2011年08月30日
2011夏休みラプソディー(狂詩曲)
うちの1号2号達にもこの夏いろんな事がありました (^^♪
先ずは夏休み直前の「海の日キャンプ」




沢山のブロガーさんの方達とご一緒させて頂き、大人も子供もTension MAXです
沢山のお友達、美味しいご飯、楽しみにしていた川遊び
2人は長期のSummerVacationを目の前に見るものすべてが夏の日差しよりも輝いていた事と思います(笑)
そしていよいよ夏休みへ・・・
7月末の「全日本吹奏楽コンクール 香川県大会」

1号はこの春、中学一年生吹奏楽部に入って毎日ホルンを練習しています
まだまだ未熟なので、先輩達と一緒の舞台には立てませんでしたが
初めての大きな大会に少し興奮気味
来年はこの舞台に自分が立てる様頑張っています
そして連日猛暑日の続く8月へ突入~
毎年1号2号と約束している事があります
「お盆のキャンプまでに宿題を済ませておく事!」
一度も約束が守られた事はありませんが・・・(笑)
この頃に1号 夏休みの宿題手付かず状態が判明
1度目の大きなカミナリが落ちます


1号大泣き
3日間 自宅軟禁状態で手を付けはじめました(笑)
その頃2号は次女特有の要領の良さで、半分くらいはほぼ終了
大池へ出撃されていたこの方のサイトへ襲撃です(^0^)/

二人とも待ちに待ったお盆の「川遊びキャンプ」
宿題の方は?と言うと
1番の大物「自由研究」と幾つかのやりかけの課題を残して、見切り発車のキャンプ出発です



二人とも沢山遊びました

勉強を忘れて遊ぶのは得意です (笑)
そしてお盆キャンプも終了~
夏草や兵どもが夢の跡(芭蕉)
夏休みも折り返し地点を過ぎ、宿題提出日まで1号はあと1週間、2号は3日です
夏の輝きを失い秋の気配が忍び寄る空の様に・・・
夏を謳歌していた蝉の声が徐々に静けさを取り戻してゆく様に・・・
二人から夏の輝きが失われてゆきます(爆)
ここで2号
自主勉ノート(夏休み中に大学ノート1冊を漢字練習や計算問題で仕上げる課題)が8月初旬から進んでいない事が判明(驚愕)
今シーズン2度目の大雨洪水雷警報発令です


なんとか二人とも提出日までにはやり終えて滑り込みセーフ
毎年繰り返えされるこの狂詩曲


最後の週末は
1号はママとママ友と一緒に小豆島で開かれいた「瀬戸内国際こども映画祭2011」へ
2号はこの夏最後のプール(最後なので7時間プールで遊んだらフラフラに)とトリックアート展へ
1番落ち着いた週末だった様な気もしますが(笑)
夏も終わりそろそろ秋キャンプ

次はここへ行きますよ~
追記の追記
先日お盆キャンプのイベントで作った1号2号の作品が届きました(^0^)/

先生が綺麗に色付けをし釉薬を掛けて焼き上げて頂きました
これ何?
犬のリンちゃんの食器と小物入れだそうですが
自分達で使うそうです
保温性は良さそうですが
容量はデミカップ位しかありません(笑)
しかも重そう
おわり

Posted by あお. at 20:28│Comments(22)
│出来事
この記事へのコメント
わははは(^O^)
ウチでも同じようなことが...(^_^;)
ウチは1号は着実に、2号は2号らしく要領よく
7月中にホトンド済んでたみたいですが
3号は...提出日前日に衝撃が(核爆)
本人がどうするつもりだったのかは、皆目不明ですが(爆)
とりあえず、明日で夏休みも終わりです。
一番ホッとしてるのは毎日相手してくれた
ウチの母かも知れません(笑)
ウチでも同じようなことが...(^_^;)
ウチは1号は着実に、2号は2号らしく要領よく
7月中にホトンド済んでたみたいですが
3号は...提出日前日に衝撃が(核爆)
本人がどうするつもりだったのかは、皆目不明ですが(爆)
とりあえず、明日で夏休みも終わりです。
一番ホッとしてるのは毎日相手してくれた
ウチの母かも知れません(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年08月30日 21:29

