snow peak 2018 新商品展示会・受注会 中四国会場

あお.

2018年02月20日 09:10





「snow peak 2018 新商品展示会・受注会」

に行ってきました


中四国会場は

岡山県井原市

「経ヶ丸オートキャンプ場」です (o ̄∀ ̄)ノ”












朝、準備をしていると左ひざが「グキっ」
30分ほど唸りました

出発を断念しようかとも考えましたが

知り合いも多いので「なんとかなるだろう」との他力本願で出発

1月末より3月頭まで
6週で7回のキャンプ予定を組んでいるのですが
そろそろお疲れなんでしょうかね

今週も「瀬戸大橋」を渡ります

風が強かったのですが
快晴の瀬戸内海

キャンプ場までは約1時間半とわりと近めの道中でした























会場のある「経ヶ丸オートキャンプ場」に到着です

展示会はキャンプ場の一番奥
広場の「めじろサイト」で開催されていました


経ヶ丸オートキャンプ場のHPはこちら


施設情報は下記記事をご参照ください

2017/02/09



















到着して高松東店の「N」くんや
中四国のsnow peakスタッフにご挨拶

そして一番会いたかったお方

元「倉敷店」の「S」さん
この度、ご栄転で九州に赴任されました

九州はなかなか遠いので
お別れのご挨拶と思っていたのですが
今後もイベント等でこちらにも来られるそう

「ひざ」が痛いのに無理して来るんじゃなかったと思いながら (笑)
初日は閉場まで楽しみました


















途中、岡山のキャンプ仲間「けんけん」さんファミとも合流

今夜はこちらに寄生させていただく予定です

リビシェルの横にケシュアを設営
snow peakの展示会なので奥にこっそり張りました


















夜は四国のsnow peakスタッフとも一緒に時間を過しました

お酒が進むにつれて
「恋バナ」も・・・

「青ハルかよ!」 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
















翌朝です

この日も快晴、昨日の強風も治まっていました

朝、8時過ぎには岡山の「ジジ」さん到着
・・・1週間ぶりです

続いて愛媛より「テン」さんファミも到着

皆さんお早いご到着です (笑)




















改めて皆さんと会場へ繰り出し
展示を見てまわります

ビギナー向けのエントリーモデルとして発表されたのが

「エントリーパックTT」

snow peakのトンネル型テントです
ヘキサタープとセットでこのお値段は魅力的ですね




















昨年末発表された「スピアヘッド」ももちろん設営されていました

「アイボリー」幕はキャンプ場でこそ映えますね
暗くなって明りが灯ると更に綺麗だと思います


















60周年記念の限定幕も展示されていました

「60th ドッグドーム Pro」

限定生産の「リップストップモデル」
この辺りは流石カッコイイです


















「60th アメニティードーム Pro」

おなじみの「アメド」Proモデルです
こうなったら「初心者用」なのか「上級者向け」なのか解りませんが (笑)

ちょっと欲しいかも
















「ラゴ Pro air 1」

(*奥の幕です)

私的には今回一番見たかった幕です
ソロ用の幕が1つ欲しいのですが
今の私には横幅が少しばかり窮屈な様です
・・・少しだけです




















エントリーモデル「ヴォールト」の設営講習会も催されました

今回は今治店の「T」くんと、高松店の「N」くん

さすがプロですね
手際の良さは抜群

裏技を交えながらの設営は勉強になりました





















幕以外の小物類や

アパレルも沢山展示や販売がされていました
















最後に九州へ赴任したsnow peak 「S」 さん
キャンプ仲間「けんけん」さんと
3ショット

体型が良く似た3人組です (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

「S」さん九州に行ってもご活躍を!
















今年は昨年にも増して
沢山の方が来場されていました

改めてsnow peakの人気を実感です

私は本気で体調管理考えないとね・・・




おわり








あなたにおススメの記事
関連記事