ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月08日

またまた大池で春キャンプ(Part3)




ぴょん吉さんがキャンプ場⇔自宅の往復を終え
ちょうどお昼に戻られました


「早っ!!」4時間切り しかもお風呂へ入ったそう(笑) 
途中渋滞にも会わず順調だったようです






またまた大池で春キャンプ(Part3)







今回ご一緒させて頂いたのはこちらのご家族
ぴょん吉75ファミリーさん ブログはこちら
こばはなファミリーさん  ぶろぐはこちら





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


blogram投票ボタン










またまた大池で春キャンプ(Part3)
みんな揃ったところでお昼ご飯です
会社の仲間から聞いていたこちらのお店へ車

東かがわ市の「うどん処 大浜」です

おみせのHPはこちら








またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
お勧めの「ジャンボかき揚げ」ぶっかけ冷の2玉です
1号2号とHちゃんはそれぞれ「わかめうどん」「かけうどん」「ざるうどん」を頼みました

丼からはみ出る巨大なかき揚げ、注文してから揚げるので熱々です
麺はコシのある太麺、甘めのダシとかき揚げの相性もGOODです
サクサクっとかき揚げを崩してからイッキにうどんと一緒にほお張ります


「うんま~い (^_^)v 」 星☆☆☆!








またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)




お昼ごはんが終わってリクエストのあった釣り大会です サカナ
キャンプ場近くの薦港(こもみなと)へみんなで行きました

「釣れるかな~ ?」 
2号とこばはなFちゃんが二人揃って覗き込みます(笑)









またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
1番乗りはぴょん吉Fの1号太郎くん
暑い日が続いていたのでそろそろかな?って思っていたのですが
良い型のキスをGET お見事!! 

つづいてうちの1号がGETです (^_^)ニコニコ
最後にこばはなFのTくんがメゴチをGET 最近少なくなりキスより希少種です
数は少なかったのですが釣れてよかった(笑)








またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
この日の夜もまたまた焚き火タイム
子供達は釣った魚を焼いて食べていました(笑)

朝から遊び倒して早めのご就寝 (-_-)zzz
夜中の3時頃から風が強まり キャンプ場に「トンテンカン」とペグを打つ響きが
みなさん張り綱を補強中~(笑)








またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
撤収日の朝は少し怪しい空模様 くもり
パラッと降ってはすぐ止んでの繰り返し、風があるのですぐに幕は乾くのですが
「なんとか撤収までもっておくれ~」(@_@。







2人が遊んでいる間にちょっとづつ撤収作業


またまた大池で春キャンプ(Part3)
1号です フラフラとサンダル履きで場内を回ります
パチンコ屋へ行くおっさんのようです(笑)


またまた大池で春キャンプ(Part3)
2号です 髪を振り乱して暴走中!!







またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
またまた大池で春キャンプ(Part3)
「みんな集まれ~」 
ぴょん吉さんPresents「白玉いりのフルーツポンチ」


白玉粉をコネコネしてサイダーをドバッ!! 美味しそう









またまた大池で春キャンプ(Part3)
早めに撤収が終了し、管理人さんのご好意でお昼近くまで遊びました(^_^)v
ぴよん吉Fさんと、こばはなFさんは更にもう1泊のご予定


お別れの時間です (>_<) とっても楽しい時間を過ごしました

「さようなら~ さようなら~」 

「さようなら~」 車で出発の私達を皆さんで見送りして頂きました ありがとう!

「さようなら~」 みんなホントにありがとね!

「おーい」「おーい」 ???

2号の靴を忘れていたそうです(爆)




改めてありがとうございました また次回よろしくお願い致します
昨年秋にグルキャンのお約束をさせて頂き待ちに待った今回のキャンプ
ぴょん吉Fさんも、こばはなFさんもとっても素敵な方達でした
残念だったのはぴょん吉2号太郎くん、次回は仲良くなってください 
ぴょん妻さんも次回はもっとお酒飲みましょう(笑)



本当にありがとうございましたm(__)m



 おわりパー








このブログの人気記事
四万十で貸し切り
四万十で貸し切り

2021GW四国のキャンプイベントを紹介
2021GW四国のキャンプイベントを紹介

愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)
愛媛県松山市「まん延防止等重点措置」による県内各キャンプ場の休止情報(4月25日)

愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報
愛媛県「感染対策期」に伴うキャンプ場の休場情報

ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン
ホームセンター「コーナン」のアウトドア専門店がこの夏香川にオープン