こんばんは
もう夏休みもおわるのですねぇ~
夏休み終了間際に宿題チェックをされ
「なんで1ページしか書いてないねん!何しててん!!」と
怒られ、泣きながら1か月分の日記を書いたりしてたなぁ・・・
うーん懐かしい(泣)
まぁ、過ぎれば、いい思い出ですね(笑)
まだまだ暑いですが明後日からは秋ですね
食欲の秋、芸術の秋、キャンプの秋です!
たっぷり楽しみたいですね!
もう夏休みもおわるのですねぇ~
夏休み終了間際に宿題チェックをされ
「なんで1ページしか書いてないねん!何しててん!!」と
怒られ、泣きながら1か月分の日記を書いたりしてたなぁ・・・
うーん懐かしい(泣)
まぁ、過ぎれば、いい思い出ですね(笑)
まだまだ暑いですが明後日からは秋ですね
食欲の秋、芸術の秋、キャンプの秋です!
たっぷり楽しみたいですね!
Posted by MAKO at 2011年08月30日 22:27
こんばんは~
我が家も今日、やっと終わりましたよ~。
あと1日で、主婦の夏休みが始まりま~す♡
この日を指折り数えて待ってました(笑)
秋も楽しそうなキャンプになりそうですね。
我が家は当分サッカーの練習漬けになりそうです(-_-;)
我が家も今日、やっと終わりましたよ~。
あと1日で、主婦の夏休みが始まりま~す♡
この日を指折り数えて待ってました(笑)
秋も楽しそうなキャンプになりそうですね。
我が家は当分サッカーの練習漬けになりそうです(-_-;)
Posted by ゆうかんママ at 2011年08月30日 22:49
ご無沙汰しています(汗)
夏休みおわっちゃいましたね~(寂)
って我が家の長女もまだ宿題終わってませんが(汗)
今年は仕事が忙しく夏のキャンプはなしでした(泣)
お出かけはしてるんですが・・・やっぱりキャンプしたかったな~(TT)
9月からはキャンプ復活しますのでまたよろしくお願いします。
さてと・・・宿題・・・手伝うか・・・・(汗)
夏休みおわっちゃいましたね~(寂)
って我が家の長女もまだ宿題終わってませんが(汗)
今年は仕事が忙しく夏のキャンプはなしでした(泣)
お出かけはしてるんですが・・・やっぱりキャンプしたかったな~(TT)
9月からはキャンプ復活しますのでまたよろしくお願いします。
さてと・・・宿題・・・手伝うか・・・・(汗)
Posted by ヤマオ at 2011年08月30日 23:22
なはは~。
うちのチビ達も勉強しないで遊ぶの好きですよ。
最近はカードゲームにハマってうるさいです(汗)
陶器良い感じに仕上がりましたね~。
夏の思い出の一つになってくれましたかね。
ところで皆さんのブログに色んなセミが登場するんですが、北から南まで色んな種類のセミが登場するんで感心してます。
うちの周辺で見かけるのはアブラゼミ9割ですから(笑)
うちのチビ達も勉強しないで遊ぶの好きですよ。
最近はカードゲームにハマってうるさいです(汗)
陶器良い感じに仕上がりましたね~。
夏の思い出の一つになってくれましたかね。
ところで皆さんのブログに色んなセミが登場するんですが、北から南まで色んな種類のセミが登場するんで感心してます。
うちの周辺で見かけるのはアブラゼミ9割ですから(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年08月31日 07:23

