄)ノ”
おわり

Posted by あお. at 09:10│Comments(12)
│大池オートキャンプ場
この記事へのコメント
スパイスボックスとペーパータオルハンガーがメッチャ気になってます。
テーブルとかもオシャレですね。
また見せて下さい!
テーブルとかもオシャレですね。
また見せて下さい!
Posted by テンさん
at 2017年01月26日 11:19

こんばんわw
今回も大変お世話になりました(´▽`)ノ
楽しかったです~。
帰り道、大変だったんですね!
無事帰りつけて良かったです。
海側の道は全く降ってませんでしたよ(゚Д゚)ノ
今回も大変お世話になりました(´▽`)ノ
楽しかったです~。
帰り道、大変だったんですね!
無事帰りつけて良かったです。
海側の道は全く降ってませんでしたよ(゚Д゚)ノ
Posted by まめ at 2017年01月26日 20:02
スパイスボックス、私もかなり気になってます。
ペーパータオルが一緒に使えるのが便利そうですね。
大きさとか、今度じっくり見せてください(๑˃̵ᴗ˂̵)
ペーパータオルが一緒に使えるのが便利そうですね。
大きさとか、今度じっくり見せてください(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by みぽんた at 2017年01月26日 22:52
あおさん、こんばんは。
大変な帰り道でしたね。
とにかく無事に帰ることができて、一安心です。
196の紹介ありがとうございます。
まるで回し者のような私ですが、ただのユーザー、
しいていうならファンの一人です。
ファンの輪が広がることを切に願います。
ガレージセール、今週も出物があるんでしょうね。
個人的には私が定価で購入したスノピのロッドが
一体いくらで販売されていたのか気になります。
いや、知りたくないかも・・・(涙
大変な帰り道でしたね。
とにかく無事に帰ることができて、一安心です。
196の紹介ありがとうございます。
まるで回し者のような私ですが、ただのユーザー、
しいていうならファンの一人です。
ファンの輪が広がることを切に願います。
ガレージセール、今週も出物があるんでしょうね。
個人的には私が定価で購入したスノピのロッドが
一体いくらで販売されていたのか気になります。
いや、知りたくないかも・・・(涙
Posted by 讃岐のK at 2017年01月26日 22:59
趣味に興じていると、共通の趣味を持つご縁がどんどん広がっていって素敵ですね♪
キャンプ界の重鎮に買い付けを依頼するなんて、えびさん恐れ多い(; ・`д・´)
キャンプ界の重鎮に買い付けを依頼するなんて、えびさん恐れ多い(; ・`д・´)
Posted by 4chan at 2017年01月27日 22:18
☆ テンさん
スパイスBOXは現在ピノこさんがモニター中
他にも沢山種類がありそうです
間近に見るといい物ばかりでしたよ
スパイスBOXは現在ピノこさんがモニター中
他にも沢山種類がありそうです
間近に見るといい物ばかりでしたよ
Posted by あお.
at 2017年01月29日 16:48

☆ まめさん
今回もありがとう
今年もよろしくです
普通に高松道で帰ったらよかった
怖かったです(笑)
今回もありがとう
今年もよろしくです
普通に高松道で帰ったらよかった
怖かったです(笑)
Posted by あお.
at 2017年01月29日 16:51

☆ みぽりん
やっぱり木の道具はいいですね
使えば使うほど味がでると思います
使い勝手もよさそうですよ
やっぱり木の道具はいいですね
使えば使うほど味がでると思います
使い勝手もよさそうですよ
Posted by あお.
at 2017年01月29日 16:55

☆ 讃岐のKさん
今回もご一緒ありがとうございました
196さんとの良いご縁
大切にしたいですね
ぜひご一緒にキャンプできる様に計画しましょう
今回もご一緒ありがとうございました
196さんとの良いご縁
大切にしたいですね
ぜひご一緒にキャンプできる様に計画しましょう
Posted by あお.
at 2017年01月29日 16:59

☆ 4chan
ebi家の品物お預かりしてます
今度もって行きますね~
ebi家の品物お預かりしてます
今度もって行きますね~
Posted by あお.
at 2017年01月29日 17:01

お疲れ様でした!
営業ありがとう!
結局最終的に残ったのは、ランブリ4LXのインナーマットと
雪峰祭限定の高級ティッシュいれ (笑)
それ以外は、全部完売でした。
誰かあれ要らないかしら
営業ありがとう!
結局最終的に残ったのは、ランブリ4LXのインナーマットと
雪峰祭限定の高級ティッシュいれ (笑)
それ以外は、全部完売でした。
誰かあれ要らないかしら
Posted by ピノコ
at 2017年01月29日 20:48

☆ ピノこさん
ガレージセールお疲れ様でした
かなりの売れ行きだったみたいですね
ティッシュ入れまめさんが欲しがってたんじゃ?
連絡入れてあげてください
ガレージセールお疲れ様でした
かなりの売れ行きだったみたいですね
ティッシュ入れまめさんが欲しがってたんじゃ?
連絡入れてあげてください
Posted by あお.
at 2017年01月29日 22:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。