矢萩の森キャンプ場施設情報
岡山県吉備中央町
「矢萩の森キャンプ場」の
施設情報です
「矢萩の森キャンプ場」は個人が管理運営するキャンプ場です
吉備中央町上竹地区の里山の森を
整備した施設です
矢萩の森のHPは
こちら
園内図です
大きく分けて
管理棟周辺の「キャンプサイト」と「炊事棟」などのエリア
山上池周辺の「上級者キャンプサイト」に分かれます
「矢萩の森キャンプ場」の看板から小道に入ります
左手に見えるのが「駐車場」
なだらかな道はここまでです
いきなり急こう配、未舗装のゾーンに入ります
初めてのキャンプ地なので
ちょっと驚きました
あらわれたのは右手が「管理棟」です
この日は子供たちのイベントが入っており
事前予約の電話では先に設営を済ませて欲しいとの案内でした
更に奥へと進むと
左手に「シャワー・トイレ棟」が現れます
こちらのトイレは水洗の洋式です
車の進入はここまで
「炊事棟」です
この日はこちらで子供向けのイベントが開催中でした
通常はもう少し中も片付いていると思います
「キャンプサイト」です
炊事棟を抜けて坂を下る必要があります
「アウトドアワゴン」は必須でしょう
山上池横の「上級者キャンプサイト」
現地では「レイクサイト」と名前が変わっていました
池横の丘陵を利用した林間サイトです
こちらがの方が利用者が多いとのお話でした
レイクサイトの「水場」と「トイレ」です
どちらも簡易的なものです
「レイクサイド」へは一度キャンプ場を出て
集落から入る必要があります
場内を車で回ってみましたが
ほぼ遊歩道に近い状態です
私の様な小型車でもかなり難儀をしました
大きな車では難しいと思います
他の施設も回ってみましたが
使われた様子が無い場所も幾つかありました
「レイクサイド」は雰囲気のある良い場所でした
車の進入が少し大変なので
小型車やバイクでの来場がお勧めです
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事