夏休み終わっちゃいますね♪
我が家も、ただいま最終チェック中・・・。
秋キャンプいいな~。
我が家も予定を入れたいけど、
行事がたくさん・・・・。
もしかして、今年いけないかも(;へ:)と凹んでます。
我が家も、ただいま最終チェック中・・・。
秋キャンプいいな~。
我が家も予定を入れたいけど、
行事がたくさん・・・・。
もしかして、今年いけないかも(;へ:)と凹んでます。
Posted by くるまや at 2011年08月31日 09:23
☆ otiさん
3号ちゃんもやっちゃってましたか〜(笑)
うちは×2なんで交互に嵐がやって来ます(+_+)
来年は放置プレイにしようかと・・・
たぶん未提出で学校からお呼びがかかるかと(笑)
先日はご連絡ありがとうございました(^0^)/
今から楽しみです
3号ちゃんもやっちゃってましたか〜(笑)
うちは×2なんで交互に嵐がやって来ます(+_+)
来年は放置プレイにしようかと・・・
たぶん未提出で学校からお呼びがかかるかと(笑)
先日はご連絡ありがとうございました(^0^)/
今から楽しみです
Posted by はらぺこあおむし at 2011年08月31日 13:42
☆ MAKOさん
まさに「歴史は繰り返される」ですね
ずっと昔に見た光景です(爆)
これも時が経つといい思い出になるんでしょうね〜
いよいよ秋キャンプのシーズン到来です
基本、夏は水に入ってばかりの我が家ですが秋はもう少し落ち着いたキャンプがしたいです
たぶんドタバタになると思いますが(笑)
まさに「歴史は繰り返される」ですね
ずっと昔に見た光景です(爆)
これも時が経つといい思い出になるんでしょうね〜
いよいよ秋キャンプのシーズン到来です
基本、夏は水に入ってばかりの我が家ですが秋はもう少し落ち着いたキャンプがしたいです
たぶんドタバタになると思いますが(笑)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年08月31日 13:54
☆ ゆうかんママ
お疲れ様でした(^O^)
やっぱりママさん方は色々と用事が増えるので夏休みの方が反って大変ですよね〜
この夏はゆうかんママさんを初め、愛媛県勢のブロガーの皆さんに良い川や谷の情報教えて頂きました(^0^)/
川好きの私としては、早くも来夏の予定として幾つか上がってます(笑)
お疲れ様でした(^O^)
やっぱりママさん方は色々と用事が増えるので夏休みの方が反って大変ですよね〜
この夏はゆうかんママさんを初め、愛媛県勢のブロガーの皆さんに良い川や谷の情報教えて頂きました(^0^)/
川好きの私としては、早くも来夏の予定として幾つか上がってます(笑)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年08月31日 14:06
☆ ヤマオさん
こちらこそご無沙汰をしていました
関東は節電等の影響もあり、例年になく大変な夏だったのではないでしょうか?(+_+)
長女ちゃんMissionまだ完了して無いんですね〜(笑)
ギリギリなのは何処も同じなんですね(^O^)
秋キャンのレポまた楽しみにお待ちしています
こちらこそご無沙汰をしていました
関東は節電等の影響もあり、例年になく大変な夏だったのではないでしょうか?(+_+)
長女ちゃんMissionまだ完了して無いんですね〜(笑)
ギリギリなのは何処も同じなんですね(^O^)
秋キャンのレポまた楽しみにお待ちしています
Posted by はらぺこあおむし at 2011年08月31日 14:17
☆ ゆう・ひろパパさん
よく勉強して、よく遊んでくれれば問題は無いのですが
うちの場合はよく遊んで、よく遊んでばかりなものですから(+_+)
蝉たぶんいろんな種類がいるんでしょうね
四国はアブラ蝉とクマ蝉が多い気がします
今の時期はツクツクボウシでしょうか
キャンプ場だとヒグラシが多いですね〜
よく勉強して、よく遊んでくれれば問題は無いのですが
うちの場合はよく遊んで、よく遊んでばかりなものですから(+_+)
蝉たぶんいろんな種類がいるんでしょうね
四国はアブラ蝉とクマ蝉が多い気がします
今の時期はツクツクボウシでしょうか
キャンプ場だとヒグラシが多いですね〜
Posted by はらぺこあおむし at 2011年08月31日 14:25
☆ くるまやさん
秋は学校行事がイロイロとありますよね〜
香川は比較的、春の運動会が多いのでその分他の行事がちょこちょこと
うちも1号2号との予定の合う日が少なくなってきています
その場合どちらか一人連れての出撃です(笑)
秋は学校行事がイロイロとありますよね〜
香川は比較的、春の運動会が多いのでその分他の行事がちょこちょこと
うちも1号2号との予定の合う日が少なくなってきています
その場合どちらか一人連れての出撃です(笑)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年08月31日 14:38
こんばんは~!
この夏も、思い出たくさんですね。
我が家も、「キャンプまでには宿題を済ませておく約束」が守られたことはありません。(笑)
どこもそうなんですね。
安心しました。
この夏も、思い出たくさんですね。
我が家も、「キャンプまでには宿題を済ませておく約束」が守られたことはありません。(笑)
どこもそうなんですね。
安心しました。
Posted by 0202
at 2011年08月31日 19:34

楽しい夏休みだったようですね・・・楽しく読ませてもらいました♪
中学校になっても宿題(課題)多いんですよね
高校も課題あるのに、我が子なんていまだ手付かずだし・・・
明日始業式って言うのに・・・ホント暢気なモンです(>д<)゜。
それに2日はテストだし・・・
大きな雷も高校生になると効き目ナシですε=(。・`ω´・。)
その点1号ちゃん2号ちゃんの素直なところがうらやまし~です
中学校になっても宿題(課題)多いんですよね
高校も課題あるのに、我が子なんていまだ手付かずだし・・・
明日始業式って言うのに・・・ホント暢気なモンです(>д<)゜。
それに2日はテストだし・・・
大きな雷も高校生になると効き目ナシですε=(。・`ω´・。)
その点1号ちゃん2号ちゃんの素直なところがうらやまし~です
Posted by 四葉
at 2011年08月31日 20:58