同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事画像
ピノコ’sキャンプ2023
1年半ぶりのHome
久々のホーム
慌ただしい週末(後編)
慌ただしい週末(前編)
「讃岐のK」お別れの会(後編)
同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事
 ピノコ’sキャンプ2023 (2023-01-30 10:45)
 1年半ぶりのHome (2022-03-07 08:01)
 久々のホーム (2022-02-26 16:02)
 慌ただしい週末(後編) (2020-11-23 20:43)
 慌ただしい週末(前編) (2020-11-19 08:01)
 「讃岐のK」お別れの会(後編) (2020-07-25 11:19)

この記事へのコメント
こんにちは^^

レポお疲れ様でした~
色々遊びまくってレポも大変ですね^^;

女の子5人も揃うと5倍かしましい(笑
男組もやんちゃばかりで大変でしたが
これもグルキャンの楽しいところですね^^

今回はホントにお世話になりましたm(_ _)m
美味い食べ物・お酒と楽しい時間、最高でしたね!

また次回の「本州脱出キャンプ」の計画をしましょう^^ノ
Posted by こばはなパパ at 2011年05月08日 11:57
こんばんは~

みんなで釣りキャンプいいですねぇ~。
それもキスだなんて~。
天ぷらお願いしま~す(笑)

フルーツポンチもいいですね。
今度、真似させていただきます。

最初のうどん画像見て、また香川に行きたくなっちゃいました。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月08日 18:50
良い型のキスですね~。寄ってますね。
そろそろ準備しないといけません。

しかし、かき揚げデカイですね。
しかも揚げたてときたら、ホントにウマいでしょうね~。
食べたいです。
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2011年05月08日 20:44
あおさんがおったら、
ご飯の用意がいらないような(漠)

7月も、お願いしますよ~

by boss
Posted by kuutaman at 2011年05月08日 22:54
こんばんは

先ほどはご訪問ありがとうございます!

本場のさぬきうどんは美味しそうです。
お夜食に食べたくなってしまいました!

釣りですねぇ~昔は父についてよくしてたんですが
知らぬ間に生きた魚を触れないようになってしまいました。。。
なぞです。

またおじゃまさせていただきたいのでお気に入り登録
させてください。
Posted by MAKO at 2011年05月09日 01:21
まいどです(^o^)丿

キスの季節やってきましたね~!
夏は…青物でも狙って頂きましょうか(爆)

やっぱりゆったり使える大池キャンプ場、いいですね~!
早くリピートしたいです^^;
Posted by たぁやん at 2011年05月09日 11:06
毎度で~~~す。
ファミキャンお疲れ様でした。
釣り楽しそうですねぇ^^
連れたキス!は、どう料理されたのかなぁ?
フルーツポンチも美味しそう!!
Posted by 奈良のmaboo at 2011年05月09日 11:13
 こんにちは~~~~~ヽ(^o^)丿”

 そして・・・
 本当にご迷惑をおかけして、すみませんでした<(_ _)>”

 2号太郎は気管支炎で高熱が出ていましたが、2日ほどで下がり
 おかげさまで今は汗だくになりながら保育所へいっています(^^♪

 あおむしさんちの姪っ子ちゃんたちと、もっともっと話がしたかったし、
 何よりあおむしさんと思う存分飲めなかったのが心残りです・・・(T_T)

 香川へ行ったのにうどんも食べれず・・・
 
 でも、あおむしさん特製の美味しいかつおのたたきをたくさんいただいたので 満足しています。

 1、3号太郎にも本当に良くしてくださって感謝しています。
 我が家の玄関に貼られた魚拓、家庭訪問にいらっしゃる先生にも見てもらおうと思っています。

 かわいい姪っ子ちゃんたちにも、よろしくお伝えくださいね!!

 そしてぜひとも!!、ぜひとも!!!

 またご一緒に行きましょうね~(^◇^)♪
 
Posted by ぴょん妻 at 2011年05月09日 18:17
こんばんわ〜


今回は本当の釣りをされたんですね!(笑)

キスにメゴチ…天ぷらが♪(*´д`*)ハァハァ


大池キャンプ場再訪問する日はくるのかなぁ〜?(^^;;
Posted by あつHD at 2011年05月09日 19:20
☆ パパさん

沢山遊んだのにあっという間の3日間でした(^^♪

今回は女子が多かったので
賑やかなキャンプだったと思います(笑)
うちの2号なんかずっとしゃべりっぱなし(@_@。

こちらこそお世話になりました
次回「本州脱出」しますよ~
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:25
☆ ゆうかんママさん

みんな揃っての釣り楽しかったです(^O^)/
もっと数が釣れればやっぱり天婦羅が一番ですね~
今回は子供達が串に刺して焼いて食べてました

フルーツポンチ子供達盛り上がってました
味も美味しかったです
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:30
☆ otiinuさん

