食品の保存袋って
夏休みも終わり、朝晩も少しづつ凌ぎ易くなってきました
そろそろ秋キャンプの準備でも始めましょうかね~
仕事帰りにいつものコーナンへ寄ってみました
キャンパーさん御用達
ホムセンながらキャンプ道具に使えそうな物がいっぱいです
にほんブログ村
以前からコレが気になってました
「密封式食品保存袋セット」
キャンプ用の食品は
Ziplocや他メーカーの食品保存袋に入れてクーラーBOXの中で冷やしています
下ごしらえをした食材や肉類は更に冷凍して保冷剤代わりにしています
「イージーポンプで圧縮・食品が長持ち」
このキャッチフレーズが気になってたんですよね~(笑)
なんとアウトドア向きな保存袋 ゜+.(´∀`*).+゜
試しに1ケお買い上げ~です
箱の中身は
注射器の様なポンプとクリップが各1個
保存袋・Sサイズ(25×22㎝)、Mサイズ(32×27㎝)、Lサイズ(38×27㎝)がそれぞれ2枚
が入っています
先ずは保存袋の中に食事を入れて
付属のクリップで入口を閉めます
ポンプのノズルを袋のバルブに差し込んで圧縮を始めます
すると袋の中の空気がみるみるうちに抜けてゆきます ∑(; ̄口 ̄A
ブロッコッリーやトウモロコシなど立体的な物も綺麗に密封
なかなかイイ感じですね
肉類はもちろん魚もイイ感じに空気が抜けています
キャンプ飯でよく魚料理をする我が家にぴったりの保存袋
野菜やお肉に比べて鮮度が落ちやすい魚もこれなら安心です
袋の材質は低密度ポリエチレン
冷蔵・冷凍共に使用可能、もちろん洗って繰り返し使えます
空気が抜ける事によりクーラーBOX内のDEADスペースも減らせそうです
コーナン侮れませんね~(笑)
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事