こんばんは(*^_^*)
あはは、そうですか…
やっぱりお姉さんになっても宿題の進捗度を
見逃すな、ということなんですね…(汗)
1号2号ちゃんの夏休み、満喫感があふれています
この思い出を胸に、明日っからガンバれそうですね♪
あはは、そうですか…
やっぱりお姉さんになっても宿題の進捗度を
見逃すな、ということなんですね…(汗)
1号2号ちゃんの夏休み、満喫感があふれています
この思い出を胸に、明日っからガンバれそうですね♪
Posted by marinetomo at 2011年08月31日 22:31
うちの子は小学生低学年なので、まだまだ宿題は少ないのですが、中学生にもなれば多いんでしょうね~;
警報、お疲れ様でした(笑)
前回の自作ベルトいいですね~!!
色々勉強させて下さい^^
警報、お疲れ様でした(笑)
前回の自作ベルトいいですね~!!
色々勉強させて下さい^^
Posted by ガチャピン
at 2011年08月31日 22:54

☆ 0202さん
なかなかお盆までの約束守られませんね〜
うちの1号に至っては7年連続、毎年記録を更新中です(涙)
ただ今四国には台風が接近中です
この後涼しくなれば良いのですが
なかなかお盆までの約束守られませんね〜
うちの1号に至っては7年連続、毎年記録を更新中です(涙)
ただ今四国には台風が接近中です
この後涼しくなれば良いのですが
Posted by はらぺこあおむし at 2011年09月01日 10:53
☆ 四葉さん
1号2号とも泣いてやる気を出すのは30分くらいです
その後はケロッとしてまた遊びだします
まるでゲリラ豪雨の様な二人です
高校生にもなると大変ですね〜
内容も難しいし、課題も多いんでしょうね(+_+)
1号2号とも泣いてやる気を出すのは30分くらいです
その後はケロッとしてまた遊びだします
まるでゲリラ豪雨の様な二人です
高校生にもなると大変ですね〜
内容も難しいし、課題も多いんでしょうね(+_+)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年09月01日 11:02
☆ marinetomoさん
うちのお嬢様方は夏休み前の計画は立派なんですが実行が伴いません
公約違反、どっかの政治家の先生みたいです(笑)
今年はお嬢ちゃん達、夏風邪で大変でしたね〜
いよいよアウトドアの秋です!
夏に楽しめなかった分を取り返して下さいね〜(^0^)/
うちのお嬢様方は夏休み前の計画は立派なんですが実行が伴いません
公約違反、どっかの政治家の先生みたいです(笑)
今年はお嬢ちゃん達、夏風邪で大変でしたね〜
いよいよアウトドアの秋です!
夏に楽しめなかった分を取り返して下さいね〜(^0^)/
Posted by はらぺこあおむし at 2011年09月01日 11:14
☆ ガチャピンさん
コメありがとうございます(^0^)/
うちの二人は小学校低学年からほっぽり出しています(涙)
毎年夏の終わりを告げる嵐が吹き荒れます
来年こそは静かな晩夏を過ごしたいのですが(-_-;)
コメありがとうございます(^0^)/
うちの二人は小学校低学年からほっぽり出しています(涙)
毎年夏の終わりを告げる嵐が吹き荒れます
来年こそは静かな晩夏を過ごしたいのですが(-_-;)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年09月01日 11:20
こんばんは!
初めてお邪魔させて頂きます。
夏休みの宿題、どちらのお宅も悩みは一緒••ですね(⌒-⌒; )
我が家も毎日あの手この手のアメとムチで、なんとか滑り込みセーフでした。
やっと戦いの日々から開放された…というのが、母の本音でしょうか(^◇^;)
台風四国へ直撃しそうですね。
河川等近づかないよう、くれぐれもお気を付けてくださいね!
初めてお邪魔させて頂きます。
夏休みの宿題、どちらのお宅も悩みは一緒••ですね(⌒-⌒; )
我が家も毎日あの手この手のアメとムチで、なんとか滑り込みセーフでした。
やっと戦いの日々から開放された…というのが、母の本音でしょうか(^◇^;)
台風四国へ直撃しそうですね。
河川等近づかないよう、くれぐれもお気を付けてくださいね!
Posted by ゆい☆★すけ
at 2011年09月02日 21:46

☆ ゆい☆★すけさん
ご訪問&コメありがとうございます(^^♪
夏休みの宿題対策どこも同じですね~(笑)
うちの場合はアメを与えると期限までに絶対しません(涙)
長い夏休みお疲れ様でした~
TVのニュースだと今うちの近所に台風の目があるそうです(爆)
ご訪問&コメありがとうございます(^^♪
夏休みの宿題対策どこも同じですね~(笑)
うちの場合はアメを与えると期限までに絶対しません(涙)
長い夏休みお疲れ様でした~
TVのニュースだと今うちの近所に台風の目があるそうです(爆)
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年09月03日 13:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。