慌ただしい週末(前編)

あお.

2020年11月19日 08:01





11月14日(土)~15日(日)

この週末は「No 野営日」
道具のメンテをしたり
写真の整理をしたりと
久々に自宅でのんびりしようと決めていたのですが・・・











土曜日の午後

近くで開催される
アウトドアイベントにお誘いを頂いていたのを思い出し
出かける事に

「SETOUCHI DAYS」

昨年は土器川の河川敷公園で開催されたのですが
今年はコロナの影響もあり
キャンプ場での開催となったようです

2019/11/12


















先週とは打って変わっての快晴
正直ちょっとうらやましい (笑)

土器川沿いの道を走り
目的地まではあと少しです



















香川県まんのう町

「健康ふれあいの里キャンプ場」です

健康ふれあいの里キャンプ場のHPはこちら

施設情報は下記記事をご参照ください

2014/04/14
















今年は
アウトドア関係や雑貨、飲食店を含め
26ブースが出店されていました

会場で待ち合わせた
同郷の「H」さんと見て回る事に

場内に入ると
いきなり新居浜市のアウトドアショップ

「Abenteuer」のご主人と遭遇 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

視察に見えられていたそうです


















こちらは同じく新居浜市のガレージブランド

「CAMP OOPARTS」

ブランド設立当初
新居浜の実店舗に一度お邪魔したのですが

オーナーさんとお会いするのは今回が初めて
ご挨拶をさせて頂き
色々とお話をさせて頂きました




















こちらはインスタグラマー「ニコウッド」さんが
「The iron field gear(ジ・アイアンフィールドギア)」さんと
コラボで手掛けた商品

「カスタムシェルフ」

発想が楽しいですね
















更に笑っちゃったのがこちら

snow peakのソリステ20

曲がるそうです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

ニコウッドさんのInstagramはこちら


















沢山のアウトドアファンで賑わっていました




















15時過ぎ
会場を後にして東へと走ります

高松市内からは高速に乗り
更に東へ





















東かがわ市

「大池オートキャンプ場」です

施設情報は下記記事をご参照ください

2017/04/30



















快晴の週末

沢山の利用者で賑わっていました

今日は「No 野営日」なので
管理棟で所用を済ませ
退散です
















元スタッフの「S」さんから

秋の味覚いただきました

アザッス m(__)m


















そして更に東へと走ります

・・・イノシシ出そう


つづく






あなたにおススメの記事
関連記事