石鎚秋キャンプ(初日)

あお.

2014年10月21日 09:00









秋真っ盛り
標高1500㍍付近では紅葉が見頃を迎えているそうです


10月18日(土)~19日(日)に

ソロで石鎚山へ秋キャンプに行ってきました





















今年は夏より週末や長期の休みになると天候不順が続きました

2週続いた台風も去り、久々の行楽日和です


当初、「剣山」を予定して、当日の朝電話をしていたのですが
「中尾山高原」は剣山へのルートが全面通行止め
「奥祖谷二重かずら橋キャンプ場」はゴンドラが故障中の為、荷物の搬入が困難とのお返事で

「剣山」を断念、急遽「石鎚山」へ目的地を変更しました (≧▽≦)

お昼前に高速へ乗り、西を目指します

「伊予西条IC」で降りて「石鎚山登山口」方面へ
お山は翌日を予定していたので、のんびりとキャンプ場へ向かいます



















午後1時過ぎに到着

「石鎚ふれあいの里キャンプ場」です

先ずは翌日の写真も交えながらキャンプ場のご紹介

「石鎚ふれあいの里」は西条市が運営する公営のキャンプ場です
廃校になった小学校跡地を利用したアウトドア施設です

写真中央の大きな建物が管理棟です
こちらで入場の手続きをを行います
事務所隣が食堂になっているのでこちらで食事も可能です

キャンプ場の利用料金は大人が1泊200円、子供が1泊100円と驚きの安さ Σ(・ω・ノ)ノ!

さすが公営施設、とってもリーズナブルです

「石鎚ふれあいの里」のHPはこちら

















入口付近の山の斜面にはケビンが並びます
2人から利用できる小さなものから、10人まで収容可能な大型の物まで大きさは様々

また奥には教室を利用した宿泊室があり
教室の中には畳が敷いてあります

この並びにトイレがあり、キャンプ場利用者はここのトイレを使用します



















奥へ進むとBBQ棟があります
この日も沢山の方がこの施設を利用されていました

キャンプ場や宿泊室の利用者はBBQ棟に備え付けられている炊事場を利用します

















キャンプ場のすぐ横を「加茂川」が流れています

石鎚山より流れ出た水は抜群の透明度
あまり深く無いので夏場は小さなお子さんでも水遊びが楽しめそうです

















一番奥がキャンプ場のサイトです
小学校の運動場跡地に設営します

HPの写真では剥き出しの土ですが、「芝」を張ったそうです

なので車の進入はできません、入口から「一輪車」や「リアカー」で運び込みます

















こちらのキャンプ場、場内に「お風呂」があります ( ゜∀゜)ノ

管理棟の2階が浴場で、料金は一人100円
この日は大浴場が「男湯」、小浴場が「女湯」になっていました

このお風呂で100円とはコスパが高いキャンプ場ですね~

















サイトはフリーサイトのみです

朝の電話で入場時間を尋ねると「いつでも良いですよ~」
到着後設営場所を尋ねると「どこでも良いですよ~」

とても大らかなキャンプ場みたいです (笑)

こういったキャンプ場大好きです

さっそく荷物を運びこんで設営開始です

今回は簡単に「ケシュア」と「ビスタウイング」の組み合わせにしました
オープンタープもそろそろシーズン終了ですね、夜は少し寒かったです (笑)



















設営後はビール片手にくつろぎます

ファミリーや登山グループ、ツリーング仲間などほぼ満サイトの状態です
ケビンや宿泊室にも沢山のお客さんがみえられてました

なかなかの賑わい
ひょっとして「ソロ」って私だけかも・・・ (笑)


















日も暮れて、夕食を取りながら焚き火も楽しみました

こちらのキャンプ場、夜になると大型の投光機に灯りがつきます (爆)
投光機前に設営すると夜でもランタンが要らない位に明るいです

キャンプ仲間から電話を頂いたり、電話を入れたり
そろそろグルキャンが恋しくなってきたりしました (笑)



















夜明け前のまだ暗い4時頃目が覚めました
場内の灯りも消えてだれも居ない静かなキャンプ場

満天の星空です ∑(; ̄口 ̄A

本当に星が降ってきそうなくらいの夜空
これだけの星を見たのは久し振りです

暫く眺めていたら風邪をひきそうになりました (笑)





つづく











あなたにおススメの記事
関連記事