大池キャンプ場でひな祭り

あお.

2018年03月06日 09:09






3月3日(土)~4日(日)

この日は「桃の節句」

香川県東かがわ市で

「ひな祭りキャンプ」に行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ”















この週末は天候が崩れるとの予報でしたが

「晴れ!」

もう春が来たのかと思えるほどの陽気です

今週はホームグランドなので
「気」も「持ち物」も緩みっぱなし

担当の「リビシェル」はちゃんと積み込んだものの
他の道具は「グルキャン」だし何とかなると適当に積み込みました (笑)

正午少し前に「高松自動車道・引田IC」に到着です

通常ならここからキャンプ場までは5分ほどなんですが・・・
















こんな所で思わぬ「渋滞」が発生しています

この日は「引田地区」の古い町並みで
「ひな祭り」イベントが開催されていました

毎年の恒例行事ですが
今年は天気もよく
3月3日が休日なのでこの混雑です

キャンプ場まで30分以上かかりました





















香川県東かがわ市

「大池オートキャンプ場」です (o ̄∀ ̄)ノ”

暖かくなり始めたので
入場者も少し増えてき始めました

春になるとこのキャンプ場も沢山の方で賑わいます

大池オートキャンプ場のHPはこちら

施設情報は下記記事をご参照ください

2017/04/30




















入場したのは「フリーサイトB」

後に並ぶ「桜」もつぼみが少し膨らみ始めていました

とりあえず皆さんが到着するまでに
最初のリビシェルを設営します




ご一緒させて頂いたのは

ピノコさん母ソロ(翌日息子くん合流)
ゆうママさん母子
徳島Sさんファミ
けんけんさんファミ

皆さん「大池大好き」の方々ばかりです

四国のグループの皆さん
非常に「母子」率高いです
ピノコさんに至っては今回も「母ソロ」(笑)
ご主人が仕事で忙しくても
ガンガン母子でキャンプに参加されます
皆さんテントも手早く設営されますよ~
















とりあえず一人ですが「乾杯」

・・・ノンアルです

午後2時頃には皆さん到着し始めました


















「ゆうママ」さんのリビシェルと連結してリビングの完成

久々のゆうママさん
設営の手際の良さは流石です




















「ひな祭り」なので女子を中心にケーキをデコレーション

けんけんさんちの三女ちゃん達にロウソクの火を消してもらいました

















「三人官女」の皆さんと「乾杯」

Sさん奥様に差し入れていただき
・・・ここでも私はノンアルです



















・・・そして12時間後 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

日付も変わり
3月4日(日)の早朝

清清しい朝の大池

雨は一向に降る様子も無く
雲ひとつ無い快晴です


















朝から

「ビビンバ」やら
「ロールケーキ」やら

高カロリーの食事が沢山出てきて

私的には大満足 (笑)
















途中、愛媛のKさんが遊びにこられて

お昼頃に撤収を済ませました
















最後にこちらのお店を襲撃してキャンプ終了です















時間はさかのぼり

3月3日18:30

日の暮れたキャンプ場を抜け出し走ってます・・・



つづく








あなたにおススメの記事
関連記事