讃岐五色台オートキャンプ場①

あお.

2010年10月03日 15:46



昨日 讃岐五色台オートキャンプ場へ見学に行きました
(^_^)v





瀬戸内海国立公園 讃岐五色台内の施設です
近くの展望台からは瀬戸大橋を一望でき
きれいなキャンプ場でしたよ~
(^^♪


場所はこちらです
HPはこちらです







入り口です
綺麗に整備され さすが環境省(笑)







入り口を入って右側に管理事務所があります
資料をもらいに受付へ
・・・受付は1K先のようです(T_T)






受付はこちらの休暇村讃岐五色台のフロントです
ここでパンフなどの資料を頂きました(^O^)/






キャンプ場内は2種類のオートキャンプ場とフリーサイトに分かれています









入ってすぐの10サイトです
お年寄りや障害者の方にもやさしいユニバーサルデザインになっています(^O^)/
写真は9番サイト
もちろん電源・水道・シンク完備です
芝はこんな状態です
少しハゲてますがなかなかイイ感じです








キャンプ場奥のオートキャンプサイトです
全部で22のサイトがあります
こちらは電源・水道はありません
芝も広さもこちらがお勧め
隣とは木で区切られていてプライバシーもバッチリです









奥のオートキャンプサイト中止にある炊事棟です
一般のシンクの他に車椅子の方や子供にも使いやすい高さの低いシンクもあります
もちろん炊事用の炉も完備









フリーキャンプサイトです
写真手前が駐車場、奥の炊事棟正面にも駐車場があります
広さはそれほど広くないのですが
芝の状態もよくなかなか居心地のよいサイトです








こちらはフリーサイト用の炊事棟
掃除も行き届いていてキレイでしたよ~









トイレとゴミ集積場です
トイレは入り口付近と場内1番奥の2ヶ所にあります
キャンプ場内の照明は太陽光発電?
さすがエコですね







場内にはこんな看板も
タンベ池への通路ですが流石に行きませんでした
写真奥のタンベ池も干上がっていました(T_T)
便利な手ぶらキャンプもできるようです


周辺情報は次回で報告します
広さはそんなに大きくはないのですがなかなかのキャンプ場でしたよ~



  つづく



あなたにおススメの記事
関連記事