昨年秋から竿を置いたままだったので
今年の初釣りです(笑)
キスのシーズン始まりましたね~
朝早くだったらもっと釣れてたと思います

かき揚げぶっかけ美味しかったですよ(^O^)/
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:33
☆ bossさん

いや~実は良い仕入先見つけちゃいました(笑)
7月には酒の肴お持ちできそうです(^^♪
美味しいお酒飲みましょう!!
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:37
☆ MAKOさん

カキコミありがとうございます(^_^)v

香川県にはうどん屋さんだけは沢山あります
信号機よりも多いのではとも言われますが(笑)

うちの1号は魚も生餌も触っていますが
お年頃になると触れなくなるのかもしれません(^^♪

ありがとうございます
こちらも登録させていただきます
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:41
☆ たぁやんさん

青物?瀬戸内ではなかなか(笑)
大池近くの釣堀では釣れるらしいですが(^_^)v
一度釣りキャンプもご一緒したいですね~

やっぱり大池はゆったりサイトでした
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:48
☆ mabooさん

こんばんわ~
みんなでワイワイ騒ぎながらの釣り楽しかったです
残念ながら数は少なかったのですが(笑)

釣れた魚は子供達が焚き火でヤキヤキしてました
美味しかったそうです(^^♪
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:52
☆ ぴょん妻さん

こちらこそ色々とお世話になりましたm(__)m
2号太郎くんの手打ちうどんの記事を見て安心しました

うちの1号2号も残念だった様です
私もお酒もっと飲みたかったですしね~(^^♪

魚拓貼って頂いてるんですね
ありがとうございます(^_^)v
次回はもっと大きい魚が釣れるとイイですね!

こちらこそ次回もぜひぜひよろしくお願いいたします
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 20:57
☆ あつさん

本当はキスもメゴチも天婦羅が一番美味しいのですが
今回は数が少なかったので串焼きでした(笑)

大池、確かにちょっと距離がありますよね(@_@。
機会があればぜひお越しください
飛んで行きますよ~(^O^)/
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 21:00
お邪魔いたしま~す^^

お噂はかねがね^^

大池キャンプ場、僕も大のお気に入りです!!
うどん食べられて、海で遊べて、カヌーも出来て、自転車の乗れて、釣りもできる!!

良ければ今度ぴょん吉家、こばはな家にくっついて行かせていただきますm(__)m
Posted by PapazziPapazzi at 2011年05月09日 21:45
こんばんは(*^_^*)

みんなで最後まで盛り上がったようで、
ほんとに楽しそうなグルキャンだったんですね♪

キャンプ中のカツオのたたきや
フルーツポンチもみんなで食べるとおいしそう
釣ったお魚をあぶるのもサイコーですね
そしてうどんも美味しそう
手を伸ばして食べたくなるうどんレポのお写真は
あおむしさんマジックですね(^^)
Posted by marinetomomarinetomo at 2011年05月09日 22:28
☆ Papazziさん

こんにちわ~ お初です(^O^)/
カキコミありがとうございます!

お噂? ははは(^^ゞ汗

今回はぴょん吉Fさん、こばはなFさんのおかげで
とっても楽しいグルキャンができました
次回はぜひぜひご一緒したいです~

こちらもちょくちょくお邪魔させていただきますね(^O^)/
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 22:30
☆ marinetomoさん

皆さん温かい方ばかり、子供達もとってもいい子でした
お別れの時追いかけてバイバイしてくれたのでじ~んときましたが
靴忘れてました(爆)

キャンプ場で食べるご飯はなんでも美味しいですね
県外の方はうどん巡り楽しまれています
ご来県の時は美味しいうどん屋ご紹介しますよ~
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月09日 22:36
今回のが完結編ですね(笑)

グルキャンは、子どもが集まって楽しそうですね。
子どもはすぐに仲良くなります。
何をやってもイベントのようになりそうです。
Posted by 02020202 at 2011年05月10日 17:41
☆ 0202さん

だらだらと長い記事にお付き合い頂きありがとうございました~
グルキャンやっぱり楽しいですね!!
子供達もいつものキャンプより楽しそうです
ほったらかしでも遊んでます(笑)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月10日 21:38
こんばんは!

大池キャンプ場、釣りやボート、そしてうどんが楽しめて最高ですね。
神戸からも近いみたいですし、次の連休あたりに入ってみようかな!

サイトも整備されていて綺麗ですね
Posted by もっちゃん at 2011年05月10日 22:43
☆ もっちゃんさん

海に近いのでいろいろと楽しめますよ~
近くにはさぬきうどん屋もあります
神戸からだと2時間前後ぐらいでしょうか

お待ちしてますよ~(^^♪
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月11日 18:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。