さぬきうどん⑥
11件目です
長田うどんです
さぬきうどん激戦区まんのう町にある老舗の有名店です
以前ご紹介した「長田in香の香」の本家筋のお店にあたりますが
経営者も変わり兄弟店といった感じです
前回の記事
さぬきうどん①
昔から釜揚げうどん一本で勝負をしてきたお店です
冬は暖かい
釜揚げで、夏はつめたい
冷やしうどんが人気です
ここのお店は食券制
食券売り場で
でっかい食券を受け取ったあと
しばしうどんが茹で上がるまでテーブルで待ちます
やってきましたよ~
ほかほか ふわふわの釜あげうどんです
もっちりとした極太の麺です
ダシはイリコとカツオの風味がしっかりとした濃い目のダシ
大きな徳利から注いで薬味を加えます
さすが釜揚げだけで勝負をしてきたお店の逸品
今でもごまかしの効かない味に沢山の人が来店します
12件目は
小縣家です
先ほどの「長田うどん」とはまんのう町吉野の交差点を挟んですぐ近く
昔から続く名店同士のご近所さんです
「しょうゆうどん大一つくださ~い」
こちらのお店のお勧めはなんといっても「しょうゆうどん」
注文をするとまず
ど~んと一本大根が出てきます
うどんが出来上がるまで大根をスリスリ
おでんもいただきました
やってきましたよ~
ツヤツヤうどんの上にスダチが1個乗っています
先ほどすった大根おろしをたっぷりとかけて
醤油をぐるっとひとさし
細めの麺ながらコシは抜群
「うどんは喉越し」と讃岐ではよく言いますが
ツルツルっと入ってゆく麺が喉をくすぐります
さっぱりとした大根と甘めの醤油、スダチの酸味と小麦の香り
ん~至福のひと時です
あっという間に完食です
お店はとっても広いです
本館以外にも別館があります
なぜだか劇場や遊び場も(笑)
まさにうどんのアミューズメント広場です
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事